下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
西武百貨店とイオンスタイルが合体したオーロラモールという中くらいの商業施設があり、駅直結で便利です。 西武も他の百貨店の例にもれずほとんどがテナント化されており、100均やニトリまで入っていますので、あれ?という感じではありますが、デパ地下は小さいですが好きです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット |
環状二号線を挟んで街と隔離されているような感じで、しかも少し高台になっており、特別な一角を形成しています。 とはいえ、アンダーパスを通して駅側へ抜けるので、横断歩道や陸橋を渡る必要はありません。 東戸塚駅まで15分くらいなので、買い物も全く困らないです。反対側にいくと島忠やヤマダが10分くらいであります。 裏に旧東海道が通っており、そこを散歩すると、子供連れの方とすれ違い、ほのぼのした気分になったことを思い出します。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 昔の話になり今はどうか知りませんが、管理人の方が大変親切で良い方でした。 それだけで安心感が全然違います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 建物がしっかりしており、頑丈な感じがしました。隣の音が気になった事もありません。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
東戸塚に百貨店、無印、LOFT、ニトリ、ノジマ、大きなヤマダ、イオンスタイルの中に大きなおもちゃ売り場、など何でもあるので、横浜に出なくてもたいていの事は済みます。 飲食店はチェーンが多いですが、個人店もこういう町にしては多いかもしれません。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
子育て世代が多く、教育や子供関係の施設も充実しています。 病院は多い方かと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
東戸塚駅は90年代のニュータウンで非常に整備された街並みです。 商業施設は街のサイズ相応で中規模のモールと周辺の中小チェーン店が充実しています。 ただ商店街などはなく、コンパクトにまとまっている感じです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
少し中心街から離れた戸塚の旧東海道の尾根沿いに立っており、見下ろす感じで気持ちがよいです。 富士山を眺めることもできます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 落ち着いた雰囲気で、重厚感がありながら解放感もあるものです。 管理人さんが親切な方です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 広々した間取りで防音もしっかりしており、安心して住むことができます。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 東戸塚でなんでも揃います。ショッピングモールがあるので、買い物は楽しいです。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 病院などは多い方だと思います。公民館、行政センターはあり、意外と区役所まで行く用事はありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 騒音やトラブルもなく安心して住むことが出来ました。眺めも良くベランダも広かったです。室内はUSENがついており、リビングやお風呂で音楽を聞くことができました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 目の前に公園があり子連れ家庭におすすめです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅前でたいていの用事が済ませられて便利です |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 坂は少しきついですが、景色や環境は非常によく、駅から12〜13分は魅力だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅に隣接したオーロラシティー、ダイエー、西武で殆んどの物は揃うはずです。駅まで12分位で行けるし、東戸塚から横浜まで2駅9分の利便性です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | オーロラシティも出来上がりました。買い物は便利だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観は、どっしりして重厚感がします。さすが、バブルの時に建てられた物件だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 収納スペースは、十分あるし、リビングには、スピーカーシステムが装備されているので、音楽好きには良いかと思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 駅まで出れば何でもあるので便利だと思います。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 敷地内の公園もあるし、オーロラシティも近いので良いと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【東戸塚駅に対する口コミ】 駅徒歩1分以内に西武デパートや東急ストアといった商業施設あり。飲食店も数多くあるため、衣食住には十分。夜はベッドタウン的な場所なので、大変過ごしやすい。また、横浜新道が近くを通っているため、東名高速、首都高へのアクセスも抜群。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 東戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜駅までは2駅で10分程度で着きます。また、横浜からは空港へも1本で行けますし、色んな路線が出ているので、交通は結構便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には東急やCOOP、西武デパート、ちょっと離れたところにイオンやOKストアなどもあり、日常生活を送るには困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 吉野家やサイゼリヤ、ラーメン屋、マクドナルド、日高屋など駅近にあるので、軽く食事をして帰るのには困らないです。 西武デパートの中にも食べ物屋さんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園や保育園なども、ちらほらみかけるので最低限の設備はあると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 一応、駅前には交番はあるみたいです。治安が悪いような話は聞いたことが無いです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東戸塚だけではないですが、やはり都心と比べると、横浜の方が2~3度、気温が低く住みやすいです。 |
2023年2月 東戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車は横須賀線のみですが、横浜から2駅なのでアクセスは抜群。バスの行き先がかなり豊富です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前の西武イオンをはじめ、一通りの店は揃っています。娯楽から生活必需品まで何でもあると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファーストフードからちょっとリッチなディナーまで大体なんでもあります。飲食店で困った記憶は今のところないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て施設が駅前に豊富にあり、基本的に困ることはないです。 |
治安 |
3 |
メリット | 横須賀線しか通らないためか、西武やイオンが有る割にはそこまで変な人はいないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 激安でおなじみのオーケーストアがあるので、コスパはかなりいいと思います。 |
2021年10月 東戸塚駅
【メリット】 東口にはタワーマンションもあり、駅前の商業施設の店舗ラインナップ的にも子育て世代に人気です……
2019年6月 東戸塚駅
【メリット】 主要交通機関は横須賀線てすが、湘南新宿ラインも走っていますので、横須賀線で東京方面、湘南新……
2018年4月 東戸塚駅
【メリット】 駅の目の前に、大型複合ショッピング施設(オーロラモール)がある。 横須賀線が通っているので……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモ東戸塚グランパルクA棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市戸塚区ランキング
位
【分譲マンション】(625物件中) 東戸塚駅ランキング
位
(405物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東戸塚駅 徒歩12分
『東戸塚駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン
神奈川県横浜市戸塚区平戸町582-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1989年1月
174戸
常駐
所有権
第一種低層住居専用地域
準住居地域
平戸小学校
平戸中学校
●公園「平戸本林公園」約10m ●公園5分以内
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産購入は初めてという方がほとんどだと思います。 戸建を買う...
不動産は資産価値の高い物件をいかに安く買うかが非常に重要で、正...
夫婦共働きだと家を空けがちになるので、セキュリティ面なども考慮...
バブル期に建てられた戸建をほぼ土地値、といった金額で購入出来物...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。