下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 和泉中央駅が最寄り駅で泉北高速鉄道始発駅なので、電車内ではほぼ座れます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エコール和泉とゆうショッピングセンターもあるので、なんでも揃います。駅前には電気屋だけでもJoshinとヤマダと2店舗あり、家電好きにはたまりません |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ブルーベースの建物でお洒落な外観です。オートロックもあり防犯面も安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | リビングがベランダに面していてる間取りで昼間は晴れている日はしっかり太陽の光が入ってきて明るいです |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅まで行けば松屋、やよい軒、マクドナルド、サイゼリアなど外食には困りません |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いていける距離に咲花病院があるので何かあっても安心 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【和泉中央駅に対する口コミ】 区間急行難波行の電車は南海高野線の中百舌鳥駅まで乗り入れて南海電鉄難波駅まで行けます。和泉中央駅は始発駅なので座席に座れるのが大きなメリットです。イズミヤ泉中央店まで通路があるので雨にぬれずに買い物ができます。通勤通学にとてもいい駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 和泉中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 始発駅で席に座れる。綺麗でクーラーがきいている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周りにスーパーや電気屋さん雑貨屋があって便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しい弁当屋さんがある。有名なパンケーキ屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに小学校と中学校があって幼稚園がいっぱいある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があり安心。街灯が多く明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | いろんなスーパーがあって野菜などが安い。 |
2023年2月 和泉中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 改装工事が終わり大変綺麗になった。 人通りも多く、治安が良い。 コストコやららぽーとへ行くにも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 30年近く住んでいますが、 駅近くに病院やスーパーがあるので とても便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | おしゃれなカフェが増えてきている。 値段もリーズナブル。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園や小中学校が近くにある。 給食が美味しい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が良い。不審者情報もたまにあるが、危ないと感じたことは一度もない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マンションが多く建っている。数年に一回外壁の塗り替えの工事を行なっている。 |
2022年10月 和泉中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発駅なので通勤、通学時に座れる可能性が高いです。駅周辺は大きなバス停やタクシー乗り場があり、駅から出かける手段も豊富です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結のイズミヤやエコールいずみには百均やこども洋服店、ファミレス、病院が揃っています。また、幼児向け施設が新しくオープンし、賑わっています。バスから10分程でららぽーと和泉にも行けるので、便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人気のパン屋さんや、改札を抜けてエスカレーターを昇ってすぐのところに、人気の幸せのパンケーキ屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内や駅近のお店のトイレは綺麗で、キッズトイレもあります。イズミヤ内に幼児向け施設や、近くに大きな公園もあり、こどもが遊ぶ場所には不便しません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安はよく、駅も綺麗です。常に清掃の方がお掃除して下さっています。パトカーの巡回もよく見かけます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺のマンションであれば良い状態の中古が安いので、利便性と勘案するとバランスが取れていると思います。 |
2017年10月 和泉中央駅
【メリット】 泉北高速鉄道の和泉中央駅は始発駅であり為、どの時間帯であっても混む事はなく席に座れる事が多……
2017年6月 和泉中央駅
【メリット】 泉中央駅は泉北高速鉄道沿線で、最も新しい駅なのでまず駅がとてもきれいで大きく、駅周辺がとて……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
セザール和泉中央とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 和泉市ランキング ![]() ![]() (193物件中) 和泉中央駅ランキング ![]() ![]() (86物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
和泉中央駅 徒歩10分
『和泉中央駅』 泉北高速鉄道線
大阪府和泉市のぞみ野2丁目4-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
1998年3月
86戸
日勤
所有権
準工業地域
和泉市立緑ケ丘小学校
和泉市立石尾中学校
●オートロック ●ペット可 ●「西友のぞみ野店」約350m ●「のぞみ野3号公園」約50m ●「咲花病院」約240m ●「エコールいずみ」約900m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産購入を考え始めたら、自分にとって何が最優先の条件なのかを...
中古物件購入体験記です。 築6年経過している物件を新築時と同価格...
田舎で土地を買おう、と思い、土地なんかいくらでも余ってるだろう...
将来的には住み替えをすることを前提として不動産購入をしたという...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。