下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
阪急宝塚線 石橋阪大前駅前に石橋商店街があり、買い物には便利。飲食店も多い。梅田までラッシュ時で20分くらいで行ける。けっこう混雑している。駅までは徒歩10分くらい。平坦な道。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 広い通りから1本入った所の立地なのでわりと静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロック、自己負担でカメラ取付可。駐車場、駐輪場有。週に3回清掃している。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築25年になるので設備はそれなりだと思う。隣の音はまったく聞こえない。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 隣りにファミリーマートがある。歩いていける距離にけっこう飲食店がある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 池田市立病院、休日急病診療所有。学校等も近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 西改札口を出たところに「いしばし商店街」があり、買い物に便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 幹線道路より1本入るので割と静かな雰囲気。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駐車場有、オートロック、エントランスにカメラ有、オプションで専有部ににも取り付け可。清掃は週に4回。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 全部で21戸あるが、間取りが8タイプあるため部屋によって間取りが異なる。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 隣にコンビニがあり、付近に飲食店も多い。「いしばし商店街」まで徒歩約10分。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学校等、病院等も比較的近い。救急病院までは徒歩約20分。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【石橋阪大前駅に対する口コミ】 阪大石橋駅西口から出ると、もうすぐそこに商店街が左右に分かれて伸びています。両サイド昭和な感じの商店街ですが、西口改札を背にして左側の阪大下通り商店街に行くと行列のできるおうどんの”きち”さんはじめ多くの飲食店や歴史あるタローパンさん、右の赤い橋通り商店街を進むと、食品スーパーMISUGIYAさんから酒のやまやさんなど商店がたくさんで、その中でも、お風呂セットを購入すると手ぶらでも広いお風呂にのんびり浸かれる平和湯さん(私のイチ押し)など、ぶらぶら散策にはもってこいの駅です。東口から出ると話題の裏石橋の飲食街もすぐそこで、ここでなんでも揃うと思います。和菓子店もたくさんあり、どこのお店のお団子が一番自分に合うかなど、食べ比べも楽しいです! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【石橋阪大前駅に対する口コミ】 梅田まで急行で約20分です。朝は直通特急も止まり、3~4分に1本電車があるので便利です。 駅の西側には商店街があり、スーパーのライフもあるので、買い物も便利です。 阪大があるので大学生が多く、物価も安いように感じます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 石橋阪大前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 梅田までも近いし、箕面線にも乗れるし、遊びに行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街には八百屋から飲食店から、雑貨屋さんまで色々なお店があって楽しめる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋が多く、色々な種類の食べ物屋さんがありたのしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前公園が広くてたのしい!子供たちが小さい頃からよく遊んでる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昼間は買い物客が多く、みんな優しい人が多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住みやすいと思う! 物価も安いし、利便性が何よりいい。 |
2023年3月 石橋阪大前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 一日に通る電車の本数が多く、乗り遅れる心配がない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商店街が併設されており、スーパーマーケット、ドラッグストアなど生活に必要な店舗はたいてい揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は非常に充実していて、マクドナルドや松屋などのチェーン店、個人で経営する居酒屋などの飲食店の両方がそろっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに公園がある。 学習塾も非常に多いと感じている。 大阪大学が近くにあるので大学生をよく見かける。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅、駅周辺ともに比較的清潔で、生活していて不快に思うことはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は比較的安いと感じている。近くの商店街が便利。 |
2022年11月 石橋阪大前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 梅田へ向かう際は快速に乗れば 停車駅は2駅ほどで20分もかからず到着できる。駅構内に色々とお店もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西口の改札を出ると左右に商店街が広がっていて良い雰囲気です。東口改札から出ても飲み屋さんがたくさんでウキウキします。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 美味しいお店がたくさんあります!年に一回飲食店さんが協賛して飲み歩きイベントなども開催されて盛り上がってます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、保育園はたくさんあります。公園も、駅のすぐ近くにちょっと豪華な遊具の公園があるので家族連れには適した場所です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪大学がすぐ近く、学生街みたいなかんじなので、駅前も人はたくさんいるし、治安は悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本平坦な道が続いているので、どこにでも行きやすい地域です。土地はやや高め?です。 |
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 梅田まで15分、とても便利。商店街は狭いが賑わっている。よく利用する店がある。こじんまりし……
2021年10月 石橋阪大前駅
【メリット】 普通・準急・急行・通勤特急・特急日生エクスプレスのどれに乗っても石橋阪大駅前に停車します。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グリーンエクセル荘園とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 池田市ランキング ![]() ![]() (241物件中) 石橋阪大前駅ランキング ![]() ![]() (98物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
石橋阪大前駅 徒歩8分
『石橋阪大前駅』 阪急宝塚本線 阪急箕面線
大阪府池田市荘園1丁目12-26 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1997年2月
21戸
巡回
所有権
第一種住居地域
第一種低層住居専用地域
北豊島小学校
北豊島中学校
●オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
購入物件に求める条件について、震災をきっかけに見直して、結果大...
高層階住まいよりも戸建で子供を育てたい、という要望で新築の建売...
本当にこの物件に決めて良いのだろうか?と判断に迷うという方は数...
今住んでいる場所付近で永住したい、あるいはいつかは物件を購入し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。