下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【鶴瀬駅に対する口コミ】 駅の改札を出てすぐにコンビニ、スーパー、マツモトキヨシ、パン屋、マクドナルド、100均、雑貨屋があり、お店には困らない。 駅前には飲食店が数多く並んでいる。牛丼や中華料理屋が多い。 ららぽーとが近いので休日映画やショッピングを楽しめる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【鶴瀬駅に対する口コミ】 急行は止まりませんが、ららぽーとの最寄駅ということもあり、利便性はよいです。駅前はここ数年で再開発されて新しいパン屋さんやスーパーもできる一方、昔からの成果店や自転車屋さんも地域の人に親しまれていてよい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 鶴瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 準急も停まるのが便利です。池袋まで30分ほどで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパー、ドラッグストア、病院が複数ある上に、ららぽーとまで歩いていけるので普段の買い物は全て近隣で事足ります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにマクドナルドがあり、駅から徒歩圏内にサイゼリヤやはま寿司、丸亀製麺などのチェーン店があります。またららぽーとの中にマクドナルド、ミスタードーナツ、サーティワンなど多くの飲食店が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはエレベーターがあります。ららぽーとは子連れの方も来やすいのか、ベビーカーを押している方を頻繁に見かけます。駅からららぽーとまで行く途中に最近小さな公園が出来ました。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺で酔っぱらいなどは見かけたことがないです。落ち着いた雰囲気で、比較的治安はいいのではないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心まで1時間ほどで行けて、買い物環境が充実している割に、家賃が安いのが良いです。通勤時間を我慢できる人には住みやすくてオススメです。 |
2023年11月 鶴瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | まず駅自体が広くもなく狭くもない。ららぽーとへのバスが駅から出ていて使いやすい。改札の近くにファミマがあって朝ご飯を買ったり夜ご飯を買ったりできて便利。駅構内にマクドナルドやパン屋さん、スーパーマーケットもあり生活に必要なものを買い揃えられる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 食べ物買えて便利。救急病院は近くにないからあまり接続がいいとは言えないかな |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マクドナルドとパン屋さん。パン屋さんのパンは激うま |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターあって安全。手すりもついてる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は基本キレイ。たまに外のベンチでおじさんがお酒飲んでるくらい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は少し安い。住みやすさに関しては住んでないので何も言えません |
2022年9月 鶴瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤通学・帰宅の時間以外はかなり空いていて座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ドラッグストアやコンビニが周辺に多く、利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドや松屋などが駅近くにあるため利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周辺に公園が多くあり、子どもの遊び場は充実している。 |
治安 |
3 |
メリット | 西口には交番があるため、少し安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 急行が止まらないだけあって、ふじみ野と比べれば家賃は安い。 |
2019年7月 鶴瀬駅
【メリット】 バスで数分の所にららぽーと富士見があり、買い物に便利です。
池袋に行くには東上線……
2019年3月 鶴瀬駅
【メリット】 富士見市の中心街にある駅です。駅舎の中には東武ストアやマクドナルド、マツモトキヨシなどが入……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
三芳団地3号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 入間郡三芳町ランキング
位
【分譲マンション】(48物件中) 鶴瀬駅ランキング
位
(63物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
新築中古問わずマンションを探し、最終的には理想の条件を満たした...
今回の購入体験記は、売主さんが早々と売って早々と娘さんのもとに...
マンションなどの集合住宅では隣や上下階の方に気を遣う。。。なの...
実家の付近や自分が住んでいるエリアについては、不動産広告を目に...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。