フレール
フレールの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ有楽町線/和光市駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『和光市駅』 東武東上線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
-
所在地(住所)
埼玉県和光市本町5-41 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2005年2月
-
総戸数
72戸
-
小学校区域
和光市立本町小学校
-
中学校区域
和光市立第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
バストイレ別、バルコニー、エアコン、クロゼット、フローリング、シャワー付洗面台、TVインターホン、浴室乾燥機、オートロック、室内洗濯置、シューズボックス、エレベーター、洗面所独立、洗面化粧台、2口コンロ、駐輪場、宅配ボックス、CATV、光ファイバー、BS・CS、防犯カメラ、CATVインターネット、バイク置場、カードキー
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「フレール」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【フレールの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
フレールの口コミ・評判
2014年9月
あべさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
有楽町線、副都心線の始発駅であり、埼玉県に入るものの交通の便は良い。一度乗り換えでメトロ、都営、JRに繋がるのでかなり便利です。 駅までは女性一人でも怖い思いをしたことがなく、適度に人通りもある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | すぐ隣がホンダの研究所で、高い建物のない芝生をベランダから望めて、のんびりした雰囲気がとても良い。窓の前が駐車場なので隣地との距離もある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | エントランス、ゴミ置き場は昼間いる管理人がとても綺麗にしています。エレベーターも待つことはあまりない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 天井が高く収納も多い。また防音はかなりのもので、窓を開けない限り音が漏れることはない。床暖房があるのもすごい。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 徒歩3分でサミット、100均があるので、日用品には困らない。7~8分歩けばイトーヨーカ堂、その向かいにリーズナブルな八百屋さんもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 病院は駅近くに年中無休の医院があるため非常に便利。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年7月
おおこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 駅から徒歩5分以内、宅配ボックス有、オートロック |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 和光市駅
カエデさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・東武東上線と副都心線と有楽町線と、複数の路線を利用できるところ ・電車の終点駅または始発駅のため、座席に座れる可能性が高いところ ・快速が止まるところ ・駅の目の前にタクシー乗り場とバス乗り場があるところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・買い物は和光市近辺で十分に事足りる。 もし和光市だけで物足りなければ、隣駅の成増や朝霞までいけば解決できる。 ・若い人向けの遊び場は東京に比べると少ないかもしれないが、治安が悪くなるのでそれでいいと思っている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店もカフェもある。駅前にはベーカリーも、飲み屋も、お弁当屋さんもある。 食べるものにはとにかく困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園保育園は小規模ならたくさんあるように感じる。 学校も多いので「登下校が大変」ということにはならないし、通学路は大通りが多いので、細くて暗い道を通ることもないので安心できる。 |
治安 |
5 |
メリット | ・和光市の南口には交番があるため、変な人や酔っ払いがいることは少ない。 ・変な出店がでてくると警察官が取り締まってくれるため安心できる。 ・繁華街はない。パチンコ店はあるがそこにたむろしているような人はいない。 ・治安はかなりいいように感じる。 ・駅前の南口はかなり整備されてキレイである。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は近隣の駅と比べると割高である。 ただそのためか住人はモラルの高い人が多く、逆に変な人は少ないイメージである。 |
2023年7月 和光市駅
あいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 昔と比べ、綺麗になり使いやすくなった。また3路線(副都心線、有楽町線、東武東上線)が走るがホームは登りと降りの2つしかないので難しい乗り換えもなく使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結でコンビニやスターバックス、レストラン、UNIQLO、成城石井等があり雨にも濡れないので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルなロータリー周りにある飲食店は数多い。居酒屋もあるので深夜でも困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 和光市は新しく越してくる人が多い+アカチャンホンポがあるので子育ては比較的しやすいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 若者が多いが故におかしな老人等は少ない。駅前に交番もあり、基本的に警官も居るので安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内にアクセスは大変しやすいが埼玉県なので家賃も高くなく、穴場である。 |
2022年2月 和光市駅
【メリット】 駅構内とその周辺全てが綺麗で感心
プラットフォーム内にはエレベーター、エスカレー……
2019年8月 和光市駅
【メリット】 東京メトロ副都心線、有楽町線と東武東上線の3つの沿線があり、副都心、有楽町線の始発駅でもあ……
フレールの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 3階 | 1K | 南西 | 24 | |||||||
2024年9月 | 4階 | 1K | 南西 | 24 | |||||||
2024年8月 | 7階 | 1K | 南西 | 24 | |||||||
2024年8月 | 10階 | 1K | 南西 | 24 | |||||||
2024年8月 | 9階 | 1K | 南西 | 24 | |||||||
…残り89件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■和光市本町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■和光市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■和光市駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 24~24㎡|24㎡ | 67,100円|9,243円/坪 |
3階~4階 | 24~24㎡|24㎡ | 70,235円|9,675円/坪 |
5階~6階 | 24~24㎡|24㎡ | 71,233円|9,812円/坪 |
7階~8階 | 24~24㎡|24㎡ | 74,600円|10,276円/坪 |
9階~10階 | 24~24㎡|24㎡ | 77,882円|10,728円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 24~24㎡|24㎡ | 72,531円|9,991円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |