下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が20件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が18件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が17件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が18件あります
18件の投稿があります
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 札幌駅まで乗り換え無しで20分で行くことができ、隣の駅である新さっぽろ駅で地下鉄東西線に乗り換えすることもできる。JRバスのバス停も周辺にあるため、電車が運休になった場合の代替手段も充実していると感じる。隣駅である新札幌駅や北広島駅と比べると、主要駅へのアクセスを鑑みるとコストパフォーマンスはかなり良い方だと思われる。特に通勤や通学等の兼ね合いで、主要駅への出やすさを最も重視される方にはおすすめしたい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 徒歩10分圏内にフードDがある。また、同じく徒歩10分圏内に湯処ほのかと森のゆというスーパー銭湯がある。どちらも施設内に飲食スペース等の設備が充実しており、入浴料を支払わずに利用することができる場所もある。周辺に歓楽街はない。近くに飲食店もないため、酔っ払いが多いと言ったこともない。街灯は比較的多い方であるため、極端に暗い箇所は少ないように見受けられる。国道が近くを通っていることもあり、車通りは多い方。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 他にチェーン店等の飲食店はないが、徒歩10分圏内のスーパー銭湯内に入浴料を払わずに利用できる飲食スペースがある。特に湯処ほのかはスペースも広く、メニューも充実しているため、大抵のものは食べられると思われる。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅から徒歩10分程度の位置に、虹ヶ丘公園がある。規模がかなり広く、入ってすぐの場所には噴水もあり、夏場は水遊びができる。パークゴルフ場も敷設されているため、道具を持参する必要はあるが、パークゴルフをすることも可能。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 駅構内がシンプルで改札は一つしかないためわかりやすいです。 バス停からも直結でありませんが、徒歩3〜5分くらいのところにあるので他の交通機関との乗り継ぎも便利だと思います。住宅街から近いので、その辺に住んでいる人にはいい位置で札幌へのアクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 小さい駅ですが中高生が多数利用するため比較的治安が良く、トイレや自販機など最低限あると嬉しいものが設置されています。駐車場が広いです。中高生が多く利用しているため比較的治安はよいと思います。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 一応駅の入り口に自動販売機がありますが、よく利用している人を見かけます。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 住宅街、学校に近い駅のため、子供も利用しやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駐車場がたくさんあるので月極で借りれたらかなり便利です家賃は上がっていますが、空港にも、街にも出やすく住みやすいです |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 近くにほのかがあります。隣の駅まで行けば、新札幌の大きい商業施設があります。昼間は緑が多くて、爽やかです。屋根がないので、風が吹き抜けて気持ちいいです |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 歩いていける距離ならほのかが便利です。お風呂にはいらず、ご飯のみもできます |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 住むにはいい場所です。 空港も近く、話題のエスコンフィールドにも簡単にいけます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 自然がたくさんあって、学生利用が多い駅! 夜になると無人駅ですよ!賃貸マンションは周辺にあるので、駅から徒歩5分くらいにたくさんあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 住宅街の中にポツンとあるが、コンビニが近くにあり便利。札幌の端っこの駅なので、治安は良いと思います。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 まったく飲食店がないので、治安は物凄く良い街です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 自然がたくさんあるので、子育てには最適な場所です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 入ってからすぐ改札があっていいとおもいます。あまりわからないですが、そんなにたかくないとおもいます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 歩いて十分ぐらいのところに学校があり、遠くはない治安は普通にいいと思います。ヤクザもいないし。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 「フードD」というスーパーがあります。学校帰りに軽く買って帰れるから便利。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 札幌日大中東高等学校があります。ちかい?のかな |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅員さんが優しい、自動販売機が駅前にあるここに住んだことも住もうとしたこともないのでわかるないです |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 学校にいくのにはこの駅しかありません。温泉などへいくときもこの駅は使いやすい。この駅を使う学生以外の駅利用者がまずいないから治安てきには、いい? 朝も昼も夜も変わらない。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 特に人気のカフェなどは無いです。わからない。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 日大の生徒として学校へ行くにはこの駅しかかいです |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 駐輪場は無料です。 17:30以降は駅員さん 不在になります 近くに高校があり 通勤通学、帰宅ラッシュ時は 混雑します隣駅に新札幌、北広島 ちょうど中間なので どこに行くにも便利では あると思う |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 15分ほど歩くが 近くに湯処ほのかがある 反対側側には天然温泉もあり近くに飲食店が無いので 酔っ払いや変な人は ほぼ居ない |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 残念ながら徒歩圏内で飲食店は無い。駅から車で行くなら もみじ台や平岡まで 行けば数件ある |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 日大高校が近くにある 恵仁会病院も少し遠いがある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 札幌まで5駅で最速16分。通勤時間帯は本数も多い。土地はかなり安い。車があれば住みやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 日大や銭湯はある。車で数分行けば、国道274号沿いなのでゲオや病院もある。基本的に人通りが少なく、治安が悪い飲み屋街などとは無縁である。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 車で行けば、国道274号沿いなので、数分で飲食店にたどり着ける。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 徒歩圏内に、日大付属中・高等学校がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 利用人数が少なく、安心して使える。混雑もせず、駐車場も利用しやすい。とても、安い!札幌も近いので少しずつ人気が出てきているのかなと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 車で利用できるので、前後の予定が立てやすいです。利用する人があまりいないので、周りから間隔を充分に保つことができる。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 少し離れたところに、飲食店が結構ある。美味しいお店もある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 住宅地の中にあるので、子育てする世帯にとっては便利である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 家から近いだけでほぼなし。 月極駐車場の契約は可能だと思います。駅のそばに住んでいれば札幌に近いので便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 札幌圏なので普通列車の本数はそれなりにあります。パトカーがたまにいます。 乗り降りする人は多いので危険はない気がします。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 上下線とも1駅で市街地に行けるので便利だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 ほぼ無人駅です(笑)。改札からホームまでは近いです。自然が多く、都会の雑踏に疲れた方には良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 とくにメリットはありませんが、一瞬異世界に迷い込んだような錯覚を起こします。日中はジブリの雰囲気ぽい田舎のイメージです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 何もありません。キリンとコカ・コーラの自動販売機があります。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅改札手前までクルマが横付けできますが、それ以外ありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 各駅停車なので、行きたい駅が各駅停車の駅なら便利。家賃は平均的で、比較的住みやすいと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅近に温泉があり、疲れを癒すことができる。とくに迷惑な客はいなく、治安は比較的良いと思う。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 パン屋があり、寄り道したい時に便利だと思う。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 公園があり、子どもたちも楽しめる場所だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅がとても小さいため、電車がホームへ入ってきたところでも改札から走れば間に合います。田舎なので、車があればとても快適に過ごせます。JRで都市部まで20分程度ですが、家賃も安いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅の目の前に広い駐車場があるため便利です。地元の人間の関係性が近いので、見守ってもらえて安心して子育てできます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅の入り口の前に、自動販売機があります。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 自然が多く、空が広いため、都会の喧騒がなく穏やかに暮らすことができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅自体が少し高い位置にあるので景色がとても綺麗でとても感動します。おじいさんの駅員さんがいらっしゃるのですが、とても優しく気さくに対応してくださいます。生活に必要なものは揃っているのでそこまで不便だということはないと思います。静かで落ち着いた場所です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 セイコーマート、フードD、サッポロドラックストア、コインランドリー、ほのか、公園など生活必需品の買い物や生活には困りません。人が多いわけでも明るいわけでもありませんが、高校生が通学しているのでそこまで危ないわけではないと思います。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 少し歩いた所にあるパン屋さんは落ち着いた雰囲気でとても美味しかったです。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 ドラッグストアや西松屋、大きい公園も小さい公園もあります。自然豊かな場所でのびのび成長出来ると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 電車すいてます。改札の駅員さんがおじさんですけど、ひとあたりがよくて最高です。駅のホームは特急が通過するのですが、マジかで見ると、死にそうなほど怖いです!特急がくるときは、ホームにでないほうがいいです。いろいろ不便はありますが、札幌までの近さを考えると、良いと思います |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 札幌まで近いです。すぐに行けます。電車もすいてます。車もこんでません。治安よいです。警察のパトロールしてるみたいですけど、こわい印象はないです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 ちょっと歩くとスーパーがあります。でも坂がつらいです |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅の周辺は落ち着いてます。犯罪とかあまりおきません。治安いいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 駅入口から駅構内までが近いので、遅刻しそうな時は良いところだと感じる。 利用客も多くない分、景色も自然豊かで癒やされる。 新札幌駅最寄りの駅にしては自然豊かだと感じる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 ベビー用品店や、学校、コンビニエンスストアが近くにある。車の送迎が多い印象。自転車を使うと便利である。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 飲食店はほぼなく、あるとしたらコンビニエンスストア。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 ベビー用品店が付近にあるので、赤ちゃん用品の買い物は問題ない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 上野幌駅から札幌駅までの移動時間は19分。車があればコストコや三井アウトレットパークや新札幌も近い。 北広島のボールパークも近い‼ |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 上野幌駅周辺はあまりないが、近くに天然温泉とほのかがある。駅となりに大きめの月極駐車場があるので車なら便利。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 車で5分走り274号に出ると、ラーメン、弁当屋、パスタ、カフェ、カレー、スープカレーなどある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅員さんに余裕があるときにだけですが、階段上まで車椅子を運んでくれたことがあった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 駅のすぐそばに商業施設などが何もないので、駅までの道路も駅の周りや駅出入り口の前のスペースも混んでいません。車での送迎の際にはとても楽です。車があったら、コストコやアウトレットモール、イオン平岡など近い距離だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 7、8分歩くと小さめのスーパーマーケット、薬局、赤ちゃん用品のチェーン店と温泉施設は二軒あります。道路も住宅もお店も混んでいないので静かな環境です。駅を利用すると新札幌はすぐなのでなんでもあります。日大の学生さんの通学時間帯は賑やかで明るい感じがして安心です。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 カフェやレストランは駅を利用して新札幌まで出るとたくさんあります。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 小さな駅なので構内の移動は楽で時間もかからないです。札幌日本大学中学校・高等学校が駅から7、8分くらいの場所にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 札幌と北広島の中間地点の駅になります。北広島側だと虹の里や西の里に住んでいる人にとってはなくてはならない駅だと思います。あとは少し高台にあるので見晴らしがいいです。雪のない時期だとホームから遠くまで見えます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 温泉施設、高等学校、大型スーパー、ドラッグストアまで徒歩10分以内です。朝と夕方は通学生で混雑しますが、それ以外の時間帯は混雑していることは少ないです。2件ある温泉のうち、1件は源泉かけ流し、もう1件は24時間営業と、それぞれ楽しめます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 新札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地下鉄東西線の最終駅で都心までは30分くらいかかりますが、周辺のバス路線が集中しておりどこへ行くにも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 札幌副都心と言われている地域で、商業施設・病院・公共施設など一通り揃っています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店ビルも有り、駅周辺の飲食店は充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺に団地があり、保育園や公園も多いので子育て環境には良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くに交番があり街灯も整備されていて暗がりは少ないです、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 庶民的な街なのでコストパフォーマンスは良いと思います。周辺に団地やMS・アパートが沢山ありますので選択幅は広いと思います。 |
2023年1月 上野幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 上野幌駅から札幌駅までの移動時間は19分。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 上野幌駅周辺はあまりないが、近くに天然温泉とほのかがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 車で5分走り274号に出ると、ラーメン、弁当屋、パスタ、カフェ、カレー、スープカレーなどある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅員さんに余裕があるときにだけですが、階段上まで車椅子を運んでくれたことがあった。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅となりに大きめの月極駐車場があるので車なら便利。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 車があればコストコや三井アウトレットパークや新札幌も近い。 北広島のボールパークも近い‼ |
2019年5月 新札幌駅
【メリット】 新札幌副都心の玄関口ということもあり、周囲には商業施設、宿泊施設が充実しています。また、新……
2018年10月 新札幌駅
【メリット】 駅直結の商業施設が去年リニューアルし、綺麗で充実した店舗が揃っています。バスは各方面に出て……
2018年1月 新札幌駅
【メリット】 ショッピングモールと直結していて買い物などに便利でバスの停留所にもなっているので、新札幌駅……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グレートヒル青葉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 札幌市厚別区ランキング ![]() ![]() (222物件中) 上野幌駅ランキング ![]() ![]() (11物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
上野幌駅 徒歩12分
新さっぽろ駅 徒歩24分
『上野幌駅』 JR千歳線
『新さっぽろ駅』 JR千歳線 札幌市営地下鉄東西線
北海道札幌市厚別区青葉町15丁目17-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付6階建
1992年10月
48戸
日勤
所有権
商業地域
もみじの森小学校
もみじ台中学校
●オートロック ●「マックスバリュ厚別店」約1450m ●「青葉町のうさぎ公園」約120m ●「増田内科クリニック」約900m ●「もみじ台ショッピングセンター」約1470m ●「マックスバリュ厚別東店」約1690m ●「サンピアザ&デュオ」約1930m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
マンションと違った戸建の魅力の一つにプライベートの庭が持てると...
家に求めるものが夫婦で一致し、土地探しからはじめて最終的には理...
新築マンションで人気のある物件が売りに出されると、条件の良い部...
中古住宅に住んでいたものの、最終的には理想の家を持ちたいという...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。