下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【練馬駅に対する口コミ】 駅前に西友があるので、食料品から日用品まで揃うのでとても助かる。また、路線もいくつか利用できるので、アクセスがいい。駅前の飲み屋街もすぐ近くだし、いいお店が揃っている。駅前にユニクロとカルディがあるのは大きいメリット |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 練馬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武池袋線の他、有楽町線、副都心線直通東急東横線、大江戸線など5つの電車に乗れ横浜中華街、そのほか都市部へは乗り換え無し、また東京ディズニーランドへは乗り換え1回で行けて、帰りは新木場駅から始発に乗れ疲れていても座って帰ってこられメリット充分です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 個人病院も多く、またベッドタウンでもあるので夜間対応の病院も多いので安心して診察して頂けます。 スーパーも多いので色々ハシゴできて助かります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ベッドタウンでもありますので、小さなお子様を連れていける禁煙対象の飲食店がとても多いです。オシャレなカフェやイタリアンなども多くどこもリーズナブルなお値段でママ会、女子会、また会社でのお付き合いなどにもとても便利です。 オススメは何十年とお店を開かれている喫茶店とお魚屋さんです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校(幼稚園なども含む)、学童、公園も多く、子育てがとてもしやすい環境です。 また緑が多いのも特徴で都心部とは違った憩いの場が多いです。 またバリアフリー対応のトイレや、入口が多く年配の方なども過ごしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は人手が多く事件などはほぼ聞かないくらい穏やかな場所です。 警察署、消防署もありますので、何かあった場合にとても助かります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高い物件から安い物件まで幅広くあり、色んな層が住める土地です。 利便性はとても高く、練馬駅だけで5つの電車に乗れ、またバスも多く羽田空港まで直通でいけます。 |
2022年9月 練馬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋まで10分程でそこから様々な路線が乗り入れているのでどこに行くにもアクセスが良い。大江戸線で新宿や六本木も1本で行くことができ、Fライナーを利用すると原宿、渋谷まで30分程で行ける。西武池袋線は本数も多くコロナ禍の今は朝の時間帯も比較的空いている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーは西友とライフの2件があり便利。駅周辺に主なチェーンの飲食店が一通りある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 主な飲食店は駅周辺に一通り揃っているので安く食事をすませることも可能。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がたくさんあり、病院も多く、駅から少し離れると静かな住宅街なので子育てするには良い環境だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前の飲食店街は夜は少し怖い感じもするがそれ以外は静かで良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京23区の中では家賃が安いにも関わらず治安も良くコスパは良いと思う。 |
2021年10月 練馬駅
【メリット】 駅前には西友やライフがあり買い物に困らない。少し歩けば業務スーパーや、オオゼキもある。
2020年3月 練馬駅
【メリット】 練馬と聞くと東京の外れのイメージを持たれる方も多いと思いますが池袋駅まで10分、新宿も20……
2017年6月 練馬駅
【メリット】 アクセスとしては池袋線で池袋まで10分かかりませんし、大江戸線を使えば新宿まで20分程。ど……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
メゾン豊玉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 練馬区ランキング
位
【分譲マンション】(1674物件中) 練馬駅ランキング
位
(318物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
練馬駅 徒歩6分
『練馬駅』 西武池袋線 西武有楽町線 西武豊島線 都営大江戸線
東京都練馬区豊玉北5丁目26-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1981年10月
12戸
所有権
準住居地域
豊玉小学校
豊玉中学校
●スーパー「東武ストア練馬豊玉店」約260m ●公園「区立豊玉公園」約190m ●「区立練馬図書館」約180m ●「練馬郵便局」約250m ●「練馬区役所」約330m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
住宅ローン控除という制度をご存じでしょうか? ざっくり説明する...
ご自宅はしっかりと持ちながら、仕事で良くいく場所にセカンドハウ...
最初は絶対に新築!と思っていたものの、物件を探していくうちに立...
夫婦共に実家が戸建て。当然のように戸建て購入を選ぶことに。当初...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。