下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションを出てすぐに、バス停があります。歩いて5分くらいのところに、地下鉄北4番町駅があります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大通り沿いにあるのに、ほんの少し奥まったところに建っているので、騒音が気にならず非常に落ち着いて過ごせません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 白い総タイル張りで、学生が一人暮らしをするにはだいぶ豪華な外観だと思います。共用の駐輪場や、ごみステーションはゆとりをもって作られています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | A棟は日当たりが良好で、冬でもエアコンをつけずに過ごすことができるくらいあたたかく天井が高いです。キッチンも広いです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーは、歩いて10分くらいのところにエンドーチェーンがありました。コンビニは近いです。ショッピングなら、バスでアーケードに出ていきます。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 上杉のあたりは、昔から教育水準がとても高いと評判です。上杉山小学校の吹奏楽部はレベルが高いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 家賃が安い水道代が定額駅から近い(約5分)周辺に薬局やスーパー等が近くにある |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 東照宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 仙台駅から一駅という近さ、快速が止まる、 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 降りたらすぐに公園があって街並みも綺麗で安全面も十分 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーがある、有名、人気のお店や飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 目の前に公園がある、学校が近い、神社が近い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 目立った派手な場所もなく神社も近いので安全 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住みやすさはとてもいいと思う、家賃も安め |
2023年4月 北仙台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 仙台市の商業エリアと住宅エリアの境界にある駅がJR仙山線北仙台駅です。 私は以前北仙台エリアに住んでいましたがJR北仙台駅の他に地下鉄北仙台駅、バスの停留所も短い間隔で設置してあり、クルマ社会の仙台市でも数少ないクルマ不要で生活できるところです。しかも北仙台駅から仙台市中心部まで平地となっているので徒歩や自転車でも中心部まで通えるという利点があり交通費が節約できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR北仙台駅のすぐ傍に大手スーパーの西友が24時間営業しているのが大きいですね。北仙台駅周辺から仙台市中心部は平地ですので、西友に足を伸ばすのは大した問題になりません。 また、北仙台駅周辺には仙台浅草という酒場通り(洋菓子店もあります)や銀行、郵便局、病院(急患診療所)、小中学校もあり生活面で困る事はほぼ無いでしょう。いざとなったら中心部まで徒歩でも通えますからね。それに美味しい飲食店も結構ありますよ。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | これまでも書いた通りJR北仙台駅周辺には美味しい飲食店が多いです。クルマが無くても暮らせるという場所柄なのか酒を出すお店が多いように思いますが、料理も美味しいお店が多い印象です。但しそういった飲食店は隠れ家的な場所にあるので探すのが大変かもしれません。 またファミレスのロイヤルホストがあるので家族連れはそちらを利用するケースが多いですね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | これまでも述べた通り北仙台駅周辺には小中学校がありますし、交通網も充実しているのでたいていの大学や専門学校にも北仙台駅周辺から通う事ができます。学習塾も多い場所ですので教育環境という点では満足できるかと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR北仙台周辺は遊ぶところは特になく、しかも交通の要所なので、基本的にこのエリア内でたむろする若者などは見えません。 みなさん通勤通学や帰宅で忙しいみたいですからね。 しかも北仙台駅のほど近くに警察署もあるので安全は担保されているかと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR北仙台周辺は仙台市中心部の北端のエリアですが、意外と家賃がリーズナブルです。古い賃貸物件が多いのも一因かもしれませんが、物件に拘らなければ比較的安く住む事ができますし、利便性は文句ないので賃貸でのコスパはかなり良いと思います。 ただ場所柄、ここに家を建てるのは一般庶民では厳しいように思います。 |
2023年1月 北仙台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地下鉄,JRどちらも利用でき便利。 近くにスーパー,コンビニもあり凄く助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパー,コンビニも充実してて近くにドンキーもあり便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近の飲食店。居酒屋が充実している帰宅の際も利用でき最適 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園。保育園もあり近くにスーパーもありお母さんの味方 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 至って平和。 公園もあり、住宅街なので、あるいみ安全 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特に気にしないので、高くもなく、安くもなくだと思うのでよし |
2020年4月 北仙台駅
【メリット】 駅前にはバス停とタクシー乗り場、すぐ近くに地下鉄の駅もあるので、乗り継ぎが大変便利です。<……
2017年6月 北仙台駅
【メリット】 JR東日本の仙山線の駅でもあり、複数の路線を使えます。また、バスの発着本数も多く、自動車を……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、サンレモハイツ上杉と似ている物件を無料でお知らせします。
● サンレモハイツ上杉と 同じ沿線 の物件
● サンレモハイツ上杉と 似た間取り の物件
● サンレモハイツ上杉と 同じくらいの賃料 の物件
● サンレモハイツ上杉と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
サンレモハイツ上杉とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
サンレモハイツ上杉の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
北四番丁駅 徒歩12分
北仙台駅 徒歩15分
東照宮駅 徒歩15分
『北四番丁駅』 仙台市地下鉄南北線
『北仙台駅』 JR仙山線 仙台市地下鉄南北線
『東照宮駅』 JR仙山線
宮城県仙台市青葉区上杉6丁目2-17 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
3階建
1987年4月
仙台市立上杉山通小学校
仙台市立上杉山中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
注文住宅の場合、土地の相場はもちろんありますが、建物の金額に関...
状態の良いリフォームが施された中古マンションを適正価格で購入出...
お子さんが大きくなるにつれ家が手狭に。そんなタイミングで購入を...
本当に今買うべきですか?本当に買わなければならない状況ですか? ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。