下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 赤いライオンズマンションなので造りがしっかりしている。本所吾妻橋駅の真上にあるため、通勤は大変便利。浅草駅や押上駅も徒歩圏。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 牛島神社・墨田公園や大横川など、大きな公園がたくさんある。地域の皆さんは器の大きい人が多く、区の地域サービスも充実していて、大変暮らしやすかった。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 赤いライオンズマンションなので、良い意味で目立つ。景気の良い時代の空気が漂っている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日照は最高!!リノベーションされた物件だったので、設備も不満なく快適に過ごせた。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店は美味しいお店がたくさんある。松屋やゆで太郎などはマンションの一階にテナントで入っていた。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 有名園の小梅保育園がギリギリ徒歩圏。児童館や図書館は複数あり、子育て環境はとてもよかった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一階に洋食店、松屋、ゆで太郎といった普段使いができる店舗があり助かっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 浅草とスカイツリーの丁度間に位置し、両方徒歩圏内です。どちらかに行けば大抵のものは手に入ります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅が目の前でバス便も便利。駅のプラットフォームまで徒歩3~4分で着きます。また、区役所、墨田公園がすぐ近くにあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | とくに目立った設備などはありません。外壁は赤色なので目立つといえば目立つかな? |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋によるとは思うが、大きな交差点の角に位置するので日当たりは良い。冬場でも晴れていれば昼間は暖房いらずです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店は数店舗点在。マンション周辺で食べるよりは浅草に行った方が色々充実しています。ただ、パン屋さんは美味しいお店が数店周囲にあります。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 意外と子どもが多い。小学校も近い。墨田公園も近いので便利ではないかと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【本所吾妻橋駅に対する口コミ】 押上と浅草の間駅。エアポート快特は止まらないが、それ以外の電車は停まるためそこまで不便ではない。駅近の居酒屋は個人店が多い印象。駅前にチェーンの牛丼屋、蕎麦屋、ドトールがある。少し歩けば、たまにメディアに出ているハンバーグのモンブラン、塩パン屋のパンメゾン、海鮮丼の野口鮮魚店がある。駅前は大通りのため明るい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月 本所吾妻橋駅
【メリット】 駅周辺はファストフード店や個人経営の飲食店がかなり充実しています。浅草駅とスカイツリーのあ……
2020年4月 本所吾妻橋駅
【メリット】 浅草や押上といった観光スポットに近いエリアであるため、買い物や食事に困ることはない。有名店……
2019年5月 本所吾妻橋駅
【メリット】 昔ながらの商店街が頑張っています。夜遅くまで営業しているスーパーが多数あるので便利です。ス……
2019年5月 本所吾妻橋駅
【メリット】 日本橋駅や五反田駅へ直通で行けるため、通勤に便利なエリアと言えます。駅周辺は飲食店が点在し……
2018年11月 本所吾妻橋駅
【メリット】 ・コンビニは多数あります。
・浅草からスカイツリーまでつながる大通りに面している……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション吾妻橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 墨田区ランキング ![]() ![]() (1285物件中) 本所吾妻橋駅ランキング ![]() ![]() (221物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
本所吾妻橋駅 徒歩1分
『本所吾妻橋駅』 都営浅草線
東京都墨田区吾妻橋3丁目7-4 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
13階建
1982年5月
95戸
日勤
所有権
商業地域
横川小学校
本所中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
中々とがった考え方をお持ちの方の購入体験記です。 住んでしまえ...
少年期に実家は中古戸建を購入して住んでいたが愛着がもてず。 や...
どこに住んでいても、近隣とのトラブルは起こり得ます。 今回の投...
マンションを割安で購入出来た方の体験記です。 現金で購入出来た...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。