下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 田尾寺駅から歩いて5分です。駅から近いのは良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 治安は良いですが、田舎です。周りは田んぼなどがあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 綺麗にしてありました。オートロックで安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 部屋数が多く、広さもまあまあありました。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | マックスバリューがあります。イオン系列が多いです。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 子育てはしやすいと思います。治安も良いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【田尾寺駅に対する口コミ】 神鉄では、いくつかの種別がありますが田尾寺には全列車止まります。 (岡場以降)駅の近くでも都会では無いのでコスパのいい相場だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 【田尾寺駅に対する口コミ】 耳鼻科やちょっとした内科やコンビニがある程度です。とてもいいです。事故なども起きることが少ないです。 |
買い物・食事 | 1 | メリット |
【田尾寺駅に対する口コミ】 近くではありませんが 少し歩き大通りに出ると充実してます。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
【田尾寺駅に対する口コミ】 幼稚園がいくつかあります。 周辺に、小中学校があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 田尾寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数が比較的多い。 乗り換えも少ない回数で三宮などの スポットまで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ちょっと行ったところ本屋や車系の会社が多く、それを目当てに、行く人が多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいラーメン店などが立ち並んでいる。私もよく行きます(*^^*) |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がとても多く、子供達に優しい環境です。子育てには充実していると思います! |
治安 |
5 |
メリット | 警察署がすごく近くにあるので、 治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 緑が多く、自然豊かな環境です。 のびのびと子供達も暮らせてます。 |
2023年5月 田尾寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | この駅の周辺にはJRが走っていないので神戸電鉄をこの辺りの住民は通勤や通学に利用します。本数もしっかりあるし駐輪場もあるので便利です。雨の日とかは車で多い時もあるけどロータリーもあるので送迎も便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにはコンビニがあったり少し歩いたらパン屋さんやドラッグストアもあるので便利です。病院も近くにあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 飲食店はあまり周りにはありません。小さな居酒屋さんやパン屋さんはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にはトイレがあったりエレベーターもあるので車椅子やベビーカーの利用でも利用しやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 歩かないと思います。朝は人も多いので小学生の通学や子どもから通勤の大人の方まで利用してます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 神戸電鉄は少し周りの電車に比べて時間にぴったりな気がします。 |
2023年3月 田尾寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 三ノ宮まで神戸市営地下鉄谷上駅で乗り換えて35分で到着します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前すぐに大きめのセブンイレブンがあるので便利です。 クリニックが内科、皮膚科、耳鼻科が入っているビルが駅前すぐにあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し離れた有馬街道沿いに出ると丸源ラーメンやくら寿司、ジョリーパスタ等飲食店は充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏に大規模なマンションがあるので、駅の利用者数は多く、駅構内も綺麗でホームも広く作られています。エレベーターやスロープも充実しています。 |
治安 |
3 |
メリット | 利用者が多い駅なので出口は3方向あります。居酒屋や歓楽街はないので治安は良いと思います。駅から徒歩5分程の場所に有馬警察署があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | バブル期に建設された大規模なマンションがあり、宅地開発も駅から離れて次々とされています。 |
2022年11月 田尾寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 神鉄では、いくつかの種別がありますが田尾寺には全列車止まります。 (岡場以降) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 耳鼻科やちょっとした内科やコンビニがある程度です。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くではありませんが 少し歩き大通りに出ると充実してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園がいくつかあります。 周辺に、小中学校があります。 |
治安 |
5 |
メリット | とてもいいです。事故なども起きることが少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くでも都会では無いのでコスパのいい相場だと思います。 |
2022年7月 田尾寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 15分に1本はある。 ロータリーがありタクシーがほとんどの時いる、 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 少し歩けば銀行、コンビニなどあり、そこまで遠くない範囲で結構済ませれる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ほんのちょっと歩けば何店舗かはあるから良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 改札はベビーカーが入れるよう広い。 エレベーターも完備。 |
治安 |
5 |
メリット | あまりヤンキーなどが溜まっている感じはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くに色々なものがあるため住みやすいとは思う。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サーパス神戸北とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市北区ランキング
位
【分譲マンション】(237物件中) 田尾寺駅ランキング
位
(27物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
子供が小さいうちに家を買う場合、気になるところがいろいろあると...
建築条件(以下条件)付きの土地は、条件無しの土地に比べて安価で...
新築マンションはいいことだらけ!メリットがたくさんあって大満足...
家族の怪我がきっかけでバリアフリーに着眼。戸建て住まいからマン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。