-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
-
パークアクシス青山一丁目タワーの外観:外観ひき
口コミ | メリット:47件 デメリット:46件 特徴:19件 |
---|
パークアクシス青山一丁目タワーの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ半蔵門線/青山一丁目駅 徒歩1分
東京メトロ千代田線/乃木坂駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線/外苑前駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『青山一丁目駅』 東京メトロ銀座線 東京メトロ半蔵門線 都営大江戸線
『乃木坂駅』 東京メトロ千代田線
『外苑前駅』 東京メトロ銀座線
-
所在地(住所)
東京都港区南青山1丁目3-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下2階付48階建
-
築年月
2007年3月
-
総戸数
379戸
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 間取り
- 駐車場数
-
小学校区域
港区立青山小学校
-
中学校区域
港区立青山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
パークアクシス青山一丁目タワーの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「パークアクシス青山一丁目タワーや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【パークアクシス青山一丁目タワーの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
パークアクシス青山一丁目タワーの口コミ・評判
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 青山一丁目駅より徒歩ですぐアクセス出来て、都内どこへでも移動しやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに赤坂御所や青山墓地などがあり、都心にありながら窓から緑が見える。密接しているビルもマンションより低いので、高層階に住めば比較的景色は開放的だと思う。同じ建物内にコンビニや赤坂図書館が入っているため便利。夏は神宮花火大会が見える。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エントランスや共用施設部分はホテルのように広々としていて綺麗。エントランスのヴァレースタッフやフロントサービスが24時間対応なので、困ったことなどがあればいつでも問合せができる。届いた荷物も一時的に預かってもらうことも出来てありがたい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋内はシンプルで綺麗。窓が大きく遮る建物などがないので日当たりがとても良い。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一階にイオン系のコンビニが入っているので、ちょっとした買い物がいつでも出来て便利。近所には飲食店が比較的多いので、外食には事欠かない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 病院も近くにあるので、安心。青葉公園がすぐマンション裏にあり夏祭りなど開催されていた。マンション内でもイベントが開催されることがあり、住民同士の交流も出来る環境だった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年12月
ふくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大江戸線、半蔵門線、銀座線と便利な3路線が使えるのがとても良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅近でかなり魅力的。治安ももちろん良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エントランスが豪華で四季によって楽しめて良い |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 申し分ない。エアコンがすごく効く。窓も大きくて景色も良い。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
ファミリーマートがすぐ近くにある ビジネスマン向けの飲食店もすこしある |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 病院はたくさんあって良いと思う、公園もすぐ近くにある |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年12月
たけしさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 共用部分が充実しており、人を招いて打ち合わせするのによく、食住近接派にもオススメです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年7月
メイさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅近く、セキュリティー万全、眺望良し、最高です。コンシェルジュも最高のクオリティ。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 青山一丁目駅
tanukiさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 銀座線なども通っていて、交通の弁も良い。また、神宮球場からも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルには店がたくさん入っている。洒落た店も多く、快適。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | レストランは有名ではないもののそこそこ美味しい店もある。(有名店でいえばあの虎屋のカフェも入っている) |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くの幼稚園、保育園は近頃は待機児童問題も解決された模様。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の出口の一つは、目の前が交番で、非常に安全。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 将来的にも価値があるだろうと予測される高級マンションが多い |
2023年2月 乃木坂駅
loolさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅自体が都心にあり 赤坂や原宿などへのアクセスは抜群。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 塾宅地が多く、公園や学校、病院が近い。ジャニーズ事務所も近い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅そばにランチのお店や飲食店はある。六本木駅から近いため、六本木にいけばさらに店が増える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園、病院、学校があり子育てには向いている。居酒屋も少ないため、治安もいい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋などが少なく治安が良い。駅周辺もとても静か。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 利便性や治安、子育てなどを考えると住むのにおすすめの場所。駅からすぐ神社もある。 |
2021年10月 青山一丁目駅





【メリット】 東京メトロ半蔵門線と銀座線の乗り換えが可能なので、かなり便利な駅。また、駅前も駅ビルが複数……
2020年4月 青山一丁目駅





【メリット】 青山一丁目駅の駅近には飲食店やお店、スーパーや薬局もあるので駅近辺の商業施設は充実していま……