下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【西八王子駅に対する口コミ】 駅前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがあるので車を止めておくも可能なので車での送り迎え時に便利です。駅周辺にはファミリーマート、ドトールコーヒー、はなの舞、じんそば、日高屋などがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【西八王子駅に対する口コミ】 学生や新社会人が一人暮らしをするには、西八王子駅周辺がおすすめです。家賃の相場が都心よりも安く、新宿駅や東京駅へ中央線一本でいけるアクセスの良さが高評価かと思います。また、生活するうえで必要なインフラは整っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 西八王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤快速が止まる駅。中央線の上りと下りだけの駅なので、小さくて迷うことはまずありません。北口と南口しかなく、間違えて反対側に出てしまっても、戻るのはまったく大変ではありません。北口と南口の両方にタクシー乗り場があり、常時タクシーが待機しています。キオスクもあります。コロナ前に比べると朝の混雑具合は少し軽減しました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口は駅前にダイエーやファミリーマート、マツキヨ、くまざわ書店、コージーコーナーがあり、チョコザップはなぜか北口と南口の両方にあります。 医療関係は南口にやや大きめの南多摩病院、きぬた歯科などがあります。北口にも小さめの内科のクリニックや泌尿器科のクリニック等あります。八王子は病院がやたら多いので書ききれません。 のんびりした雰囲気です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北口にサイゼリア、ドトールコーヒー、マクドナルド、バーガーキング、吉野家、ラーメン屋、天丼のてんや、日高屋、焼き鳥の金太郎(金太郎は北にも南にもあり)などがあります。居酒屋は北口と南口両方にあります。チラホラある、という感じです。南口に牛角やすき家、デニーズ、カレーのココイチ等がありますが、ココイチは線路のすぐ脇にあって、踏切を渡るともう北口です。北口と南口の境がほとんどない感じです。 ケンタッキーは駅から少々離れていて、甲州街道沿いにあります。ドライブスルーがついている店舗です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 2階建ての小さい駅の割にエスカレーターとエレベーターの両方があります。また、改札内のトイレはエアコンがついているので暑い時期にも助かっています。 小学校の数は昔から減っていないように思います。廃校というのを聞いたことがないです。幼稚園保育園は北口に一軒あるのしか知りません。 |
治安 |
3 |
メリット | 北口に交番があります。常にお巡りさんがいます。 北口は駅改札おりて向かいに渡る横断歩道に信号がないのですが、ここ数年、いつも警備員さんがいて交通誘導や歩行者の誘導をしています。(大して広い道路ではないのですが) |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ワンルームは3万円程度の部屋もあるようですが、オートロックマンションはそれなりに高いです。親が賃料を払う学生さんには良いと思います。遊ぶところがありませんので勉学に勤しめるでしょう。図書館も近いです。 |
2023年11月 西八王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿に一本で行ける。たまに空いてて座れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにダイエイがあるのですぐ買い物をしに行ける |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ラーメン屋がたくさんあるので結構充実してる。ラーメンが嫌いでもマックや吉野家にいける |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 塾やら学べる場所がたくさんあるので良いかもしれない。 |
治安 |
2 |
メリット | 朝や昼はしっかりした大人がいるので安心できる |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅チカのマンションやらが多いのでかなり楽 |
2022年8月 西八王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ほぼ終点始発だから座れる、あんまり混んでない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、ごはん、居酒屋、病院などなんでもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋困らない、牛丼、マック、ラーメン、サイゼ、ケンタッキーなんでもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安が良く、お年寄りもたくさんいておだやか |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番、スーパーがある何でもある治安がいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃もお手頃で住みやすい戻りたくなってきた |
2021年7月 西八王子駅
【メリット】 特快の上り方面でも大抵座れます。
駅周辺は日常生活に必要な店舗があり大抵の用事は……
2020年10月 西八王子駅
【メリット】 新宿駅や東京駅まで電車で一本で行けます。駅周辺には吉野家、ドトールコーヒー、マツキヨ、コン……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ゼファー西八王子とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 八王子市ランキング
位
【分譲マンション】(1018物件中) 西八王子駅ランキング
位
(106物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西八王子駅 徒歩8分
『西八王子駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
東京都八王子市追分町9-8 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
1997年2月
22戸
巡回
所有権
商業地域
八王子市立第二小学校
八王子市立第四中学校
●「ダイエー西八王子」約500m ●「グルメシティ八幡町店」約850m ●「八王子市役所」約900m ●「八王子追分町郵便局」約190m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
売れ残っている土地で、台形の土地で「不整形地」に分類される物件...
ほとんどのユーザー様が、不動産を購入するのは初めてだと思います...
急な仕事の都合で知らない土地へ行くことになり、戸建よりも管理人...
将来を考えてのマイホーム。なにより消費税が上がる前に!という気...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。