下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 小洒落た飲食店が増えてて街全体の雰囲気が以前と比べて良くなった気がする。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 自然が豊か。落ち着いた環境。公園も直結しててファミリー向け。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 自動ドアやセコムが入ってるので安心。あまり変な人はいない。駐車場も地下なので、車の状態は綺麗に維持できる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 部屋は広々してて快適。セントラル空調が良い。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | スーパーがもっと近くにあったら良い。けどAMAZON等ネットスーパーを使えば良い。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 駒沢公園直結なので子供には最高な環境。ランニングやペットの散歩にも適してる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
1 | メリット | 東急バスの黒07(バス停目の前)と渋11(バス停徒歩数分以内)が利用出来る。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
治安はいい。北側に隣接した駒沢オリンピック公園は庭のような感覚ですべての年代に問題ない。 南側には老人ホームが2軒(普通価格1軒と高級1軒)と保育園があり、保育園は近くて助かっている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 普通。ロビー備品は近々リニューアル予定。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 南向きで向かいに建物が迫っておらず、日光が余すこと無く入ってくるので、冬は非常に暖かい。 |
買い物・食事 | 2 | メリット |
セブンイレブンとファミリーマートが比較的近くにある。 マンション敷地内にカフェとパン屋がある。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | マンションの火災報知器は時折鳴るが、いつも誤作動で終わる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | バス停からは近いので、交通アクセスは良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 近くに駒沢公園がありますし、マンションの敷地内にも緑があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | ゲストハウスがありますし、エントランスが広くて豪華な印象です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 天井が高いですし、窓が大きいので広々した感じです。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 自転車を利用すれば通える事ができるスーパーや飲食店がとても多いです。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 大きな病院がとても近いので安心感があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 都立大学駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | アクセスが良く、主要駅に乗り換えなしで出れます。 通勤時楽でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 庶民派スーパー、コンビニがいくつかあり、食材や日用品を購入する時に便利でした |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店、アットホームで雰囲気の良いお店など飲食店が多く、それぞれの個性を楽しめました |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 居心地の良い公園があり、ファミリーでのんびり過ごせます |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は明るく、わりと整備されています。治安も悪くないと思いました。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 条件を求めすぎなければ、安い物件もありました |
2024年1月 都立大学駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東急東横線を使って乗換なしで渋谷駅まで。また、新宿駅や品川駅までは東急東横線からJR山手線に乗換えれば到着するため、都内の主要駅へのアクセスは良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 地域密着型の品揃えが豊富なスーパーが多く、日常の買い物に最適です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には、おしゃれなベーカリーやコーヒーショップ、飲食店など、多数立地し、食事が楽しくなります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都立大学駅のある目黒区では、産前産後に育児や家事などをサポートする家事育児支援ヘルパー派遣事業を実施しているため、まだお子さんが小さいファミリー層の方には特におすすめです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はすこぶる良好です。また都立大学駅のある目黒区ではパトロールカーによる生活安全パトロールを24時間365日体制で行っており、とっても安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺は、単身向けや二人暮らし向けである1LDK以下の物件が多く、家賃がちょっとお高め。もし、リーズナブルにお部屋探しするなら、駅から15分以上離れたエリアも視野に入れることをおすすめします。ただ、住環境の良さを考慮したら、コスパは良いと思います。 |
2024年1月 都立大学駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 公営自転車置き場がある 最近改装工事をした |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 東急ストアが隣接している 公営自転車置き場がある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個人経営店が多いので対人付き合いが好きな人にはよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園の数は増えたので待機児童も少ない状況 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよいが 田代まさし事件など印象的な事件はある 駅前に交番がある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 地価は隣の自由が丘より安定している 飲食テナントも安め |
2023年5月 都立大学駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都立大学駅は東急東横線が乗り入れており、渋谷駅までのアクセスも15分前後なのでこの評価にしました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 都立大学駅近辺には東急ストアもあり、コンビニやドラッグストアも存在しているのでこの評価になります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドやケンタッキー、モスバーガー等のファストフード店や様々な種類の飲食店が存在しているので特に問題は感じません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | めぐろ区民キャンパスや中根公園が周辺にあり、幼稚園や保育園の数も充実しているのでこの評価に。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もありますし、どの出口も治安は高く駅周辺も清潔に保たれているのでこの評価に。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 治安面は本当に優れていますし生活利便性も高く、子育てもかなり安心してできる地域なのでこの評価に |
2021年12月 都立大学駅
【メリット】 急行は止まらず各停駅。自由が丘まで一駅なので、乗り換えればいろんなところへのアクセスは良い……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
深沢ハウスJ棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 世田谷区ランキング
位
【分譲マンション】(3204物件中) 都立大学駅ランキング
位
(290物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
都立大学駅 徒歩15分
『都立大学駅』 東急東横線
東京都世田谷区深沢2丁目1-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2004年6月
73戸
常駐
所有権
第一種住居地域
東深沢小学校
東深沢中学校
●ペット可 ●24時間ゴミ出し可 ●「サミット深沢不動前店」約1100m ●「駒沢オリンピック公園」約80m ●「東京医療センター」約350m ●「セブンイレブン目黒八雲店」約240m ●「ファミリーマート深沢二丁目店」約240m ●「まいばすけっと目黒八雲店」約800m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
完成から10年が経ったといいますが、満足は続き、今でも「うちの...
不動産は購入後の生活イメージをよりリアルにシミュレートしてから...
ずっと狙っていたマンションの購入で、価格の値引き交渉で不満の残...
建築条件(以下条件)付きの土地は、条件無しの土地に比べて安価で...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。