シティ豊平70
シティ豊平70の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄東西線/菊水駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『菊水駅』 札幌市営地下鉄東西線
-
所在地(住所)
北海道札幌市豊平区豊平三条4丁目1-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1985年9月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
シティ豊平70の口コミ・評判
2022年6月
ひぐまさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 東西線菊水駅、東豊線学園前駅のほぼ中間地点なので、どちらでもアクセス可能です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 北海学園大学、北海商科大学が近いので通学には便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 壁やベランダの工事をしてきれいになりました。また、退去した(と思われる)部屋から順番にテレビインターホンがつけられています。玄関には防犯カメラもありセキュリティーが向上しました。週に2~3回廊下やエレベーターなどを掃除してくれます。ゴミステーションもきれいにしてくれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 一般的な1Kのお部屋です。トイレもシャワートイレがあります。インターネット無料でWiFi機器も無料で貸してくれます。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | ラーメン店、居酒屋、ドラッグストアー、コンビニは徒歩圏内です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 内科胃腸科・眼科・歯科が徒歩圏内。広い公園が北海学園側にあります。その公園で9月にお祭りがおこなわれております。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年2月
しめじさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 管理会社が1階の管理人室にあるのでいつでも相談できて安心 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 違う路線の2つの駅の中間に面しているため、行き先に応じて路線を選べる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 近くにスーパー、飲食店、その他施設などが充実している。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 管理会社が1階にあるため、セキュリティ面は問題なし。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 片側の壁のみ模様が入っており、スタイリッシュである。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 近くに安いスーパーがあり、食品に関しては比較的安価。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 近くに幼稚園、大学などあり、各年代に需要あり。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2013年1月
ヨシヲさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 東西線菊水駅、東豊線学園前駅とどちらも徒歩圏内。ただ、近隣に商業施設はなく、コンビニ程度。飲食店も個人経営のラーメン店くらい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 住宅街。豊平川まで徒歩圏内。ススキノや大通りまでなら自転車で通勤、買い物できる距離。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | エレベーターが1台ある。1階の郵便ポストはもちろん施錠ができる。全体的にデザインはシンプル。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 台所とリビングが戸で隔てられている。居住エリアはワンルームだが、台所と仕切りがあるのがありがたい。上下階からの音は全く気にならない。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | ラーメン店が近くに多いので、好きな人にはありがたい。クマッコラーメンなど。ゲオ、カラオケ店も徒歩10分ほどで行ける。 |
暮らし・防災・ 子育て |
1 | メリット | 大き目の学習塾は近くにある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年12月 菊水駅
こばさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 菊水駅から札幌駅まで20分かからずに行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大きな通りが多く夜になっても明るい。スーパーとドラッグストアと蔦屋が一体となっている。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 洒落た飲食店が多くなればいいと思う。また深夜営業も増えると有難い。おいしいラーメン屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 小学校中学校は大きな通りに面しているため除雪が行き届いている。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は静かで、住みやすいし昔のイメージとは違う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 地下鉄付近を選ばなければコストパフォーマンスは高いと思う。 |
2024年1月 菊水駅
おまんきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌の中心部にも近くて便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | すぐ目の前にマックスバリュー等スーパーやコンビニもあるので困る事はないと思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くにカリフォルニア等好きなラーメン屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校は中学校等は近くにあるのでいいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 閑静な住宅街なので治安が悪いようにはあまり感じません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 札幌の中心に近い割には家賃もそこまで高く無いのでいいと思います。 |
2022年2月 菊水駅
【メリット】 マックスバリューと直結でいつも帰り道に買い物を済ましてから家に帰れるのでとても便利。
2018年1月 菊水駅
【メリット】 2番出口直結でマックスバリューがあり、近くに歯医者やコンビニもあるので便利です。6番出口出……
シティ豊平70の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 8階 | 1K | 20 | ||||||||
2024年9月 | 2階 | 1K | 27.04 | ||||||||
2024年8月 | 3階 | 1K | 南西 | 21.4 | |||||||
2024年8月 | 3階 | 1K | 南西 | 21.06 | |||||||
2024年6月 | 8階 | 1K | 21.06 | ||||||||
…残り93件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■札幌市豊平区豊平三条の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■札幌市豊平区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■菊水駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 17.82~31.3㎡|23.39㎡ | 30,277円|4,358円/坪 |
3階~4階 | 21~34.02㎡|23.16㎡ | 31,172円|4,506円/坪 |
5階~6階 | 21.06~31.3㎡|22.87㎡ | 30,846円|4,491円/坪 |
7階~7階 | 20~24.7㎡|21.81㎡ | 31,545円|4,793円/坪 |
8階~8階 | 20~24.7㎡|22.51㎡ | 32,214円|4,745円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 17.82~34.02㎡|22.67㎡ | 31,012円|4,562円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 21.06~31.3㎡|23.78㎡ | 31,470円|4,437円/坪 |