下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【西新井駅に対する口コミ】 準急や急行の停車駅になっており、駅を使う方にはとても便利だと思います。 周辺には大型ショッピングモールのアリオがあり、生活に必要な物資はここで揃います。 西新井警察署も近くにあり安心して利用することができそうです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 大師前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西新井大師前駅。 ワンマン電車だか乗り心地もよく寒い時期には暖かい風が出たりと良い電車です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西新井大師もあり祭りのときは賑わうので良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自販機もあるし祭りの時は駅にも店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 乗りやすく子持ちでも良い。 座る場所も多い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 騒ぐ人が居なくゆったりと電車で移動できる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 西新井駅までは無料であり行く時にはそこまでお金はかからない |
2022年5月 西新井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)と大師線があり、特にスカイツリーラインは 北千住や上野、霞が関、六本木方面へ一本で行けるので交通の便はよいと思います。 またスカイツリーラインが東京メトロ半蔵門線に乗り入れているので、大手町方面へも意外に行きやすく、 交通の便はよい方だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いい病院が多く、内科や小児科、歯科、耳鼻科、皮膚科など良い先生のいる病院が揃っています。 また買い物施設についても、西新井アリオがあり衣類や子供の学校用品、食料品や日用品など ほとんどのものが揃うのでとても便利です。 書店や美容院もアリオに入っているのでなんでも事足りてしまいます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西新井にカレーパンがおいしくて有名なパン屋さんがあり時々購入しますが、すごくおいしいです。 飲食店もファミレスからビュッフェ、和食、イタリアン、中華、スイーツ、居酒屋など多くのお店があり、 価格も比較的リーズナブルだと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園や小学校、中学校は数が多く、学校は自宅から近隣であれば複数の小学校・中学校から 子供本人の希望に合わせて就学先を選択することができます。 中学校には部活動や勉強に力を入れている学校もあります。 学習面でも、足立区は子供の学習のつまづきに応じてバックアップ体制があるので 苦手を克服しながら学習を進めていけるようになっています。 駅前にある西新井さかえ公園は広くて遊具もあり、楽しく遊ぶ子供たちでにぎわっています。 子育てはしやすい環境だと思います。 中学校卒業まで医療費補助が出るのもとてもありがたいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近くに西新井警察署があるので、警察署方面は治安はいいかなと思います。 大きい警察署なので心理的にも安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 物価や家賃相場などは東京23区でもかなり安い方で、 都内の他の場所よりもコストを下げて無駄な出費を防いで生活することができます。 それでいて都心へのアクセスもよいので、利便性に対して家賃や土地代はかなり安いと言えると思います。 |
2021年12月 西新井駅
【メリット】 駅構内に美味しいラーメン屋さんがあるのでオススメです。トイレも綺麗にリニューアルされホーム……
2020年3月 大師前駅
【メリット】 ・最寄駅周辺の商業施設が多いです。例えば:きたテラス、ルミネ北千住、ポンテポルタ千住、北と……
2018年7月 西新井駅
【メリット】 パサージオ西新井、アリオ西新井、イオン西新井店など大型のスーパーなどは揃っているので、一人……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
西新井セントラルハイムとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
大師前駅 徒歩6分
西新井駅 徒歩12分
『大師前駅』 東武大師線
『西新井駅』 東武伊勢崎線 東武大師線
東京都足立区西新井本町5丁目8-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
1979年3月
14戸
所有権
商業地域
準住居地域
西新井小学校
第五中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
新築マンションを購入された方の購入体験記です。 大手2社が共同で...
希少性に価値を感じて新築マンションを購入された方の体験記です。 ...
一生の買い物に妥協せず後悔のないようにと、新築戸建て購入に。自...
子育て中の家庭だと、子供がたてる音が周りに迷惑をかけるのではな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。