下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【柏駅に対する口コミ】 駅周辺にはマルイ、高島屋、ヨーカドーなどがあり、幅広い年代の方が買い物をするのに便利。 電車はアーバンパークラインに乗るには始発なので楽に通勤できる。JR線も通っているので、上野まで30分で到着できる。 駅周辺は夜遅くまで人通りがあるので、遅くなっても駅近であれば、安心して帰ることができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【柏駅に対する口コミ】 こんにちは!!自分はまた柏市民でほぼ毎日のように柏駅を利用させていただきました!簡単にメリットの方からご紹介させていただきます。柏駅は徒歩五分圏内がとても充実していると思います、食べ物屋さんなり、ゲームセンター、パチンコ、服屋さんしかり、様々お店があるので便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千葉県にあるJR常磐線の柏駅は、都心に近いこともあり、本数が多く便利だと感じます。船橋駅までの快速もあるため東京へ非常に行きやすい。平日や土日の昼間は座席に座れるが、夕方から夜にかけては混雑しているため座れないことが多い。改札からホームまでは広い幅の階段とエスカレーターがあるので歩きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とても充実している。東口を出るとすぐに雑貨屋とGODIVAの店があり、近くに髙島屋へ続くエスカレーターもある。 内装は綺麗で清掃が行き届いていると感じる。東口を出て右に曲がると、すぐに商店街に着き、ショッピングモールや数階建ての施設が何箇所もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | どの年齢層も利用しやすい程には飲食店が様々な場所に充実している。 スターバックスやケンタッキー、マック、サイゼリヤ、サーティワンなど若者向けの飲食店から、個人店のうどん屋や喫茶店、BARなど様々な種類が豊富。 柏駅から徒歩数分で商店街に着くため、雨の日も天井があるので安心して行ける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園や保育園は近辺に無いが、野外に遊べるスペースはある。エレベーターやエスカレーターは充実しているため子連れや高齢者の人でも行きやすいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 道にポイ捨てなどはあまりされていない。昼間は学生やスーツを着ている人が多く、夜は騒がしい人達が多いと感じる。駅周辺や商店街は街灯が多く明るい。駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺の物価はこれといって高いものはない。それ相応の値段が多い。少し離れた住宅街のアパートやマンションなどは柏駅行きのバスがあるため利便性も良い。 |
2023年9月 柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 常磐線と東武アーバンパークラインが通っており、都心部まで行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 昔ながらの八百屋や駅近くにスーパーもありちょっとした買い物には便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は数多くあり、食事には困りません。カフェ、居酒屋、ファミレス、イタリアン、エスニック系等いろいろな種類のお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに子育てセンターがあります。駅構内に貸し出しベビーカーも設置されています。現在子どもが室内で遊べる場所はないですが、今後新たに子育て施設ができる予定です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅近くに交番があります。お店が多い分駅付近は夜でも明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性が高い方ではありますが、家賃も物価もさほど高くなく長く住みやすいと思います。 |
2022年12月 柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東武アーバンパークラインと常磐線快速・特急ときわが止まるため便利だと思います。 東京駅まで36分、上野駅まで28分とかで快速電車に乗れば行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 日本でも有数なくらい栄えている駅だと思います。 商業施設とかで困ることはないのではないでしょうか。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食も非常に多く、チェーン店・個人居酒屋・ラーメン屋など、どんな趣味の人でも楽しめる街だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 柏駅徒歩5分圏内に千葉県トップクラスの公立中高があり、電車を乗れば10分圏内で有名私立もありますので、少なくともトップ層で困る人はいないと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 実際に住んでいる人の話を聞くと、治安が悪いと感じないとのことでした。 警察もよくパトロールしているのを見ますし、噂されるほどは悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内に通える圏内で、かつ栄えている点を考えると安いと思います。 |
2021年12月 柏駅
【メリット】 買い物したい場合はショップやビルが多いのですごく便利です。駅構内も広く、乗り換えもしやすい……
2020年1月 柏駅
【メリット】 柏駅は常磐線や千代田線、東武野田線等があるので東京方面や船橋方面等割とアクセスしやすい場所……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
沼南エリカ5号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 柏市ランキング
位
【分譲マンション】(585物件中) 柏駅ランキング
位
(251物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産会社への不満が書かれていますが、内容を見る限り、ちょっと...
新築マンションの購入はメリットが多数! 建物が屈強であり、耐震...
競売物件って何?という方がほとんどでしょうか?あるいはいろいろ...
夫婦ともども元々実家が一戸建で育ったということや、賃貸で住んで...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。