下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【住吉大社駅・住吉鳥居前駅に対する口コミ】 駅を出てすぐに住吉大社が見えます。 反対側には住吉公園があり、遊具も充実しています。BBQもできる場所もあり、春には桜がとても綺麗です。 駅をでてすぐに商店街もありとても賑やかな駅です。コンビニ、百均なども近くにありとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【住吉大社駅・住吉鳥居前駅に対する口コミ】 住吉大社まで近くてすぐに行けるところがよい 近くにある粉浜商店街がコスパが最強の店がたくさんあります。靴とかだと1000円有れば可愛いのが帰るのが嬉しい。 駅降りてすぐには、公園もあるので子供も楽しめる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【住吉大社駅・住吉鳥居前駅に対する口コミ】 駅から少し歩いたところに24時間営業の激安スーパーがあり、商店街も近くにあるので、買い物には困らない。難波まで約10分なので、都心部へのアクセスも十分満足できると思います。大きな公園や有名な神社もあるため、昼間であれば、気持ちよく散歩できると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【住吉大社駅・住吉鳥居前駅に対する口コミ】 主要駅には一本で行けます。 各駅停車しか止まりませんがその分押されるほど混むことはないです。 お正月とか初詣で住吉大社神社は有名なのでその時は急行が止まります。 関西空港も一本で行けます。 降りてすぐ商店街がありスーパーもあるので便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 住之江公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 電車の本数も多く、周りに色々なお店がありにぎやか。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設が多く駅近でなんでもある。 トイレも多い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は多種多様なお店が所狭しと立ち並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 幼稚園や小学校、駅もバリアフリーで 良いと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一応、夜も電気がついていてとても明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くになんでもありわかりやすく言えば都会と言う感じで近くになんでもある。 |
2024年3月 住之江公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 始発の駅なので昼間はほぼ座れます。朝も1本待つ余裕があれば座れるので通勤もだいぶん楽になります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には飲食店が多数あり、またドン・キホーテがあるので便利です |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミレスや居酒屋など沢山あります。また人気のリクローおじさんの店もありチーズケーキも平日は並ばないで買えます |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに大きな住之江公園があり、子供連れでいつもにぎわっています |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 店が多く夜でも明るいので特に治安が悪いと思ったことはありません |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から少し離れると家賃も安く、買い物にも便利です |
2023年9月 住之江公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 始発駅なので、時間に余裕があれば絶対に座れます。人が多すぎるわけでなく、少なすぎるわけでもなく…程よい混み具合です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店が充実しています。主にチェーン店の牛丼屋さんなど! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名チェーン店と餃子屋さん、カフェも一店舗あります。比較的どこもリーズナブルです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターやエスカレーターはあります。公園や遊ぶ場所は少ないです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マツモトキヨシのある出口は比較的治安は良さそう! |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 探せば家賃安いところたくさんありそうで良い。 |
2023年6月 住之江公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪メトロ南港ポートタウン線に乗り換えができ、近くにはバス停もあります。 始発駅になるので通勤時間帯でなければ高確率で座ることができます。8時台は3~5分で次の電車が来ます。 なんばや梅田まで乗り換えなしでもいけるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにはドン・キホーテが近くにあり買い物には便利です。 大きな公園もあり子どもを遊ばすのにもいいです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店である天下一品や松屋、ロッテリアなど一般的なお店はあり昼食には便利です。 また、居酒屋系もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くには公園があるので子どもと遊ぶには便利です。 また、夏にはプールもあるのでいいと思います。 近くにある小学校、中学校、高校の最寄り駅になってます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くには警察署や交番があり街灯も多いので治安はいい方だと思います。 酔っ払いやホームレスはほとんど見ないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は5-7万ぐらいだったと思います。物価は高くもなく安くもなく標準ぐらいで普通に過ごす分には便利です。 |
2018年6月 住吉大社駅
【メリット】 駅近辺にスーパー、商店街もあるので、買い物に不便することはまずありません。南海線で難波まで……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
朝日プラザラフィーネ住吉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 大阪市住之江区ランキング ![]() ![]() (175物件中) 住吉鳥居前駅ランキング ![]() ![]() (48物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
住吉鳥居前駅 徒歩3分
住吉大社駅 徒歩3分
住之江公園駅 徒歩20分
『住吉鳥居前駅』 南海本線 阪堺電軌阪堺線
『住吉大社駅』 南海本線 阪堺電軌阪堺線
『住之江公園駅』 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ南港ポートタウン線
大阪府大阪市住之江区粉浜3丁目7-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1990年8月
44戸
所有権
大阪市立粉浜小学校
大阪市立住吉第一中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
都心の面積の小さいコンパクトマンションを購入された方の購入成功...
新築マンション購入の際には、多くの場合建物完成前に契約します。...
購入するなら戸建!と決めていたため、ハウスメーカーが多数集まる...
夢のマイホームは戸建に! 戸建にあこがれを持つ方は多いですよね...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。