下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【柏駅に対する口コミ】 JR常磐線、東武野田線の2路線乗り入れ。バスも西口、東口から多数ででいる。駅周辺に高島屋、丸井があり、スーパーや本屋など、お店が、多い。飲食店も大きいチェーン店からおしゃれなレストラン、飲み屋さんも充実している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【柏駅に対する口コミ】 都心にも近く、茨城県、埼玉県へのアクセスもしやすく、とても利便が利く駅です。また、駅の近くにはビックカメラや高島屋などの商業施設も豊富で、買い物には困らないでしょう。様々なイベントもよく開かれるので、ご興味があるイベントがあるなら参加してみるのも良いかもしれません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月 柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 柏駅は、東武アーバンパークラインや千代田線など複数路線が使用でき非常に便利です。都心までのアクセスも約1時間で東京駅に、乗り換えなしで到着するなど、非常に便利です。タクシー乗り場も充実しており、終電で帰宅してもかならずタクシーがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅をでてすぐ高島屋、ビックカメラ、マルイなど主要な買い物施設が充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルなお店から高級店まで揃っているのが柏のメリットだと思います。有名なお店だと、ハンバーガーの66でしょうか。ここのバンズとお肉のコンビは最高です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にエレベータがついている。駅に上がるときもエレベーターがあるため、車椅子等でも問題なく駅の使用が可能。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街があり。柏銀座通りは、美味しいレストランや遅くまで空いているバーがあり非常に良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は都内と比較するとかなりお手頃。8万円もあれば、駅周辺で一人暮らしできるでしょう。 |
2022年9月 柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 柏駅は複数路線利用が可能なのでとても便利だと思います。 電車の本数もバスの本数もとても多いので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きな商業施設もありスーパー、ドラックストアなども多々あるので生活には困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から個人店まで種類豊富にあるので困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園はとても多いのでいいと思います。駅も大きくて広いのでベビーカーを押していても邪魔にならないです。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は老若男女問わずいて明るい雰囲気のいい街です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に比べると物価が低いので住みやすいと思います。 しかし都内までの通勤は可能な距離なのでコストパフォーマンスはいいです。 |
2022年4月 柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東武アーバンパークライン(野田線)と、JR常磐線が通っているのでどちらも使えます。 野田線に乗れば埼玉、常磐線に乗れば茨城や東京にも行けるので便利だと思います。 他の主要駅も近いのでそこからまた乗り換えたりして割とどこへでも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにコンビニもたくさんあるし、ドン・キホーテや薬局などもあります。 飲食店、ファストフード店、パチンコ屋さん、カラオケ屋さん、ゲームセンター、高島屋やマルイなど割となんでもあるので買い物には困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サイゼリヤやマクドナルド、丸亀製麺、すき家、かつや、吉野家などの有名チェーン店が多いです。 他にも焼肉屋、パスタ屋、とんかつ屋などたくさんあるので気分に合わせてなんでも選べます。 ラーメン屋さんも有名なところが多いようです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 常磐線も野田線もエレベーターはあります。 野田線は分からないですが、常磐線には多機能トイレもあります。 塾に通ってる子どもたちをよく見かけるので勉強面としては良いのかな、と思います。 高校生などは帰りにお買い物に寄ったり遊びに来ることが多いようです。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅の近くに交番があり、よく見回りをしています。 お巡りさんが昼食を買いに出かけていたりはよく見かけるのでどこでも声をかけやすく安心は出来ます。 ただ普通に買い物するだけや過ごすだけだったら特に問題はないと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住んでいる訳ではなく、仕事でよく利用するだけなので家賃などは分かりませんが… 少し茨城の方に行くととても家賃が安いとききました。 電車でどこへでも行きやすいのと色んなお店がたくさんあるので暮らしやすいとは思います。 |
2022年1月 柏駅
【メリット】 便利でとても使いやすい。比較的価格が安い。同じ価格であればより広い、グレードの良い物が購入……
2018年12月 柏駅
【メリット】 駅や駅周辺は結構、人で賑わっている印象です。お店も多いですし、ショッピングモール行きのバス……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
沼南エリカ6号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 柏市ランキング
位
【分譲マンション】(583物件中) 柏駅ランキング
位
(249物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
競売物件って何?という方がほとんどでしょうか?あるいはいろいろ...
たまたま見かけたノボリに引かれて見に行った家が気に入って衝動的...
不動産は安い時期に買って高い時に売れるような想定で買うのがベス...
興味本位で立ち寄った不動産会社で知った住宅ローンシミュレーショ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。