下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【西船橋駅に対する口コミ】 人があまり多くないので楽に過ごせます。駅周辺にスーパーが3つあり、一つは24時間スーパーがあり便利です。ドンキもあり、生活雑貨は、揃えられます。始発駅となっていますので座席に座る事も可能です。総武線、東西線、武蔵野線の3つあり交通の便も良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【西船橋駅に対する口コミ】 乗り換えでよく利用します。 改札をでなくてよい駅ナカの施設が魅力的です。おいしそうなお惣菜や、季節によってケーキなどもありますし、長距離移動だと気になる靴なども売っていることがあり、靴ずれしたときにとても助かりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・東西線、総武線、京葉線・武蔵野線が使えて便利です ・ICも近くて車移動も便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・2つの出口どちらにもスーパーがあるので日常生活の買い物は困りません ・少し歩けばドンキホーテもあります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・おいしいラーメン屋と焼き肉屋があります ・ファミレスやファストフード店もあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・保育園児がお散歩しているのをよく見かけるので、保育園が多いのかなと思います ・少し歩けばいくつか公園があります |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・駅前に交番があります ・日中は治安に問題なく、穏やかな街です |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・千葉方面、東京方面、埼玉方面に行けるので利便性がよく、日常生活に必要な施設は十分あるので住みやすいと思います。 |
2024年1月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | メトロとJRが通っているので、都内に出るときは困ることがない。県内への移動もJRでディズニーランド、ららぽーとへも乗り換えなしで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺にやたらと薬局がある。JRの駅ナカには本屋、コスメ系バラエティショップ、惣菜屋、カレー屋、カルディなどまあまあな充実度。一応スタバもある。メトロの駅ナカは蕎麦屋とバラエティショップくらい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 居酒屋は困らないと思う。本当に僅かだがオシャレ系から大半を占める大衆居酒屋までコンパクトに揃ってる。ちなみになか卯、マック、日高屋、かつやもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅から行くにはラブホの前を通らないと着けないけど、図書館はある。バスに乗って少し郊外に出れば、保育園もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 交番がある。乗り入れ路線が多いので、人が行き交う量は少なくない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 賃貸で住んでないから分からないが、都内に住むことは思えばとにかく交通の便がいいしコスパは悪くなさそう。 |
2022年11月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 総武線、武蔵野線、東葉高速鉄道、メトロ東西線に止まり、メトロ東西線は快速も止まる。 東京まで30分。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を降りてすぐスーパー、コンビニ、飲食店、薬局、居酒屋、病院となんでも揃っているので非常に便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | チェーン店だとマクドナルド、吉野家、CoCo壱、日高屋サイゼリアなどがあり非常に便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さい公園が多数あるのと、保育園、幼稚園もそれなりにある。 駅には多目的トイレがあり、エレベーターもあるので小さい子がいても大丈夫。 児童ホームもある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北口ほ駅前に交番があるのでその点は安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺のスーパーが競合していて割と安いのが良い。 駅から千葉方面、東京方面、埼玉方面に行けるので便利。 |
2022年11月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | たくさんの線があってどこに行くにも便利! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を出て直ぐにいろんな店があるからついでに寄れる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いろんなジャンルの店があるから気分で変えられる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅内のわかりやすい箇所にエレベーターがあっていい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋が多い繁華街だけど該当は多いし基本明るい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くは当然少し高いが許容範囲内だと思う |
2021年12月 西船橋駅
【メリット】 総武線、東西線のどちらも始発列車があるので、待てば座って都心まで出ることができる。駅ナカに……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
西船橋グリーンハイツ7号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 船橋市ランキング ![]() ![]() (1180物件中) 西船橋駅ランキング ![]() ![]() (240物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西船橋駅 徒歩15分
『西船橋駅』 JR武蔵野線 JR中央・総武線 JR総武本線 JR京葉線 東京メトロ東西線 東葉高速鉄道
千葉県船橋市西船2丁目20-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1977年9月
30戸
日勤
所有権
行田東小学校
行田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
子供が生まれたことをきっかけに、将来の生活イメージを具体化して...
資産性の高さや管理等メンテナンスが楽さを検討して新築マンション...
造成前の全く整理されていない状態でも開発分譲地として販売開始さ...
新たな家族誕生で不動産購入を検討。 都心の喧噪から離れた環境の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。