下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | コンビニとスーパーがすぐそばにあるため、非常に便利でした。特に隣がコンビニだったので、いつでも思い立った時に利用させていただきました。私は夜が怖くて苦手なのですが、コンビニの明るさのおかげで、夜に外へ出るときの不安が軽減されて助かりました。バス停が比較的近くにあり、複数の路線があったので東武新鹿沼駅・JR鹿沼駅までよく乗っていました。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 騒音はほとんど気になりませんでした。B棟は道路との間にA棟建っているため、思った以上に静かでした。ベランダに出ると目の前は丘になっていて緑の景観に癒され、前に立つ住居との距離と高低に差もあるため、洗濯物を干すときなどもあまり近隣の目は気になりませんでした。虫は思ったほど出なかったです。日当たりもよく、風も通って、通年過ごしやすかったです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 管理会社による清掃はきちんとしていて、非常にありがたかったです。来客が来た時も敷地外に対応できる余地があったので、本当に助かりました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日照は良好でした。日照を遮るものがないので、洗濯物はよく乾きました。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | セブンイレブンさんが隣ですし、ヤオハンさんが道路を渡ってすぐで足利銀行のATMもそこにあったので、急を要するときなどは非常に便利でした。車で10分圏内にさまざまな店舗や病院もあり、さほど遠出をしなくても生活が可能でした。ガソリンスタンドもすぐ近くにあるので入れたいときにすぐ入れられました。 |
暮らし・子育て | 無評価 | メリット | 私には子どもがいないので、子育てに関しての評価はできませんので無評価にさせていただきます。上都賀病院とはさほど距離はないので、安心かもしれません。上都賀病院は立て直してきれいになって使いやすくなっています。今は距離のあるところに住んでいますが、上都賀病院に通っています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 新鹿沼駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急スペーシア、リバティが停まる駅です。 駅の前には大きなイチゴのモニュメントが飾ってあり目を惹きます。 また、鹿沼市が推しているシュウマイが自販機で販売されています。 あれこれ購入して食べ比べがおすすめです。 日光に行くにも東京に行くにも行きやすい路線です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し移動すればホームセンターやドラッグストア、スーパーマーケットがあります。 飲食店もあります。 そう遠くない場所に総合病院があります。 車で移動できれば、比較的にいろいろな施設が周辺にあるので不便ではないと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 鹿沼でも有名なお蕎麦屋さんが駅前にあります。また、人気の居酒屋さんもすぐそばにあるので、飲んで電車で帰るということもできると思います。 少し行けばココスやモスバーガーもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅からまっすぐ進むと、星の宮公園という公園があります。 きれいに整備されているので安心して遊ばせられます。 |
治安 |
5 |
メリット | すごくきれいなわけではないですが、荒れた雰囲気はなく、また治安も悪い印象はありません。 利用している学生さんも品のある子が多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 場所にもよりますが、比較的土地は安い方だと思います。 鹿沼に住まいを構えて、宇都宮などに出勤する人も多くいます。 |
2023年10月 新鹿沼駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東武日光線は、東京の浅草と東武日光駅を結んでいる路線です。 鹿沼市内の東武日光線の駅は5駅ありますが、そのなかで最も大きな駅です。 改札口は東口の1箇所ですが、新鹿沼駅西口区画整理事業の進展により、西口を結ぶ跨線歩道橋が近年新設されましたので西口方面からのアクセスが向上しました。 跨線橋に登るエレベーターも設置されました。 今後、新鹿沼駅西口近辺の発展と、駅利用者の増加も見込まれます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 東口には、近くにココスなどの飲食店やそば屋などがあります。 市役所は駅から北に約1.5㌔ですが、駅東口周辺は中心商店街の南端に位置していますので生活は便利です。 西口近くに県立鹿沼商工高校があり、北1㌔圏内に保育園、銀行、郵便局、カンセキなどがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 主な店は、チェーン店のココスや地元のカネコ食堂、駅前のみっちゃんそば店などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 新鹿沼駅西口区画整理事業が進展しているので、事業区域内に小さな児童公園が整備されている。また、区画整理事業区域に隣接する富士山(ふじやま)公園に登ると市内をはじめ、遠く富士山まで眺望でき、自宅から休日の散歩やハイキングを楽しめる。 駅から半径2㌔以内で、大概の生活施設が整備されています。 |
治安 |
4 |
メリット | 最近大きな事件は起きてなく、治安はとても良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は4〜7万くらいの範囲で多数点在している。 地価も近年低下してきたが、最近は安定してきている。中心市街地よりも駅周辺の住宅地の方が安価で、土地は求めやすい。 |
2022年10月 新鹿沼駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 都心へと繋がる特急が走っています。新幹線よりも安く、鈍行よりも早いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 付近に総合病院があるので安心です。スーパーやホームセンター、カラオケなどがあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅内から徒歩圏内にファミリーレストランがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 市内トップの進学高校があります。駅は改修が進んでおり、高齢者に優しい作りになっています。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街などはないため、治安は比較的良い方です。駅周辺も整備されておりとても綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は安く、家賃は低いと思います。治安の割には土地の値段もあまり高くはありません。 |
2022年6月 新鹿沼駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 街に溶け込んでいる親しみのある駅。観光客や学生で活気のある駅。ロータリーには岡本太郎作の彫刻がシンボルとして鎮座しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | バスやタクシーにはすぐに乗り付けられます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 小さな昔からの飲食店も結構点在しているのと、駅前にはファミレスがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 歴史がある割に綺麗な駅舎。連絡通路にはエレベーターがあり、不自由無く使える駅。 |
治安 |
4 |
メリット | 常にタクシー乗務員や駅員が常駐していて安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 閑散とした駅近辺であることから、色々な面でコストパフォーマンスは良いと思う。 |
2019年9月 新鹿沼駅
【メリット】 少し歩けば商業施設や飲食店もたくさんあります。電車通学になる高校ですが、徒歩圏内に2校あり……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グレイスハイツBと似ている物件を無料でお知らせします。
● グレイスハイツBと 同じ沿線 の物件
● グレイスハイツBと 似た間取り の物件
● グレイスハイツBと 同じくらいの賃料 の物件
● グレイスハイツBと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グレイスハイツBとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
グレイスハイツBの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
コスパを考えて新築ではなく中古の戸建を購入したという体験記です...
戸建でのびのび子育てしたい!と思い購入を決意。新築も中古いずれ...
太陽光パネルの設置や、設計、ハウスメーカーの提唱する性能のおか...
新築戸建てを購入して失敗してしまった方の体験記です。 自らの判...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。