下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
最寄り駅はJR横浜線 淵野辺駅 周囲にコンビニ、居酒屋、ファミレス等多数あります。 二駅先の町田から小田急線利用可能。少しいくと田園都市線も利用できるので、都内へのアクセス良し。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 飲み屋や、飲食店が多く点在するので日中から夜間まで賑やかな街並みである。虫などは少ない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観は古いマンション。清掃が朝から昼頃に行われている。正面玄関はオートロック付き。 エレベーターにモニターが付きカメラも設備された。ゴミの管理が楽である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 基本的に部屋はワンルームです。IH、エアコン、インターホンカメラ付きが設備されている。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 正面には居酒屋があり、5分ほどでスーパーマーケットにも行けます。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 近隣に小中学校、大学などあります。10分ほど歩くと総合病院などもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 町田駅周辺の駅なので便利です。また、横浜に行くには良いです。町田駅への利便性を考えると家賃相場は割安だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅前に商店街などの商業施設があり、ちょっとした買い物をするには良いです。駅近くに交番があり、街灯も広範囲にあります。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅前の商店街には飲食店が多数あります。チェーン店が多いです。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 空気は非常にきれいです。駅にはエレベーターの完備されています。都心へのアクセスも良いので若いカップルがたくさんいます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅近くに中規模の病院、交番、図書館などがあり商店街も充実しています。交通公園が近くにあり、遊具や動かない本物の蒸気機関車があったりと子どもも大喜びです。大学が多い学生街ですが、子育て世代にはおすすめの町だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年3月 淵野辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 比較的空いている横浜線のため通勤ラッシュなどに巻き込まれることは少なかった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 生活に必要な病院、スーパー、本屋などは十分あったためこまることはなかった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン屋や安くて美味しい定食屋が多かったため学生に優しい街だった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園も多く治安が比較的良いため子育てには良さそうだと思った。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安は比較的よく、夜でも明るいので安心して出歩ける街です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃が非常に安く物件も多いので賃貸するには良い街です。 |
2022年10月 淵野辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 本数、終電の時間共に何の不便も無いとは思います。都心までは遠いけど、不可能な距離ではない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 安いスーパーはある。物価は安く、日常においては特別不便なことは無い。そこまでド田舎ではないわりに、家賃は安めのエリア。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ふらっと呑みに入るお店程度ならある。別に不便は無いのでは? |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅に多機能トイレはある。エレベーターもエスカレーターもある。 |
治安 |
5 |
メリット | ネットとググると治安が悪いようなことをよく見かけるが、住んだらそんなこと無かった。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃は安め。物価も安め。毎日は無理だが、都心に行けないことは無い。 |
2021年10月 淵野辺駅
【メリット】 駅の改札を出るととても店が多く繁盛している。学生の町と言われるだけあって周りに学校がものす……
2019年6月 淵野辺駅
【メリット】 横浜線は八王子から東神奈川まで走っている路線で、横浜へ行くにも、都心に出るも八王子や町田か……
2018年9月 淵野辺駅
【メリット】 ・道路を挟んで小さめの商店街や、大学もあり、家族連れや学生も多く活気のある町です
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クリオ淵野辺壱番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 相模原市中央区ランキング
位
【分譲マンション】(458物件中) 淵野辺駅ランキング
位
(161物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
昔から賃貸物件にしか住んだことがなく、将来は自分の持ち家を持つ...
不動産購入における一番重要なプロセスは情報収集かと思いますが、...
所有物件を売却し、新たな購入先を探して移り住む、買替はパワーも...
本当に今買うべきですか?本当に買わなければならない状況ですか? ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。