下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩10分以内です。駅前にはコンビニや喫茶店、ATM.ジムの他、業務スーパーや薬局系、クリニック系、マッサージ系、やまやや、ダイソー、パン屋、飲食店、塾、幼稚園、保育園、アメリカンスクールなどあり、なんでも揃っています。 文京地区なので、パチンコなどのお店もありません。道路の両側には木が植えてあり、緑も豊かです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
高級住宅街なので、治安は良いです。パチンコ系のお店もありません。 ロマンチック街道周辺には飲食店が沢山揃っており、この地区は薬局が多いです。医療系が充実しています。 教育熱心な方が多いので、塾も多く、本屋には学習系の本も多いです。医療関係者も多いのか、医療系の本も多いです。所々に小から中規模の公園があります。 犬の散歩をしている人も多く、動物病院やホテルも多数あります。 電動自転車を使う人も多いですが、駅周辺は平面です。 緑も多く、飲食、スーパー、コンビニ、病院系、何でも揃ってます。少し行けばイオンもあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | バブル期に建てられただけあって豪華さがあります。噴水が表玄関にある他、中庭にもあり、滝もあります。ロビーは吹き抜けのシャンデリアで豪華さがあります。 清掃の方がいつも朝早くから掃除をしてくださるので、いつも綺麗に管理されています。コンシェルジュの方も駐在されてるので、何かあれば聞けば良いですし、時々、荷物が不在の時は預かってくれます。 駐車場は平面のため、出し入れが楽です。エレベータは全部で3つ?くらいありましたが、戸数が多くないので、エレベータでイライラしたことはありません。 ペットも可です。 ゴミは粗大ゴミは下まで持っていきますが、それ以外は玄関前に置いておけば係りの方が持っていってくれます。かなり楽です。有線も各部屋にあり、今は廃止してしまいましたが、個人で契約すれば機械はそのまま使えるかも?です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ここは基本的にお部屋の面積がかなり広いです。そのため、お隣の部屋と距離があり、ベランダでお隣り合わせみたいな事がありません。 リフォームをしている部屋が殆どだと思うので、中は綺麗です。リフォームしている部屋が多いので、仕様も新しいものになっているかと思います。 ファミリー層など、部屋の数や広さが欲しい方には特におすすめです。校区は抜群に良いところで有名なので、リーズナブルな値段でこの広さが買えるうえ、校区もよく、駅近、治安良しです。 学校はとても近いです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
百貨店系を除けば何でもあります。 徒歩、自転車で行ける範囲で、イオンタウン(ここにいろんなお店があります)薬局多数、塾、動物病院、クリニック、飲食店、ダイソー、スーパー多数(阪急オアシス、業務スーパー、イオン、来年にはイカリスーパーの噂)セカスト、箕面の方に足を伸ばせば、ドンキ、トレファク、ブックオフ、キューズモール、阪大図書館など。。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
教育熱心な人が多いので、塾系も自然と多くなります。駅近にはアメリカンスクールもあります。 防災面では津波の心配なしで、洪水、高潮も大丈夫な安全場所です。標高もあります。 すぐ近くに学校があるので、避難所としたもすぐ近くです。学校が多いので、その分、避難所の数も多いかもです。 子育ての方に関しては、クリニック系が充実している事と、公園が結構色んな場所にあります。校区はとても評判が良く有名です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 千里中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪モノレールの駅もあり、大阪市内へも大阪メトロ御堂筋線へ自動乗り継ぎで行ける利便性は高い駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公共施設、商業、医療施設全般的に充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 様々な飲食店があり、和・洋・中お好みで選択できます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は緑豊かな環境で生活・子育て環境としては良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地域自治会の活動も比較的活発なため、治安については良好です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 緑豊かなゆとりある生活を望む方にとっては、決して高くはないと思います。 |
2022年10月 千里中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 空港行きのモノレールと乗り継ぎができるので、出張,旅行に便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 銀行、百貨店,スーパーなんでも揃っている |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | いろんな飲食店が揃っている ファミリー層には安心できる店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子供、ベビーカーが使いやすい作りとなっている。 子供の遊び場もあって安心 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅に交番もあり、あんまり犯罪の噂も聞かない、酔っ払いもいない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公団住宅もたくさんあり、タワーマンションと混在し、物価が高すぎるとは言えない。 |
2021年11月 千里中央駅
【メリット】 線路は2本。安全ゲートあり。
改札は北側、中央、南側の3ヶ所。
ホーム……
2021年11月 千里中央駅
【メリット】 改札内にカフェがあり店内イートイン、店外にも駅自体のイートインもあるので
予定よ……
2020年1月 千里中央駅
【メリット】 百貨店があったり、商業施設がいくつかあり、何でも揃うので助かります。バスに乗り換えの際に少……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ロイヤルフェルティ豊中緑丘とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 豊中市ランキング ![]() ![]() (978物件中) 少路駅ランキング ![]() ![]() (117物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
少路駅 徒歩7分
千里中央駅 バス14分
『少路駅』 大阪モノレール本線
『千里中央駅』 北大阪急行電鉄 大阪モノレール本線
大阪府豊中市緑丘1丁目32-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付9階建
1990年3月
50戸
常駐
所有権
少路小学校
第十一中学校
●オートロック ●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
もっと安く買えたのでは??と考えてしまい、少々後悔の残る取引を...
不動産購入においては、「現状」を確認することも当然大事ですが、...
信頼できる優秀な営業マンが担当になってくれると、自分の潜在的な...
セカンドハウスの用途で中古マンションを購入! 予算を1000万以内と...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。