下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【北24条駅に対する口コミ】 地下鉄、バス共に本数が多く、タクシーも多く停まってるので交通の便が良い。一人暮らし物件が多く、栄えていて札幌中心部まで近い割に家賃は安い。一人暮らしや学生は住みやすい地域。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【北24条駅に対する口コミ】 スーパー、ドラッグストアが駅のすぐ近くにあり、夜遅くまで営業してるので買い物に困らない。北区役所も近くて便利。交番が近くにあり、夜遅くも営業しているお店が多いので夜になっても駅の近くは明るい。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【北24条駅に対する口コミ】 色んなジャンルの飲食店がある。居酒屋も多く、すすきのまで行かなくてもお酒が楽しめる。学生が多く住むためリーズナブルなお店も多い。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【北24条駅に対する口コミ】 駅が広く多機能トイレがあり、エレベーターもあるので便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅徒歩1分というかほぼ駅なので出口から30秒くらいで着き、立地に関してはこれ以上の物件はないくらいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 北24条商店街の裏手に位置します。あらゆる飲食店ツルハラッキーが徒歩5分以内ですが、裏手なため喧騒からは逃れられます。銀行も道銀北洋が3分以内。コンビニは無数にあります。さらにこの商店街は昔からあり、北のすすきのと呼ばれて、やや寂れた感じでしたが、現在次々に取り壊して新しいびるにかわってきており、10年以内には街全体がかなりオシャレにリニューアルする期待がもてるかんじです。かっき |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
何と言っても「地下鉄北24条駅」に、ほぼ直結している。 雨、雪の日も、地下鉄通勤がラク。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
マンション下にコンビニ。飲食店。向かいに北洋銀行。 公園、スーパー、病院など、たいていの用事が足りる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション下は、後付けで「カードキー」で開ける。 駐輪場あり。駐車場あり。(有料) |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 古いマンションなので、オーナーにより部屋は差がある。 自分が借りた部屋は、キレイだった。水廻りのトラブルが1度あったが、すぐに業者対応してくれた。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
買い物は十分できる。 たいていの飲食店はある。ファーストフード、夜の店も充実。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 評判の良い小児科がある。公園、図書館などある。役所が近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 北24条駅まで2分。駅周辺は商店街、飲食店街、スーパー、コンビニ多数。美容院、市場多数あり。便利な立地です |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
24条駅2分。北大まで徒歩圏内。大通りへは地下鉄で4駅およそ5分です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 建物や設備は古いですが、エントランスは道路からかなり離れており、1階には複数の飲食店や有名なカレー屋さんが入ってます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 使いやすい素直な長方形の間取りです。日当たりも良好です |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店は、申し分ないです。半径100メートルに無数にあります。有名なカレー屋さんも複数あります。居酒屋、小料理屋、ソフトクリーム屋、、、無数にありたす。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
あまり子育て世代は見かけません。 病院や学校は問題ないと思いますが、間取りと古さで若い世代は住んでいません |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 札幌市営南北線の北24条駅から徒歩1分です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩10分圏内に札幌市北区役所と、札幌北年金事務所があり、公共施設が充実しています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックとディンプルキーなので、防犯性が高いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 和室に天袋があるので、収納力が高いです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 1階にスープカレーのタイガーカレーや、旭川ラーメンの麺処椿などが入っており、飲食に困りません。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩5分圏内に北24条はぐはぐ乳児保育園、札幌市北区保育子育て支援センターがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | リフォームされている物件もあり、そういう部屋は綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅、銀行、コンビニ、飲食店は近距離にあって素晴らしい物件ですが。元は水商売をしていたホステスさんのマンション。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【北24条駅に対する口コミ】 北24条駅の居酒屋と、カラオケもたくさんあります。ハンバーガー、モス、ミスドが人気があります。帰りに便利は、北24条は、地下鉄のすぐ、居酒屋があるから、良いです。でも、朝は、7時から8時までは、北24条地下鉄に行くと、混んでるので、大変です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 北18条駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 札幌駅からも徒歩圏内で、家賃も安く、生活環境が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店が多いのと、コンビニが多いため、開拓しがいがある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 若い人が多く、カフェや居酒屋が多いので気分で何を食べたいか決めれる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校は駅の近くにあるのと、病院も多くある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子どもや人通りが多いため、日中はあまり悪くない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 札幌駅からも遠く無く、家賃も高くはないので良い |
2020年5月 北24条駅
【メリット】 最寄り駅周辺が居酒屋が多く、コンビニもあり、ドラッグストア、八百屋、ファストフードのお店、……
2020年2月 北24条駅
【メリット】 札幌中心部からは外れてるが、北大が近くて一人暮らしの学生さんが多いからか、牛丼屋やスープカ……
2020年1月 北18条駅
【メリット】 最寄駅周辺はマンションやアパートが立ち並ぶところで、大きなショッピングモールなどは無いです……
2019年9月 北24条駅
【メリット】 朝夕は混み合うが、中心地まで乗り換えなしで8分で行ける。出口付近には多数の飲食店、スーパー……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プラザハイツ24とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 札幌市北区ランキング ![]() ![]() (303物件中) 北24条駅ランキング ![]() ![]() (66物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
北24条駅 徒歩1分
北18条駅 徒歩14分
『北24条駅』 札幌市営地下鉄南北線
『北18条駅』 札幌市営地下鉄南北線
北海道札幌市北区北二十三条西4丁目2-3 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1980年4月
198戸
日勤
所有権
商業地域
白楊小学校
北辰中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンション暮らししかしたことのない奥様が、家族の勧めで新築戸建...
建売住宅を購入して、住み始めて、本当にこれでよかったのか、と疑...
不動産購入で資金計画、不動産購入に掛かる費用のところで下調べが...
一般の方は、スーパーに行けば卵が安いか高いかわかります。 何度も...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。