ホワイトメゾン
ホワイトメゾンの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。新京成電鉄線/薬園台駅 徒歩6分
新京成電鉄線/習志野駅 徒歩11分
新京成電鉄線/北習志野駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『薬園台駅』 新京成電鉄線
『習志野駅』 新京成電鉄線
『北習志野駅』 新京成電鉄線 東葉高速鉄道
-
所在地(住所)
千葉県船橋市飯山満町3丁目108-20 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1989年6月
-
総戸数
-
小学校区域
船橋市立七林小学校
-
中学校区域
船橋市立七林中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ホワイトメゾン」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【ホワイトメゾンの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ホワイトメゾンの口コミ・評判
2015年1月
東京人さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
駅から近くて便利。 新京成線「薬園台」駅まで徒歩5分。(商店街を通って帰れます) 新京成線「習志野」駅まで徒歩10分。 東葉高速鉄道(地下鉄)及び、新京成線「北習志野」駅まで徒歩16分。(大きなショッピング街) 東葉高速鉄道(地下鉄)「飯山満」駅まで徒歩20分。 ●アパートから東京駅まで45分(JRと新京成電鉄と徒歩の合計) 一番近い最寄駅「薬園台」から東京へ向かう電車は朝は頻繁にやってきます。(5分前後くらいの間隔) アパートから最寄駅、そのほか店や病院などへ行く道に坂はありません。平地です。夜遅くでも駅から住宅地入口まで人通りは途絶えることはありません。誰かしら歩いているので、終電帰りでも不安になったことはありません。住宅地に入口からアパートまでは1分未満。細道で、住宅が密集してるので、怖い思いをせず安心して夜道も歩けます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | アパートは閑静な住宅地にあります。1分ほどで道路に出ると、大型スーパー「西友」や病院、歯科医院、銀行ATM、中華料理や定食屋さんなどがあり、駅まで続く商店街には銀行、コンビニ、ドラッグストア「セイジョー」、DVDレンタルなどのお店など、いろいろなお店が立ち並んでいます。生活に困ることはありません。商店街からは外れますが、郵便局もアパートから徒歩2分くらいで行けます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
一見、大きな西洋風一軒家。内階段。白い外観に紺色の屋根のおしゃれなアパートです。敷地内の木や植木が心を癒してくれます。軽量鉄骨 ベランダあり。洗濯物の外干しバッチリです。特に西側の2F(現在空室)は遠くの景色が良く見えて、気持ちがいいです。 駐輪場も無料です。有料駐車場が近くにあります(徒歩30秒前後) |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
リフォーム済みで、とても綺麗です。雨戸があるので、防犯や台風対策バッチリです。西洋風アパートやマンションには雨戸がある物件はなかなかないのでかなりお奨めです。 2Fは洋室、和室6畳、キッチン約4畳の2K。(1Fは和室6畳の2K)キッチンは狭くないので、2DKと言ってもいいかもしれません。 給湯器付。2F(西側)のみエアコン付。室内洗濯機置き場あり。バストイレ別。シャワー付。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
西友まで徒歩1分。優しい店員さんが多い。すっごく安い!美味しい惣菜や魚、肉、野菜、パンなどがたくさん。 お気に入りの定食屋さん「ハマモト」も徒歩1分。ボリュームたっぷりで、安くて美味しい。定食屋さん「ハマモト」は隣店で、たい焼きやたこ焼き屋さんもやってる。焼き鳥のタレがすっごく美味しい。 ドラッグストアの「セイジョー」(徒歩4分)は卵が安くてビックリ!ポイントも貯めやすい。 ローソン(徒歩2分)はコンビニなのに見切り品コーナーがあって、お得に買える♪ セブンイレブンやデイリーヤマザキ(徒歩5分)、 しゃりぜん(お寿司)は少人数の飲み会にぴったり。 激安!な八百屋さんは徒歩3分ほどです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
七林小と七林中学校が徒歩5分ほど。飯山幼稚園や中台幼稚園の送迎バスも徒歩1分~3分ほどの場所に来ます。1駅先の前原の方にある保育園の送迎バスも近くにあります。 二駅先の北習志野駅(徒歩16分)のjujuきたなら商店街でお祭りもあります。 病院や歯科医院はたくさんあります。 薬園台駅前に公園があります。ベンチもあり、また見通しよく、人通りがある場所なので、安心して女性も休めます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 北習志野駅
ゆゆゆさん
1件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅ビル内にサイゼとマクドナルドがあり、喫茶店も充実しています |
---|
2024年7月 北習志野駅
辞表さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 大きな駅ビルがある。エレベーターやエスカレーターがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にはコンビニにスーパー、ドラッグストアなどがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅ビスにはチェーン店のファミレス、ファーストフード、カフェなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近くには保育園があり公園も徒歩圏内にある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は人通りも多く街灯も歩道も整備されている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 戸建て、マンション、アパート、団地と幅広い選択肢がある。 |
2023年7月 北習志野駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新京成電鉄と東葉高速鉄道の2路線が利用でき、東京方面にも千葉方面にも移動しやすいと思います。例えば東葉高速鉄道を利用すると、日本橋駅や大手町駅までは乗り換えなく直通で、通勤することができます。またバス路線も充実、駅前にタクシー乗り場も設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には、衣食住の購入に関して全く不便を感じることのない施設が揃っています。年中無休で24時間営業の西友をはじめ、コンビニも多く、ドラックストアや100円ショップも揃っています。また駅前からアーケード付きで雨の日でも歩きやすい大きな商店街もあります。駅から徒歩圏内に総合病院があり、その他の医療機関も揃っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | サイゼリアやマック、なか卯などのチェーン店が多く、学生でも利用しやすいリーズナブルな価格で提供されているお店が多いです。またサンマルクカフェもあり、仕事帰りのサラリーマンに人気のお店になっています。タイ料理やインド料理などの多国籍料理のお店から、居酒屋さんや中華、焼き肉店も充実。美味しいパン屋さんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターがしっかり設置されています。近くに子供が遊べる公園があり、学校も近くにあります。また坂も少ない印象があり、幼い子供さんがいる人にとっても、暮らしやすい環境にあると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅から徒歩圏内に交番があり、駅周辺の治安はいいと思います。駅周辺は美化に努力されていて、綺麗に整備されています。駅周辺の大通りは街灯も多く、夜歩く時にも安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便がよいことと、駅周辺に生活していく上で必要になる各種施設が揃っていることと比べると、家賃は安めだと思います。駅から徒歩10分圏内には、マンションやアパートが多数あります。年配者からファミリー層、学生さんから外国の人まで、偏ることなく居住されているイメージがあるため、治安もよく、バランスのとれた落ち着いた街の雰囲気があり、住みやすいと思います。 |
2022年12月 北習志野駅
みきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東葉高速鉄道と新京成線の2線が利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅直結のビル内に、ドラッグストアなどがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サイゼリヤや、たくさんの居酒屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅の中には、エスカレーターがいくつかあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 良くもなく悪くもなくといったところです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | そこそこの家賃ではありますが、アクセスはしやすいです。 |
ホワイトメゾンの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年10月 | 2階 | 2K | 西 | 31.5 | |||||||
2019年4月 | 2階 | 2K | 西 | 31.5 | |||||||
2017年6月 | 2階 | 2K | 南東 | 33 | |||||||
2016年11月 | 2階 | 2K | 南東 | 33 | |||||||
2016年5月 | 2階 | 2K | 南東 | 33 | |||||||
…残り4件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■船橋市飯山満町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■船橋市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■薬園台駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 36~36㎡|36㎡ | 44,000円|4,040円/坪 |
2階~2階 | 31.5~36㎡|33㎡ | 44,000円|4,415円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 33~33㎡|33㎡ | 44,000円|4,408円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 31.5~36㎡|33.75㎡ | 44,000円|4,329円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |