下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
新小岩駅は新宿駅や東京駅に1本で行けるので通勤も楽でした。 また今後は駅周辺の新開発もあり、どんどん住みやすくなると思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット |
駅周辺にはルミエール商店街をはじめ、飲食店が多くありますし、惣菜屋さんも多いです。 また駅周辺には西友やサミットなどスーパーも充実しているため、不便はありません。 なお、マンションは商店街通りから数本離れている為、酔っ払いも少なく、この周辺だけであれば治安は良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 共用部分は清掃員の方が小まめに掃除をされているので、不満に感じた事はありません。 またゴミ出し等も皆さんマナーが良く、問題ないと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 部屋はリノベーションされているので、そこまで古くないです。 ただ、間取りが昭和の物件のため洗濯機置き場が変だったり、お風呂が狭かったりと感じるかもしれません。 また、借りていた部屋には庭が付いており子供を遊ばせる事も出来ました。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
エリア情報欄にも書きましたが、新小岩駅の周辺は大小様々なスーパーが点在しており、買い物に困ることはありません。深夜営業している店舗が多く、帰りが遅くなりがちな人も重宝します。 またルミエール商店街もあるので、結構充実してます。 飲食店はチェーン店から個人店まで様々なジャンルの飲食店があります。ミドルクラスからロークラスの居酒屋も多いので、お酒が好きな人にもおすすめです。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 江戸川区は子育てに対して補助も良くてそんなに不満はありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 快速停車駅で都心へのアクセスはよく、雨に濡れないアーケード商店街を通っても駅から10分かからず、とても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 駅から近い割には比較的静かな環境でよいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 大規模改修でリノベーションされ、外観やセキュリティーは最新マンションと遜色ないレベルになりました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 賃貸住宅としては、天井が高くて快適です。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 24時間営業のスーパーをはじめ、格安なスーパーや飲食店はとても充実しています。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 行政サービスが充実している江戸川区内であり、公共施設も一通りは揃っています。区役所も徒歩で行けます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 小岩駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心部までのアクセスがよく、ロータリーも大きい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | カルディ、スリーコインズ、ミスドなど人気店が多く入っていて買い物しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスド、マックなどの人気店が揃っていて充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレが改装されて綺麗になり使いやすくなりました。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼と夜の違いは特になく過ごせると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅中意外にも駅周辺に商店街がたくさんあるので車で遠くまで出かけなくても買い物できる。 |
2023年7月 新小岩駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最近工事が行われて、シャポー新小岩というものが10月に開設されるようです。今まで無かったスターバックスや成城石井、グリーングルメなどの店舗が導入され、より便利で、通いやすい駅になりますりメリットは多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 先程も記入したようにシャポー新小岩が開設されます。そこには、ジムや温泉スパなども建設され、利便性に優れていると思います。お夕飯のお買い物などもしやすくなり、シャポー新小岩のおかげでだいぶ利便性があがりますね。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックスがこれからできるというのはとてもありがたいですね。新小岩は学生がよく通る駅なので、今までベックスコーヒーやドトールコーヒーなどのカフェしかなかったけど、あの有名なスターバックスができるのは大きいですね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 暮らしはいいと思います。新小岩駅はたくさんの人が利用する駅なので、スーパーなどが多いのが特徴ですね。業務スーパーやイオンなどがあるのは暮らしにとてもありがたいなと思います。成城石井ができるのも楽しみです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪めです。しかし小岩に比べたらいい方なのではないかなあ?と思います。前に小岩に行った時は新小岩はましに思えるくらい治安が悪くてびっくりしましたね。まあどこもお昼は治安はいいかな?とも思いますね。。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスはなかなかいい方なのでは無いでしょうか、今のままでも十分いいですが、シャポー新小岩が出来たらすごくコストパフォーマンスのいい駅になるのではないかなあと思います。期待で胸が膨らみますね。 |
2022年8月 小岩駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線沿線なので、都内の中心地へ一本で行ける事 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルがあり商店街が多いので買い物には不自由しない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 昔からのお店が多く、韓国、中国料理の美味しいお店が多い、少し離れるが四川料理の「珍々」はおすすめ |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | あえて挙げるならスーパーマーケットが多いこと |
治安 |
2 |
メリット | 駅に交番があるのでなにかあっても直ぐにいくことができる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 総武線の沿線では家賃は安い方なので、若者でも住みやすい環境です。 |
2022年2月 新小岩駅
【メリット】 駅構内が単純な構造となっているため迷うことはあまりないかと思う。北口から南口を通り抜ける道……
2018年10月 新小岩駅
【メリット】 北口と南口が行き来しやすくなりました。
大きい施設はあまりありませんが、スーパー……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ソサエティコートクラシックと似ている物件を無料でお知らせします。
● ソサエティコートクラシックと 同じ沿線 の物件
● ソサエティコートクラシックと 似た間取り の物件
● ソサエティコートクラシックと 同じくらいの賃料 の物件
● ソサエティコートクラシックと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ソサエティコートクラシックとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
新小岩駅 徒歩7分
四ツ木駅 徒歩43分
小岩駅 徒歩44分
『新小岩駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
『四ツ木駅』 京成押上線
『小岩駅』 JR中央・総武線 JR総武本線
東京都江戸川区松島3丁目11-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1994年2月
29戸
江戸川区立西小松川小学校
江戸川区立松江第二中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
ご主人の実家から車で10分以内という狭いエリアかつ、通学便や買い物...
不動産は現地を見てナンボ、というところがあります。 インターネ...
建売物件はいわゆるパワービルダー系の会社さんが販売しているケー...
マンションというのは大多数の住民が一つの建物の中に共同で住むと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。