下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【二俣川駅に対する口コミ】 横浜駅から特急・急行を使って、10分程度一駅です。 通勤時間帯の急行はすし詰め状態ですが、特急はそれもどの混雑ではありません。 来年度末には、新横浜駅まで直通運行の予定があります。 2022年には、東横線との直通運行計画もあります。 駅周辺にはスーパーが西友・相鉄ローゼン・ドン・キホーテと3店舗あり、日常の買い物は駅周辺で間に合います。 駅前の再開発が一通り終わって、駅ビルにはUNIQLO・無印良品・Starbucksなどの店舗も入りました。 駅周辺は平地ですが、住宅地に入ると坂が多くなります。 夜も人通りがあるので、女性でも安心だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 二俣川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JRと東急線直通線があることで、横浜駅を経由せずに都内へ行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結のジョイナステラスやドン・キホーテ、西友等買い物には困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ジョイナステラス内のフードコートが充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育てをしていてあまり不便を感じたことがない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 3年程住んでいるが、怖い思いをしたことは1度もない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通の利便性を考えるとコスパは高いと思う |
2023年8月 二俣川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 相鉄本線以外にも、いづみ線も繋がっている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺で生活の全てが整う 駅直結のお店が多く雨の日でも困らない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミレスも駅近くにあり、パン屋など充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校の数は足りていると思う、通学路も道は整備されていて歩きやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に居酒屋など何店舗かあるが、時間等ニュースは聞いていない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 横浜駅より一駅離れるため、横浜駅周辺の家賃より安い |
2022年7月 二俣川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 複数路線利用できるため、すごく便利。特急で横浜まで11分というはやさ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 横浜まで行かなくても二俣川ジョイナスができたことで利便性は上がった |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | だいたい、食べたいと思ったものはあるので困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 綺麗かは別として広いトイレは多いという印象 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋が並んでいるエリアもあるので夜は注意したほうがいいこともあるが、駅前に交番があるしそこまで心配はいらないと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設も充実していて交通機関が充実しているにもかかわらず、家賃は安い方だと思う |
2022年7月 二俣川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 相鉄本線といずみ野線の分岐となる駅で、通る電車は全て停まります。 都心方面にも乗換なしでJR直通線が通っているので交通利便性は高いです。 バスターミナルもタクシー乗り場も直結しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結の商業施設と医療モールがあり、スーパーもあります。 直結ではないですが徒歩数分圏に家電量販店やニトリホームデコ、ディスカウントストア、飲食店、学習塾、スポーツジムなども立ち並び生活に困ることはありません。 神奈川県内唯一の免許センター最寄り駅というのも大きなポイントです。 免許センターのすぐそばに休日診療所もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店の種類は多いと思います。 直結の商業施設内にも飲食店が入っていますし、駅から歩いて離れていくと路面店も沢山あります。 ファストフードもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から少し離れると公園がたくさんあります。 新しい商業施設があるので、多機能トイレや授乳スペースもあります。 駅が二階に改札口があり、ベビーカーでの周辺への動線がとてもいいです。 学校や幼稚園等々は一般的な数だと思います。 休日診療所があるのはファミリー層には嬉しいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番が繁華街のすぐ近くにあります。 駅は工事して綺麗になったばかりです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くは当然ながら家賃が高いですが、離れたところなら費用も抑えられ、静かで住みやすいです。 |
2020年4月 二俣川駅
【メリット】 二俣川駅は駅周辺の治安が良いので女性が安心して利用できます。また、南側・北側共にショッピン……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
左近山団地3街区2号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 横浜市旭区ランキング ![]() ![]() (521物件中) 二俣川駅ランキング ![]() ![]() (225物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
ペットを飼っている方はペット可のマンションか戸建を購入するしか...
仲介会社にとっては、売主も買主も大事な顧客です。仲介手数料を双...
周りがちらほらと持ち家になる時期があると思います。 なんとなく...
住み慣れたアパートの近くで見つけた物件。ほとんど入居されてなく...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。