辰巳西ハイツ2
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
辰巳西ハイツ2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR内房線/八幡宿駅 徒歩42分
-
利用可能路線
『八幡宿駅』 JR内房線
-
所在地(住所)
千葉県市原市辰巳台西3丁目6 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
市原市立辰巳台西小学校
-
中学校区域
市原市立辰巳台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「辰巳西ハイツ2」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
辰巳西ハイツ2の口コミ・評判
2013年8月
tamakoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 目の前にスーパーや銀行、料理店、ホテルやバス停があり交通の便が良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 普段はとても静かであり騒音がない。歩いて行ける距離に町の支所がある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 管理会社は電話にも親切に対応してくれて安心できる。駐車場は建物のすぐ前なので便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 普通の身長の人なら問題にならない天井の高さであり、全部屋南向きである。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | すぐ近くにコンビニがあり、歩いて10分くらいの距離に24時間営業のスーパーや書店、TSUTAYA、銀行、レストランなど一通りの店が揃っており便利である。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 幼稚園・小学校・中学校が近くにあり公園も点在している。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 八幡宿駅
ちきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 比較的静かで人が少ないので混雑はほぼない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 総合病院、眼科、医師会等とりあえず一通りの病院はあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 並んで待つと言うような人気点がないのですぐに入れる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅の近くに保育園があるので、それは非常に良い点だと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | サイレンの音は少ないので治安は悪くない方だと思います |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 土地自体も家付きであっても、いずれにしても価格帯は低い方です。 |
2024年8月 八幡宿駅
うーふうふさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | あまり利便性はありません。となりの五井駅などのほうが有利でしょう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーはいくつかあるので、便利ではある。ただ車は必須。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 強いて言えば、古い味のあるお店が多いので、そういう感じが好きな人にはたまらなそう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅から少し遠いが公園はいくつかあるので、子供が遊ぶ場所が多い。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安はまあまあよい。駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃はそこまで高くないので、住みやすくはありそう。 |
2024年2月 八幡宿駅
なまはわさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 乗客が少なく電車も基本的乗ることができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 強いてゆうなら駅前にせんどうがあるため買い物は困らない |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅前にはないが少し歩くと居酒屋などがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 幼稚園や保育園はあるのと人口が少ないためある程度入りやすい |
治安 |
1 |
メリット | 田舎のため、知っている方が基本的に多いので安心 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 総武線直通の電車が多少あるためその点は良い |
2020年2月 八幡宿駅
【メリット】 駅東口正面にスーパーマーケットがあります。
また,西口側方面徒歩15分圏内にも2……