下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | JR箱崎駅まで徒歩2分です。マンションを出て横断歩道を渡ってまっすぐ歩くだけなので非常に楽です。博多駅までの利便性が良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 駅近ですが騒音もなく、落ち着いて生活ができます。近くにはセブンイレブン、西日本シティ銀行もあるので何かと便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | エレベーターが2基あるので、待ち時間が少なく楽です。 どちらにも監視カメラがついており、エントランスでその様子が見れるので 誰が降りてくるかもわかり、安心感を覚えます。エントランスも清潔感があってオシャレです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 全体的に清潔感があります。特に、お風呂は鏡が横壁一面にあり タワーマンションのような高級感がありお気に入りでした。 白を基調としているので、手持ちの家具でも合わせやすかったです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
近くに九州大学のキャンパスがあるため、学生向けの安くておいしいお店がありよかったです。 また、スーパーもルミエールが近く便利でした。少し大きなお買い物をしたい時は ゆめタウンも近いですし、何かあれば博多まですぐに出れます。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
近くに筥崎宮があり、毎年「放生会」というお祭りが開催されます。 近隣住民にも非常に人気のイベントです。近くには病院もあり住みやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 管理人常駐、監視カメラ、オートロック宅配ボックス、駐輪場、駐車場エレベーター2つ定期的に共用部は清掃されており清潔 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | JRおよび地下鉄の駅から近いため、便利だとおもいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 徒歩1-2分でJR箱崎駅を使え、徒歩10分弱で箱崎九大前駅が使えるので非常に便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅から近く、お店もあり生活しやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅チカです。天神や博多駅へのアクセスが良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 昔ながらの街並みです。雰囲気や風情が良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | オートロックで女性でも特に問題ないと思われます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 騒音は壁が厚いためか問題ないと思われます。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 周辺にお店が多く買い物をしていて不便はないです。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 近くに病院もあり普段の生活からすると便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅がすごく近く、周りのスーパー・飲食店も充実しているデメリット等も勝る利便性 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 3 | メリット | JRの駅から近いですし、徒歩10分くらいの場所に地下鉄もあり便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【箱崎駅に対する口コミ】 博多方面にも約10分ほどでつくので利便性はいいと思います。最近はドラッグストアもでき、結構遅くまであいているので帰りに寄ることもできていいです。スーパーやコンビニもあるので、急なお買い物にも助かります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 箱崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速は停まりませんが、博多駅まで2駅です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに業務用スーパーや一般スーパーがありがあり、買い物して帰ることができます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は吉塚駅前程ではありませんが、それなりにあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にコンビニとドラッグストアがあり利用しやすい |
治安 |
5 |
メリット | 明るく時に安全面で気になることはない。。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新しいマンションから、古いマンションまで幅がある |
2024年2月 箱崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心までのアクセスが良く、博多駅までは5分くらいで行けます。 タクシー乗り場もあり、自転車置き場も有料ですが、使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には店が少ないですが、少し歩くと、ゆめタウンもあるし、激安店舗のルミエールやドンキホーテがあって便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は少ないと思いますが、とても人気のあるパン屋や個人的に好きなエスニック料理のお店が多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園の数は多いと思います。また県立図書館があるのは便利だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺や大きな道路に面した道などは夜遅くなっても人通りが多いので、怖さはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 激安店舗が複数あり物によって安いお店を選べるのと、また個人店の激安八百屋なども数店舗あるので、買い物に関してはコスパは良いと思います。 |
2023年7月 箱崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多駅に近くてすぐいけちゃってめっちゃ便利! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お安い業スーからコンビニドラックストアまである! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には個人経営の居酒屋やパン屋とかレストランとかある! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や幼稚園が近くにあるから帰りにスーパーとかで買い物ができたり、公園で子供を遊ばせられる |
治安 |
5 |
メリット | 高齢者から子供まで幅広い年代の人が利用している |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺幼稚園保育園があるし、スーパーもありとても便利 |
2022年9月 箱崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 博多まで5分と便利です。区間快速が止まるときはラッキーです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ドラッグストアとコンビニがあります。駐車場も安い方 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 居酒屋やスナックがあるので、仕事帰りの人であふれます |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校や幼稚園は多いです。駅にはエレベーターもあります |
治安 |
3 |
メリット | 朝夜は通勤通学に利用してる人が多いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 相場より安い地域とはいえ、駅前はやっぱり高いと思います。再開発によって賃料は上がってます |
2018年1月 箱崎駅
【メリット】 電車の混雑もなく、スムーズに主要駅に行けるのが良いです。バスもたくさん停まるので、都心部へ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サヴォイスタジオスイーツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市東区ランキング
位
【分譲マンション】(619物件中) 箱崎駅ランキング
位
(110物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産購入を決める際に、かなり重要なのが「直感力」です。 本当...
不動産購入においては、思わぬ築浅物件、あるいは未入居物件が稀に...
住替えを考えるのはやはり今の住まいに不満があるからですよね。何...
不動産購入において、戸建かマンションか、中古か新築かと最初に悩...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。