アーバンみらい東大宮東三番街4号棟
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
アーバンみらい東大宮東三番街4号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR宇都宮線/東大宮駅 バス16分
-
利用可能路線
『東大宮駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR宇都宮線
-
所在地(住所)
埼玉県さいたま市見沼区春野1丁目4-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1992年8月
-
総戸数
13戸
- 分譲会社
-
小学校区域
さいたま市立春野小学校
-
中学校区域
さいたま市立春野中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【アーバンみらい東大宮東三番街4号棟の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「アーバンみらい東大宮東三番街4号棟や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
この物件を賃貸で貸したい
【アーバンみらい東大宮東三番街4号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
アーバンみらい東大宮東三番街4号棟の口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【東大宮駅に対する口コミ】某大学や某私立高校の最寄り駅となるので、駅周辺は寂れてもなく、かと言って過激に店などが入り乱れている感じはありませんので、使いやすい駅だと感じます。駅前は、学生が乗り降りする駅ということもあり飲食店が多く、特に牛丼チェーンなどの人気チェーン店が軒を連ねています。また、都心に通勤するサラリーマンをターゲットにした居酒屋チェーンも多くあります。JR宇都宮線は、混雑時でもぎゅうぎゅうの混雑になるような状況は少ないように感じます。埼京線、京浜東北線に比べれば、それほど混雑が厳しいと言う状況に遭遇したことはありません。都心へは『上野東京ライン』に乗れば上野駅や東京駅方面へ、『湘南新宿ライン』に乗れば、池袋駅、新宿駅、渋谷駅方面へアクセスが可能です。どれも30分から50分以内と電車に乗ってしまえば、1時間掛からずに都心への移動が可能です。また、「大宮駅」「さいたま新都心駅」などの県内の繁華街、大型商業施設等にもアクセスがしやすのもメリットです。東大宮駅周辺は、上記で紹介したように某大学や某私立高校の他、駅周辺は飲食店、一部企業のビルなどがありますが、駅から5分~10分のエリアは主に住宅が多いです。したがって、駅前から少し離れればとても静かな環境です。夜は街灯が多いとは言えないため、夜道は少し暗く寂しいです。ただし、車の通りが比較的多い通りに沿って行けば、比較的気にならないレベルでもあります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 東大宮駅
こーきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まり、都心へも早く移動することかま可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りにもたくさんの飲食店があってとてもいい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りにたくさんの飲食店があって充実しているの |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 人も優しく手助けをしてくれる治安がとてもいい。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いも少なくて絡んでくる人も全くいない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 自転車で10分ぐらいの遠さでも安いから住みやすい |
2024年5月 東大宮駅
ちょびすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるので止まらない駅に比べて本数が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニが多く、便利である。また、チェーン店も東口にはよく揃っている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営の美味しい中華がとてもおすすめである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園の量は多いと感じる。よく子供達が散歩している。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋などが少ないため、夜は比較的穏やかである。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 埼玉なのに東京へのアクセスがとてもいいと思う。 |
2022年9月 東大宮駅
hiroさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 以前は止まっていなかった快速が止まるようになり、さらに利便性が高くなりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに遅くまでやっているSEIYUやマルエツなどのスーパーがあり、会社帰りなどにもよることができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドトールなどのカフェがあったり、鳥貴族や円居日和、アミューズといった居酒屋が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大型スーパーや保育園、公園などはあるため子育てには向いていると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるため何かあったら頼れます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は駅前はやはりそれなりの値段はしますが、徒歩圏内で5分も歩けばなかなか安い物件が多く目立ちます。 |
2019年10月 東大宮駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーマーケット、コンビニがあり通勤途中、帰宅中に朝食、昼飯、晩御飯を買うこと……