下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【辻堂駅に対する口コミ】 大型ショッピングモール「テラスモール湘南」オープン以後、続々と新施設が完成するなど駅北周辺の再開発が進んでいる。これに伴い、駅利用者だけでなく、移住者も増加しているようで、賑やかさは増した。駅南(海側)は以前からの湘南らしさを残しており、ゆったりとした生活を送ることができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 辻堂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | かつて日中1時間に1本運行していた快速電車は、辻堂に停車しなかった。しかし何年か前のダイヤ改正でこの快速電車が廃止され、代わりに普通電車が増発された。これで飛躍的に便利になった。さらに、平日朝の通勤時間帯に辻堂始発の上り普通電車が1本追加されて、ますます便利になっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北口に商業施設のテラスモール湘南がある。100円ショップとホームセンターを除くほぼ全ての業種が入っており、ワンストップショッピングが可能である。飲食店街もあり、そのバリエーションは豊かである。この商業施設のさらに北側に湘南藤沢徳洲会病院があり、精神科と口腔外科以外の全ての診療科が揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北口のテラスモール湘南に、大規模な飲食店街がある。価格も手頃で、和洋中華の各料理とカフェが楽しめる。他に南口周辺に、古くからある料理店や喫茶店あるいは持ち帰りの惣菜店が点在しており、食事難民になる心配は無い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くに保育園があり、保育士さんたちに連れられた子供たちが、北口の湘南藤沢徳洲会病院に隣接する広大な公園で遊んでいるのを、よく見かける。公園は他に、北口にも南口にもいくつかの小さなものが点在している。子供が遊ぶ場所には事欠かない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くに歓楽街が無い。また、飲み屋も南口に少しあるだけなので、酔っ払いが夜の駅周辺に跳梁跋扈する畏れは無く、治安は問題無い。駅周辺は防犯灯のある道ばかりで、夜間の外出は安全である。南口に交番があり、巡査が眼を光らせてくれており、安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に何軒かの不動産屋があり、店頭のチラシによれば、駅から歩ける範囲にリーズナブルな家賃の賃貸物件が多くある。また建て売りの戸建も、駅から歩ける範囲に広さと価格に納得がゆく物件が多く出ている。経済的に住みやすい街だと思う。 |
2023年11月 辻堂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京や熱海方面も1時間程度で乗り換えなしで行けて交通の便も良いです。 特に上野東京ラインと湘南新宿ラインの両方が走っているので乗り換えなしで行けるところが多いのが良いところです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | テラスモール湘南という大きなショッピングモールが隣接されており非常に便利です。映画館やフードコート、スーパーもあり等家族で1日過ごせます。 また徳洲会のような大きな病院も近くにあったり、コンビニや本屋、ジムもあるので住んでる人にも便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | テラスモール湘南の中にはフードコートやレストランがあり、マクドナルドも入っていて充実していると思います。フードコートには湘南らしいしらす丼の店等もあり、個性もあると思います。 1階のサミットに新しくベーカリーが入ったのでパンも安く美味しいのが買えるようになりました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校、保育園、幼稚園が多いので駅前の神台公園はとても良い遊び場になっています。トイレもあり広いです。 エスカレーターやエレベーターの数も多く、ベビーカーや車椅子の人でも駅までスムーズに行けると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子供が多い地域なので駅前の治安は良いと思います。夜でも子供が1人で自転車で塾や習い事に行く姿を見ます。 あまり風俗や大衆居酒屋みたいなのはないので夜も比較的静かです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前の開発が進んでから一気に住みやすくなりました。住みやすさは満点です。 住みやすい街として取り上げられることも多くおそらく今人気の場所だと思います。 |
2023年4月 辻堂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 横浜まで、一本で行けたり、あまり混雑しない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにゴールドジムや大型ショッピングモールなど充実した施設がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大型ショッピングモールの中にレストランが多くある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校が多く、近くに公園もあるため子供たちの遊び場に困らない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お年寄りが小学校への登校中の小学生を見守ってくれている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自然に多く触れられて住みやすく、ストレス解消できる |
2023年2月 辻堂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東海道なので本数も多く、東京まで1時間で行けます。 グリーン車に乗ると、1000円プラスで1時間のんびり行けます。 駅に隣接してロータリーがあり、タクシーもバスも、あまり待つ事なく乗る事が出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 10年ほど前から駅周辺は綺麗に整備され、大型ショッピングモールも、総合病院も出来、スーパー等も多く、生活するには全く困る事はありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | チェーン店が多いですが、店自体は少なくはありません。 海側には居酒屋等が多く、並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 海側は、湘南エリアで、独特な、暖かくのんびりした雰囲気があり、山側は平地で動きやすく、少し行くと緑が多く、山を利用した公園等もあるような所です。 どちら側でも、住みやすく、学校や公園等も沢山あります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が悪い話は、殆ど聞きません。 たまに、何か事件があると大騒ぎになるくらいです。 大声を出してるとか、喧嘩しているとかも、あまり聞きません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 物価は、東京のような高さはありません。 庶民的です。 |
2018年1月 辻堂駅
【メリット】 北口にはテラスモール湘南がありアプローチにも駅から屋根があるため悪天候時には助かる。
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
滝ノ沢団地とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
完成済みの新築マンションで、販売が苦戦している、つまり売れ残っ...
不動産は値切れるだけ値切る、というアドバイスを受けていたものの...
周辺の不動産価格と比べて、明らかに割安、あるいは安すぎる物件が...
仕事の都合上利便性のいい立地にある新築マンションを購入したとい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。