下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
1 | メリット |
駅に併設されたスーパー(サンプラザ)やスポーツジム(ウェルネス)があり、仕事帰りなどに利用しやすい。 始発駅なので、時間さえ調節すれば、座席に座って通勤出来る。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
閑静な住宅街、地域のルールで居住していない状態では店舗を出せないので、コンビニなども無く、若者たちによる騒音問題がない。 川やキャンプ場が近くにある、公園が充実している、マンションに併設された遊び場がある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観のデザインは良い。 清掃はとても行き届いている。 駐車場は十分な台数分ある。 エレベーターは2台だが特に不自由には感じない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 分譲マンションなだけあって、作りはしっかりしている。 ベランダが広く使いやすい。 |
買い物・食事 | 2 | メリット |
自家用車さえあれば、近隣での買い物に不便はない。 物価は安いほうだと思う。 産直市場が充実している。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
保育園、幼稚園までは距離があるが、送迎バスが出ているので問題ない。 学校までの距離はかなりあるが、足腰が鍛えられて良いと思っている。 病院は充実している。 公園も多数ある。 マンション内でも、お正月や夏祭りなど、定期的にイベントが行われている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て | 5 | メリット | 自然がたくさん、景色が絶景で、とても住みよいところです。住民の方も優しく、子育てにはとても良い場所だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2012年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 三日市町駅と直結してフォレストというショッピングモールがあります。23時まで営業しているので、仕事帰りの買い物に便利です。お惣菜も充実しています。難波までは急行で35分です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | マンション周辺、自然や公園がいっぱいで、空気がよいです。高台に立っているマンションなので、部屋からの眺めがよいです。部屋によっては、PLの花火がベランダから見えます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 2010年に外観の塗装塗り替えをしており、非常に綺麗です。エントランス、マンション敷地内は毎日掃除が行き届いており、綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 気密性が高く、騒音がきになりません。対面式のキッチンで広く、使い勝手がよい。洋室も和室もあり、用途に応じて使い分けが出来る。大きなクローゼット等、収納スペースが多い。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 車があれば、とても良い環境。15分程走れば、オークワ、イズミヤ、松源、サンディ、フォレスト、コノミヤ等よりどりみどりなので、その日の気分や特売状況に応じて店を選べます。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | マンション内に公園があるので、子供を遊ばすことが出来る。マンションに住んでいる人が集まるから育児の事を相談したり、子供同士が遊んだりできる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【三日市町駅に対する口コミ】 駅前にスーパーがあり、朝7:30から夜22:45まで開いているので、通勤の時にも便利。駅の近くにコンビニ3軒あり。タクシーもたくさん待ってる。小児科や歯医者さんも駅近く。急行の止まる駅なのでいいと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【三日市町駅に対する口コミ】 駅前はわりと便利です。フィットネスクラブやスーパー、コンビニ、病院などが集まっていますし、駅のすぐ前にロータリーがあるので、バスに乗るにもタクシーに乗るにも便利です。ロータリー内に交番もあるので安心です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【三日市町駅に対する口コミ】 駅前にスーパーサンプラザがあり、22時45分まで開店しているので会社帰りの買い物に便利です。 難波駅へは31分、梅田まで約50分です。以南からの乗客は比較的少なく、電車の混雑はほぼありません。 駅からのバス南花台行きなど各方面行きが1時間に4本程度があり駅からのアクセスも便利です。 自然が残り、金剛山などの景観が望めます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 三日市町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅の構内やその周辺が綺麗 駅員さんが優しい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩1分のところにスーパーマーケットがある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 大手チェーン店がたくさんあったりスーパーがたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | どんどん綺麗になっていく幼稚園や保育園、小中学校が多い |
治安 |
3 |
メリット | 駅の近くなどに交番がある 酔っ払いなどが話しかけてくることが少ない |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | しぜんがゆたか むしなどとたくさんふえあえる やまのなかのたんけんができる ちいきのちとたちがやさしい |
2021年11月 三日市町駅
【メリット】 駅前にフォレスト三日市があり、スーパーが夜遅くまで営業しているので、遅くなっても買い物がで……
2019年4月 三日市町駅
【メリット】 駅とスーパーが直結していて買い物客が多いように思います。路線バスやタクシーが停まっているロ……
2019年3月 三日市町駅
【メリット】 駅前には小さめのモールがあり、スーパーや美容院、あとは市民ホールとちょっとしたジム、プール……
2019年1月 三日市町駅
【メリット】 駅の近くに商業施設があり、スーパーがあるので行き帰りに買い物が出来る。商業施設内には、飲食……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ロジェ長野448とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 河内長野市ランキング
位
【分譲マンション】(59物件中) 三日市町駅ランキング
位
(11物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
三日市町駅 徒歩43分
三日市町駅 バス15分
『三日市町駅』 南海高野線
大阪府河内長野市大矢船西町2-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
1994年2月
448戸
日勤
所有権
第一種住居地域
加賀田小学校
加賀田中学校
●スーパー「コノミヤ」約2020m ●「セブンイレブン」約2250m ●「フォレスト三日市」約4020m ●「三日市町駅」約4070m ●大規模(200戸以上)
棟構成
分譲
1,2号棟
賃貸
3,4,5号棟
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
人によっては好みのわかれるところでもあるとは思いますが、購入者...
たまたま見かけたノボリに引かれて見に行った家が気に入って衝動的...
大規模分譲地内で出会った格安物件。何故安いのかを不動産会社から...
新築のメリットは?入居時の気持ちよさだけですよね。という極端な...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。