クラークハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄南北線/北12条駅 徒歩2分
札幌市営地下鉄南北線/さっぽろ駅 徒歩6分
札幌市営地下鉄東豊線/北13条東駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『北12条駅』 札幌市営地下鉄南北線
『さっぽろ駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
『北13条東駅』 札幌市営地下鉄東豊線
-
所在地(住所)
北海道札幌市北区北十一条西3丁目2-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1986年2月
-
総戸数
38戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
クラークハイツの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
クラークハイツの口コミ・評判
2015年12月
あゆちゃんまんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
札幌駅に非常に近く、徒歩であれば20分もあれば札幌駅構内に入れる距離。 地下鉄も北12条駅がすぐ近くにあり、5分もあればさっぽろ駅につく好条件な建物です。 徒歩圏内に100円均一、コープなどがあり、買い物にも困りません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット |
目の前に道路があるものの、決してうるさいとは感じなかった。 パトカーが忙しなく走ってる光景も見たことがなかったので、治安も良かったと思う。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
外観は白で統一された綺麗なマンション。 暗証番号入力で中に入るので安全面は確かであった。 宅配BOXも多くの数が用意されているので、困ったことはありませんでした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
5階の最上階に住んでいたが、日当たりは非常に良かった。 室内は特別大きな段差はなく、住み心地は良かった。 和室は畳も綺麗、洋室はフローリングが綺麗で、管理会社の目がよく行き届いてるのがわかった。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
コープさっぽろ、モスバーガー、Hotto Mottoなどが徒歩圏内にあるため、非常に助かる面が多かった。 札幌駅も非常に近いため、20分もあれば着くので家の近くにないものも揃えられるので大変助かった。 少し遠いが、創成川を渡っていけばホーマックやツルハもあるので住んでいる間困ったことは一切なかった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット |
学校や保育所などは近くにないので、昼間~学生が帰宅するであろう時間帯は非常に静かで過ごしやすい。 北大病院が近くにあるので、もし最悪何かがあればそこにすぐかかれた。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 窓が東を向いているので日当たりはちょうどいいくらい。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年2月
Yuhiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 学生街であるものの閑静で大変過ごしやすいと感じられる。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 札幌駅
うおみんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌中心駅で、地下鉄3線乗り入れている。大通り駅、すすきの駅まで地下で繋がっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅付近にアパレル、商業施設が複数あり、賑わっている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル、地下街に飲食店豊富。色々な種類の飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 住宅街の駅ではないが、ホテルが多いので長期滞在可能。公園はないが、隣の大通りは実質公園であり、散歩ができる。 |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街から少し離れて機能性の高い駅なので治安は比較的良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 中心部であり、札幌で物価が高い。公共交通機関の利便性は非常に高い。 |
2023年10月 札幌駅
ぴろぴろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌の中心地であり、「さっぽろ駅」は地下鉄ですが、徒歩3分圏内にJRの「札幌駅」があり、ほかの主要都市への移動が便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 中心地であり、多くの商業施設がある。デートで服などを見る際男女両方の服をたくさん探すことができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 家族で入れるような飲食店が多い印象。全体的に落ち着いており、多種多様なお店が並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 地下ですべての施設がつながっているおり、それぞれにしっかりとエレベーターがついている。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、時々駅の中を巡回している。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 街の中心部であるため利便性はかなり高い、東京など大都市と比較すると家賃が安い |
2023年3月 札幌駅
スキー中毒者さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | やはり何といっても北海道の中心であること |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 札幌駅周辺にはなんでもあるビックカメラなどの電化製品などなんでもそろえることができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックスなどのカフェなど様々なものが充実していてよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 最新機種など何でも買おうと思ったら何でも買えるところがいいと思う |
治安 |
4 |
メリット | すごく良い。物を落としたりしても誰かが声をかけてくれるので安心できる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 札幌郊外には何でもあるので住む価値はあると思う |
2022年1月 札幌駅
【メリット】 街中の駅なのでドラッグストア、コンビニ、映画館、カラオケ、飲食店などもたくさんあり買い物や……
クラークハイツの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 5階 | 1DK | 東 | 22.77 | |||||||
2024年11月 | 4階 | ワンルーム | 東 | 25.58 | |||||||
2024年10月 | 5階 | 1DK | 東 | 25.58 | |||||||
2024年9月 | 2階 | 1DK | 東 | 22.77 | |||||||
2024年8月 | 3階 | 1DK | 東 | 21.6 | |||||||
…残り88件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■札幌市北区北十一条西の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■札幌市北区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■札幌駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 20.25~29.97㎡|23.03㎡ | 37,928円|5,459円/坪 |
2階~2階 | 20.25~25.58㎡|23.2㎡ | 38,000円|5,437円/坪 |
3階~3階 | 18~43.53㎡|24.54㎡ | 39,714円|5,518円/坪 |
4階~4階 | 18~39.12㎡|23.31㎡ | 39,263円|5,712円/坪 |
5階~5階 | 18~28㎡|22.44㎡ | 38,714円|5,761円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 18~29.97㎡|22.7㎡ | 38,694円|5,699円/坪 |
西向き | 20.63~43.53㎡|24.41㎡ | 38,970円|5,396円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |