下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 何と言ってもJR博多駅!福岡市営地下鉄博多駅が最寄り駅。阪急、アミュプラザ、バスターミナルの上の商業施設など天神に次ぐ商業集積地です。キャナルシティにも徒歩圏内。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 公園が意外と多い。建物のお向かいにもそこそこ広い公園がある。閑静な住宅街とは言えない。でも、住んでいて騒音がうるさいとかは無かったし、夜でも明るいし、道も広いから問題はなかった。温泉もあるのが温泉好きには嬉しかった。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | オートロックが2か所ついている。非常階段には鍵がかかっていて外から侵入されることはない。もともと分譲マンションなので、ゆったりとしたつくりでせせこましくない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たりは良い。バス・トイレは別だし、収納もそこそこついている。キッチンも広くて、ちゃんと普通サイズの大きい冷蔵庫もおけるし、4人用の食卓や、大き目の食器棚とかおいていたけど、ぜんぜん狭くなかった。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 安く済ませたいなら、簑島商店街がある。おいしいものや、便利さで選ぶなら博多駅にいけば何でも手に入る。博多駅だと多少物価は高めかもしれない。野菜とかお肉とか魚とか買っていたけど、高くて買えないと言うほどではない。特に安いというわけではないという感じだ。家電品は筑紫口にあるヨドバシが便利。雑貨はバスターミナル上の100円ショップを利用していた。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 意外なことに保育園が近くにある。おそらく徒歩2分くらい。病院もそろっている。特に有名なのは林眼科。博多区役所が近いので手続き等は便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 九州一の都会だけあって、駅の中や周辺はたくさんのお店や飲食店があり、都会だなって感じます。福岡空港や天神までバスや地下鉄などですぐにアクセス出来るのもメリットだと思います。お見上げ屋さんもたくさんあるので、喜ばれると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【博多駅に対する口コミ】 とにかく在来線のところと比べると綺麗なので使いやすいです。人も多いし乗り場も多いです。乗り継ぎがしやすいように百貨店とかとも繋がっていてお買い物の後に帰りやすいです。コンビニがセブンイレブンとファミリーマートがあるのでコンビニは混んでなくて選べていいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR博多駅は九州の中心となる駅で、新幹線(西日本、九州)、特急、快速、普通がすべて停車します。鹿児島本線であれば本数が多いため非常に便利です。隣にはバスセンター、地下鉄への連絡もよく空港や天神など主要な地域とも連絡が良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルには阪急百貨店やTジョイ(映画館)、東急ハンズなどの雑貨店、アパレル店があります。近くには病院や福岡の地方銀行の本店等があります。歩いて10分ほどでキャナルシティ博多など楽しめる場所があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 博多駅構内や博多駅ビルには多くの飲食街、おみやげ店などが充実しています。福岡の名物料理はほぼ網羅しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や学校は多くあり、子育てに必要なものは博多駅周辺でほぼ購入できます。トイレも清潔なので利用しやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、人通りも多いため治安は比較的良いと思います。大きな事件はほとんど耳にしません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の便、住みやすさ、食べ物の美味しさなど総合すると大変便利な地域です。 |
2022年5月 博多駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心でどこに行くにも便利です。快速なども止まるので良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファミマが入ってるのでご飯なども買えて便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 三日月屋がある。とても美味しい店なので嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレなどの配慮は完璧。使いやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐのところに交番があるので安心出来る。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性はとても良い。都心なので何処にも行ける。 |
2022年2月 博多駅
【メリット】 駅構内にお店も多く、新規出店の話題店等もあり短時間の時間潰しには最適。駅の大きさも大きすぎ……
2021年10月 博多駅
【メリット】 博多は新幹線が停まる駅であり、福岡の交通網の中心です。数年前まではオフィス街のイメージでし……
2018年6月 博多駅
【メリット】 博多駅構内にデパート、ショッピングモールがあり、時間潰しにも最適です。おみやげを買う場所も……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シティハウス博多とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市博多区ランキング
位
【分譲マンション】(687物件中) 博多駅ランキング
位
(380物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
博多駅 徒歩10分
『博多駅』 福岡市地下鉄七隈線 JR山陽新幹線 JR九州新幹線 JR博多南線 JR鹿児島本線 JR鹿児島本線 JR篠栗線 福岡市地下鉄空港線
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目24-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1980年12月
25戸
巡回
所有権
商業地域
福岡市立東住吉小学校
福岡市立東住吉中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
マンション暮らししかしたことのない奥様が、家族の勧めで新築戸建...
新築マンションの販売で、完成してからも完売せずに1年以上経過する...
子供が2人産まれ手狭に感じようになって購入を決断。最初は中古マン...
不動産ポータルサイトや各不動産会社のホームページに掲載されてい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。