下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2013年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 国道36号線のバス停まで歩いて5分くらいです。距離にしたら350mくらいでしょうか。途中にコンビニもあるのでなにかと利用出来ると思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
公園は少し大きめで、歩いて1分のところにあります。建物の周りは割と静かです。窓を開けていても騒音はほとんどなく快適です。ゴミステーション有り |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 管理会社のほうでしっかりメンテナンスされている印象です。廊下や階段もしっかり清掃されますので綺麗だと思います。ゴミステーションは小さいながら便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | お部屋はかなり綺麗にされていて次に住む人のことをよく考えているなあという印象です。居心地はかなりよいです。ウォシュレットも付いているよ。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 買い物のメリットはかなり薄いと思われます。近くにコンビニある程度。飲食するなら少し歩けばラーメン屋はあります。美園には美味しいラーメン屋が多いのでよく食べに行きます。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 小学校は歩いて3分、中学校まで13分となかなか距離的にはいい感じです。保育園や幼稚園も付近にありますので問題ないと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
2 | メリット | 共用部は清掃が行き届いていました。自転車を置く場所は割とごちゃごちゃしていたと思います。、 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 地下鉄よりは国道を走る路線バスの方が使い勝手がいいです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 日当たりが良く、駅も割りと近くにあるので、通勤や通学をする方にとっては最適です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 近くにはコンビニもあるので、買い物をするには、困ることがあまりない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 部屋のデザインがとても良く、毎日気持ちよく、有意義に過ごせる。困ったときは、係員もいるので、心配は無い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | お隣の音や声は、ほとんど聞こえて来ません。それに、設備が新しいので暮らしやすいです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
近くにはコンビニがあるので、ちょっとしたものを買うときは、買いに行きやすい。それにそのコンビニの品揃えも大変良い。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 子育てをする場合は、ベランダが安全な仕様になっているので、あまり困ることはない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 平岸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 札幌駅まで直通で真駒内駅からきてるから人が少なくて楽 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 小さいけれどもおいしいパン屋さんがあるところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くにそこそこ大きい公園があり、遊べるところ |
治安 |
4 |
メリット | 治安はよく、怖そうな人達を見かけないからいい |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | まあまあ札幌駅に近く、街中にいこうと思えばいけること |
2023年6月 平岸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌の繁華街・すすきのが近く、豊平川沿いや中島公園など景色の良いお散歩コースも徒歩圏内の住宅街。車通りや飲み屋も多いので閑静な住宅街とはいえないものの、どちらかといえばにぎやかな地域が好みということであればおすすめです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結でスーパーがあり、周辺に大体のものが揃っています。大きな病院も駅から数分の場所にあり安心です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにあるカレー屋さんが少々狭いながらとてもおいしいです。どちらかといえば飲み屋さんが多いので、盛り上がるのは日が暮れてからです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 家族向け物件も多くありましたので環境としては選ばれる傾向にあるのかなと思います。小さい公園が点々とあり、よく親子連れや小学生が遊んでいる様子もあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 人目は多いのでトラブルに巻き込まれにくいかなとは思います |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 4万円台で駅の近くに住めるので悪くはないです。 |
2023年1月 平岸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要部に乗り換えなしでいけるところがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅徒歩5秒でスーパーマーケットが隣接している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋がたくさん点在し、飲みに行く際は色々なものが楽しめる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、小学校が近くにある。公園もたくさんある。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近くにあるので、事件があった場合でも安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は比較的やすいとおもう。我が家もその内 |
2022年2月 平岸駅
【メリット】 駅の目の前にスーパー、ケンタッキー、居酒屋など多数あり、利便性高いです。大通や札幌駅までも……
2018年9月 平岸駅
【メリット】 ・地下鉄駅出口すぐにスーパー、居酒屋、ファーストフード店があり、一人暮らし/家族世帯のどち……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グランメール栗山と似ている物件を無料でお知らせします。
● グランメール栗山と 同じ沿線 の物件
● グランメール栗山と 似た間取り の物件
● グランメール栗山と 同じくらいの賃料 の物件
● グランメール栗山と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グランメール栗山とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
グランメール栗山の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産を購入するときにセキュリティ、防犯の事は誰しもが気になる...
不動産購入では、自ら能動的に情報取得を行う必要があります。 有...
仲介会社にとっては、売主も買主も大事な顧客です。仲介手数料を双...
親切な説明、迅速な行動、質の高いアドバイス、顧客の立場から物が...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。