下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | JR兵庫駅から徒歩2分、地下鉄大開駅からも徒歩4~5分で駅から近い。駅前から近隣の駅や区内を廻るバスも多数出ている。三宮駅までも電車で9~10分程度、大阪駅まで40~60分程度(いずれもJR利用)で行けて、通勤にも適している。周辺の立地は坂がなくフラットで歩きやすい。兵庫駅前の商店街~御旅筋商店街を通って帰宅でき、駅から至近なので夜でも安心して帰れる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 関西スーパー・コープなどスーパーマーケット・商店も多数あり、日常の買い物に便利。海・川からは離れていて、増水や虫の発生などの心配もない。交通量の多い大通りからは少し離れているので、車や人の騒音はほとんどなく静かな環境。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築年数が古く、外観・エントランスとも昔のマンションという印象はあるが、管理会社によって共有部分の清掃は1~2週に1回は行われており、標準的な清潔感はある。8階建てなので、小さめながらエレベーターが1基あり、監視カメラはこの中に設置されている。エントランス横に駐輪場がある。耐震補強なども実施されていて、建物自体はしっかりしている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 東向きに窓が多く、午前中は特に明るく、夕方まで陽は差し込む。古い建物のため、天井高・サッシの高さなどは低め。(照明器具のランプの交換などには便利。)柱・梁は、室内で邪魔になるほど大きくはない。室内の設備は古いが、一部リノベーションで新しく入れ替えが行われた。(給湯設備など)室内にほとんど段差はなく(廊下と部屋との段差も1cm以内)、高齢者にも歩きやすい。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーマーケット・商店・飲食店などは、ほとんど兵庫駅前と大開駅前に集中しており、どちらのエリアからも近いので、とても便利。日常の食品や生活雑貨などは、手近な店でほとんど揃う。物価は、神戸市内が全体的に高いので、この地区も安くなないが、スーパーが多いので価格競争でセールなども多い。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大開小学校・水木小学校・兵庫中学校など学校も通いやすく、ファミリーにも向いている。西市民病院や多数の医療機関が充実しており、高齢者も安心して暮らせる。近くに御旅公園と神社があり、子どもの遊び場になっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | JR兵庫駅・神戸高速(阪急・阪神)大開駅から徒歩3~5分内で近く、通勤・通学・外出などに、とても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 商店や西市民病院をはじめ医院なども多数あり、夜遅くても治安も良く、大通りから近いですが静かで、生活に便利です。家族やお年寄りと同居の場合も、安心です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 中古ですが、管理もきちんとされており、清掃やメンテナンスも行き届いていて、とても住みやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 中古ですが、入居前にリフォームされていたので、ほとんどそのまま使えています。東向きで陽当たりが良く、とても明るいです。フローリング1室・和室2室・キッチン・バス・トイレがあり、いずれもコンパクトながら住み心地は良いです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周囲に関西スーパー・コープなど大手スーパーなども多数あり、買い物・日常生活にも、とても便利です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに大開小学校・水木小学校、湊川中学校・兵庫中学校などがあり、駅前からは少し離れますが会下山公園・湊川公園など広い公園もあるので、子育てには良い環境だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【兵庫駅に対する口コミ】 快速と普通が停車し、和田岬駅行電車と長田区方面のバスの乗り換え駅で、駅前にはスーパーやドラッグストア、郵便局、図書館などがあり、駅の中にも吉野家やQBハウス、セブンイレブンなどが入っており、賑わっている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 兵庫駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 和田岬線と分岐する駅の為か快速が止まるので、比較的利用しやすいと思います。 自転車置き場が多めに設置されているので、徒歩では厳しい場所に住んでいても自転車を利用すれば便利かと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を降りても徒歩1分以内にスーパーやドラッグストア、コンビニもあるため遅い時間まで駅周辺が明るいので防犯的にも不安はありません。 駅構内には期間限定の店舗があり2週間ほどでお店が変わるという面白い試みもされています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の傍にファミリーレストランがあります。 雨にあたらない程度の場所にあるため利用しやすいと思います。 北側には居酒屋などが多くみられるので、お酒を嗜みたい方は北側にいかれるのがおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から徒歩数分で住宅街になります。 比較的静かな地域だと思われます。 朝には小さい子供と一緒に散歩するお母さんも見かけますので、 小さいお子さんがいる家庭の方も住みやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の傍に交番がありますし、近くに交通機動隊があるので 何かあるとすぐ小学校の通学路に立ってくれるのはとてもありがたいです。 あまり犯罪も聞かないので比較的治安はいい方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 中央市場が近いためか、 海鮮や野菜などが安い気がします。 繁華街の方と比べると安いと思います。 |
2022年3月 兵庫駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR和田岬線に連絡しており普通、快速の停車駅のため、比較的利便性は良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅に直ぐにスーパー、ドラックストアが2軒づつあり、便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あまり利用していませんが、周辺に飲食店は沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にはエレベーターや多目的トイレが設置されているので、バリアフリーで使いやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 神戸市の中心市街地からは、少し離れていますので、比較的閑静な街並みだと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 神戸市の中心市街地から駅1つ2つ離れていますことから、便利な割に家賃は安めと思います。 |
2021年9月 兵庫駅
【メリット】 朝から徒歩1分以内に3件スーパー(関西スーパー、コーヨー、コープ)があり、周辺に100均や……
2019年4月 兵庫駅
【メリット】 駅のホームがやや狭いです。エスカレーターとエレベーター完備です。駅周りにコンビニ、スーパー……
2017年12月 兵庫駅
【メリット】 周辺にスーパー、100均一ショップ、書店、飲食店、コンビニ、スポーツジムなど商業施設がかな……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
甲南第7兵庫コーポラスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 神戸市兵庫区ランキング ![]() ![]() (317物件中) 兵庫駅ランキング ![]() ![]() (153物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
もう少し待てばもっと安く買えたのに! 家族構成の変化でこうも暮...
新築は手が出ない、というエリアはありますよね。でもその場所に不...
中古物件を探していたけど、たまたま新築マンションが売りに出て購...
新築マンションは通常建物完成前に販売され、買主は実物を見る前に...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。