下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 地下鉄ブルーラインなら徒歩2分。京浜急行の弘明寺駅も徒歩5分程度の距離にあるので、通勤通学に便利な立地となっています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | CMや映画撮影によく使われる弘明寺商店街がすぐ側にあって便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 1階部分が店舗になっており、店舗脇通路を利用して入る形です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 南東向きになっており、日当たりは悪くはないです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小型スーパー、コンビニ、飲食店、郵便局、薬局など生活に必要なものは、すぐ横の弘明寺商店街でまかなえます。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
弘明寺公園、大岡川プロムナードなど緑も多い場所です。 夏場には商店街で「3」と「8」が付く日の夕方以降に縁日があります。横浜ですが下町の雰囲気が味わえる所が気にいっています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【弘明寺駅に対する口コミ】 エアポート急行が停まるため、横浜からのアクセスが良いです。京急本線も地下鉄も利用できて便利ですし、バスやタクシーもよく通り住みやすい割には相場は高くないと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【弘明寺駅に対する口コミ】 近くに商店街があるため、食料や衣服など生活必需品は買いやすく便利です。基本的に閑静な住宅街という感じで、飲み屋はありながらもあまり酔っぱらいに遭遇する印象がありません。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【弘明寺駅に対する口コミ】 商店街方向に中華屋さんや立呑屋さんやカフェやお弁当屋さんなど充実しています。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【弘明寺駅に対する口コミ】 駅の近くに図書館があったりプールもあるため、子育て環境としては良いかと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 弘明寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 朝、自宅の駅から乗り、職場の最寄りの駅ですが、どの車両に乗ったとしても、階段、エスカレーターが 他の駅よりも多いのか、割とすんなりホームから改札に向かうことができる。セブンイレブンや、飲食店も駅中にあり、横浜銀行も、駅と、西口に降りると2箇所もあり、便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に、図書館、夏にはプールの施設が開放されるようです。お墓参りも便利そう。東口側には、商店街もあるし、桜の名所や、お寺もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近なのに、ケンタや、たい焼きや、中華屋さん他、昔ながらの 飲み屋さんなどのお店がある。 (西口) 東口の、商店街に足を伸ばせば、充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 国立の中学校がある 地域なので、教育熱心な地域なのでは?公立の中学も、駅近にあり。 県立の子ども専門の病院もバスに乗って行くが、丘の上にある。 桜の名所だったり、お寺もあり、商店街もあり。 情緒的な街並みも、素敵です |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物していても、気さくな方がいて、話したことがある。買い物袋に 入れる台に、貴重品があって、忘れ物かな?と思い、届けようかと思っていたら、利用者さんが 戻ってきたので、ホッとした。 持ち去る方がおらずに良かった。 踏切を渡ろうとしていた、高齢者が 渡りきれずに踏み切りの中で困っていたのを見つけて、協力して救い出していた方の様子を見れた時は、人情のある方が住まわれていることに 感激してしまいました✨ |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くのスーパーも、物価高の中でも、結構頑張ってお得に食材を販売されているような気がしています。 |
2022年12月 弘明寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 横浜までは市営地下鉄、京急共に約20ほどの所に位置します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | なんと言っても弘明寺商店街です。昔ながらの商店街で生活する分には問題ありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | そこそこ何処も美味しいです。場所柄それ程高くもありません。おすすめはフレンチのル・メッサージュ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 春は大岡川の桜。夏は商店街の出店。正月は弘明寺で参拝と季節を感じる所です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅のすぐそばに交番ではなく、神奈川県南警察署があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 横浜市の中でも下町の方なので、物価はやや安めだと思います。 |
2022年1月 弘明寺駅
【メリット】 駅前にすぐ商店街があり、活気が感じられる。春は、桜並木も有名。弘明寺観音までも商店街を通り……
2021年10月 弘明寺駅
【メリット】 駅名の弘明寺観音は駅から3分で、お詣りする価値あり。弘明寺を通り越して、駅からすぐのところ……
2019年7月 弘明寺駅
【メリット】 横浜駅まで約13分で到着。途中駅も館内や桜木町と大きな駅を通り便利である。駅周辺にはバス停……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
弘明寺シティホームとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
弘明寺駅 徒歩2分
弘明寺駅 徒歩3分
『弘明寺駅』 京急本線
『弘明寺駅』 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市南区大橋町3丁目64-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1980年9月
11戸
所有権
商業地域
横浜市立大岡小学校
横浜市立南中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産、住宅建築、住み替えは「縁」という言葉が多く関わるもので...
価格が強気の設定すぎて、売れ残る物件は多々出てきます。 そんな...
自身も小さいころから一戸建てで育ち、子供にも庭がある一戸建てで...
土地を購入する際に、諸条件を買主として提示して価格交渉を行い、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。