ニチメン第二柏ハイツB棟
マンション偏差値 |
データ有 |
---|---|
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
偏差値ランキング |
柏市 |
ニチメン第二柏ハイツB棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR常磐線/柏駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『柏駅』 JR常磐線 東武野田線
-
所在地(住所)
千葉県柏市旭町6丁目1-42 周辺地図はこちら
-
構造
PC(プレストレストコンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1974年10月
-
総戸数
12戸
- 分譲会社
- 施工会社
-
小学校区域
柏市立旭東小学校
-
中学校区域
柏市立豊四季中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【ニチメン第二柏ハイツB棟の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「ニチメン第二柏ハイツB棟や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
ニチメン第二柏ハイツB棟の口コミ・評判
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【柏駅に対する口コミ】駅を出てビックカメラのある側は飲食店など商業施設が充実しており、反対側にも商業施設はありますが、やはり人手がビックカメラ方面の方が目立ちました。夜間でも比較的治安が良い印象でした。歩道のスペースもしっかりとしていて歩きやすかったです。 アクセス面でも柏から船橋や大宮まで一本で行けるのは便利だなと思いました。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【柏駅に対する口コミ】駅周辺には商業施設、飲食店、デパートなどが立ち並び、買い物や食事には困らない。東口側は夜も明るい為、女性が一人で歩いても危険ではない。上野東京ラインで、東京駅や品川駅まで直通で行けるので、通勤や通学にも便利。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 柏駅
こうさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数の路線が利用でき、移動距離が短く、利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニやお菓子屋など様々な店があり、利用しやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の種類が豊富で、リーズナブルな店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼稚園などの施設が多くていいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良く、きけんにかんじたことはあまりない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 値段がそれほど高くなく、住みやすいと思った |
2024年4月 柏駅
Gicさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車の本数が多く、待ち時間が少ない。みどりの窓口がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 新しい店舗が次々できて、ショッピングの場として魅力がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 手頃な飲食店が様々なジャンルに渡って揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、学校が多く、習い事も豊富にあるので選べる。 |
治安 |
3 |
メリット | 街灯は多く、遅くまで開いている店も多く、夜でも比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内に出るにも便利で、様々な店舗が多いためショッピングには便利。 |
2022年6月 柏駅
ななさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 2路線通っているのでどちらかが止まっても救済の余地がある。 常磐線は各駅停車・快速どちらも止まる主要駅となっておりトイレ等が綺麗 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 柏駅に行けば困らない!というくらい充実している。買い物も食事も娯楽も楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 全国的に人気なお店は基本的に揃っている。高価なところからファミレスまで種類が豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園・保育園は多いと感じる。多機能トイレも基本的に付いていてありがたい。 |
治安 |
5 |
メリット | 商業施設はきれい。お店を使う人は基本的に良い人が多い。 |
2022年2月 柏駅
【メリット】 何よりも立地がよく、東口・西口ともにあらゆるスポットがあり利用し易いです。また、中央改札か……
ニチメン第二柏ハイツB棟の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!