レイセニット池田
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:4件 |
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
偏差値ランキング |
池田市 |
レイセニット池田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急宝塚本線/池田駅 徒歩3分
-
利用可能路線
『池田駅』 阪急宝塚本線
-
所在地(住所)
大阪府池田市槻木町1-14 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1996年2月
-
総戸数
10戸
- 管理方式
日勤
- 土地権利
所有権
- 用途地域
商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
池田小学校
-
中学校区域
池田中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●エレベータ ●オートロック
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【レイセニット池田の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業

この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件i資産価値が高く、相場価格より価格が下回っている物件をAIが判定しています。
マンションレビューに蓄積された過去十数年分の物件データから、「高資産価値・
割安」な物件が一目で分かります。
ローンシミュレーター
この物件の新着が出たら教えて

無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「レイセニット池田や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
レイセニット池田の口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大阪府池田市にあり、阪急宝塚線の池田駅から徒歩2分で国道沿いにあるので夜道でも怖いと思うことはなく、銀行や病院、駅、警察、市役所、スーパーのダイエーやダイコクドラッグなどが徒歩圏内であります。大阪梅田まで電車で20分で出ることができ、隣町の川西からはJRもあるので神戸方面も便利に行くことが出来ます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 阪急池田駅から北にのびる商店街はまだ活力があって生きているので、買い物にはスーパーも個人商店も選択肢がたくさんあり本当に便利です。駅も近く、帰宅時に恐怖を感じることなどはありませんし、近くには一級河川である猪名川が流れているので夏は花火大会、1年を通しての散歩道などで便利に自然をも満喫できます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 全部で10戸しかないマンションですから住民同士が皆知り合っていて管理もしやすいです。外観はおしゃれでエントランスはオートロックです。管理人はいませんが、住民で管理組合を作って交代で理事をしている分、意見が通りやすいという特徴があります。料金が嵩むものなどは住民同士で話し合い、安い会社にかえるなどが簡単に出来ます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ワンフロアーに2戸だけなので、全住戸3方面に窓があります。そのために風通しや日当たりは大変良く、夏には風が通るのでクーラーが必要ないときもあります。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩2分の阪急池田駅前にはダイエーやニッショーの大きなスーパーがありますし、駅から北へのびる商店街では個人商店もまだ生きています。外食には困ることはありませんし、必要なものは大体安くそろいます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学校、保育園、幼稚園などは全て近所にありますし、歩いていける範囲内に市民病院もあるので困りません。駅から歩いて10分ほどの五月山には無料の動物園がありますし、四季折々の美しい景色を眺めることが出来ます。また地域の祭りとして伝統があるがんがら火祭りがあり、夏には様々な催しものが開催されますから、子供は楽しむのに忙しそうです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【池田駅に対する口コミ】この駅は唯一池田市にある駅で平日にはサラリーマンも多いイメージで土日は子連れが多いイメージです。僕も何回か試験の時に利用させてもらいました。この駅は池田市役所にも近く商工会議所にも近いので凄く役に立っていると思います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 池田駅
かなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 自然が多い池田から、都会の梅田まで20分で着くのですごく便利です。 改札をでて右にあるいていくとすぐスタバがあるし、下に降りるとミスドやダイエー、セリアなど買い物に困りません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の改札(2階)近くにスタバ、1階にはミスド、マクド(2024年オープン予定)、ダイエー、セリア、スギ薬局、ダイコク、八百屋など買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にはスタバ、ガスト、サイゼリアがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園、こども園は多いと思います。公園も高架下にいくつかあるので、暑い日にはお世話になっています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 良い方だと思います。 夜中にたまに大声が聞こえますが、まわりが静かなので目立つのかなと感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から離れると安いと思います。 離れると言っても駅まで徒歩15分くらいです。 |
2021年11月 池田駅





【メリット】 池田駅周辺にはショッピングモールや飲食店、銀行など様々な施設が集中しています。そのため生活……
2021年10月 池田駅





【メリット】 駅前にダイエーや阪急オアシスなどがあり、駅に降りてすぐ買い物ができます。本屋やパン屋なども……
2019年9月 池田駅





【メリット】 駅周辺にはダイエーやオアシスなど大きなスーパーをはじめ、駅前には商店街、100均やドラッグ……
レイセニット池田の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
池田市ランキング![]() ![]() (240物件中) |
池田市槻木町ランキング![]() ![]() (2物件中) |
池田駅ランキング![]() ![]() (190物件中) |
レイセニット池田の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年12月 | 2022年7月 | 4階 | 2LDK | 東 | リフォーム | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
2 | 2014年12月 | 2015年1月 | 6階 | 5LDK | 南 | 角部屋 ルーフバルコニー |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
3 | 2014年9月 | ー | 6階 | 5LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
4 | 2014年2月 | ー | 6階 | 5LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
平均 | 5階 | 117.63㎡ | 17.67㎡ | 3,784万円 | @109万円 | @33万円 | 19,466円 169円 |
23,657円 205円 |
管理費とはマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
修繕積立金とはマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■レイセニット池田の売買相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-
-
-
-
■池田市槻木町の売買相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■池田市の売買相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■池田駅の売買相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | 95.57~95.57㎡|95.57㎡ | 3,898万円|134万円/坪 |
5階~5階 | データなし | データなし |
6階~6階 | 124.99~124.99㎡|124.99㎡ | 3,746万円|99万円/坪 |
7階~7階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 124.99~124.99㎡|124.99㎡ | 3,746万円|99万円/坪 |
東向き | 95.57~95.57㎡|95.57㎡ | 3,898万円|134万円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去12年間の中古販売価格内訳
