グリーンプラザひばりが丘南
グリーンプラザひばりが丘南の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/ひばりヶ丘駅 徒歩13分
西武新宿線/西武柳沢駅 徒歩25分
西武新宿線/田無駅 バス8分
JR中央線(快速)/武蔵境駅 バス23分
住友重機械工業前バスバス停 徒歩1分
-
利用可能路線
『ひばりヶ丘駅』 西武池袋線
『西武柳沢駅』 西武新宿線
『田無駅』 西武新宿線
『武蔵境駅』 JR中央線(快速) JR中央本線 西武多摩川線
-
所在地(住所)
東京都西東京市谷戸町1丁目22-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2001年3月
-
総戸数
495戸
-
小学校区域
西東京市立谷戸第二小学校
-
中学校区域
西東京市立田無第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「グリーンプラザひばりが丘南」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【グリーンプラザひばりが丘南の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グリーンプラザひばりが丘南の口コミ・評判
2021年5月
はまのるんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
急行停車駅で、池袋駅まで2駅16分程度。横浜方面までの乗り入れもあります。 ショッピングでは、駅前に、PARCOと西友があり、その脇にはメディカルモールもあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
マンションすぐ裏には、せせらぎ公園という小さな公園があり、地形を生かしたせせらぎと観察池2箇所があり、子どもたちの遊び場となっています。 また、徒歩3分程で、いこいの森公園があります。ランニングコースがあり、緑の中でジョギングも楽しめます。 バス通に面した立地につき、帰りが遅くなった時でも歩道が明るいので女性も安心。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
2年前に外壁塗装の修繕が行われましたので、綺麗です。 マンション敷地内に駐車場完備。カーシェアも別途契約すれば一台あります。 エレベーター内にカメラも付いていて、安心。 管理事務所に修繕等の相談もできるので、ある程度築年数が経過しているマンションでの生活は安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
居住棟にもよりますが、カメラ付きインターホンや、床暖房や浴室乾燥など、充実しているところもあります。 ベランダの軒先が長いので、結露に悩まされることはありません。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
ひばりヶ丘駅前に西友、PARCO。駅からマンションまでの間にプレスポひばりヶ丘という商業施設があり、OKひばりヶ丘というディスカウントスーパーがあります。 ビッグAやセブンイレブンも2〜3分で行けるので、夜間の急な買い物も便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
小学校は通りを挟んだ南側にあります。 学童はマンション隣にあります。 中学校は、徒歩10分圏内。 保育園は自転車で5分に3件あります。 子どもはクリニックが自転車で2〜3分のところ、大人は田無病院という整形や内科など高齢者向けに病院があります。 団地内のイベントはありません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅はひばりが丘駅です。バス停の最寄り駅は、住友重機械工業前です。ひばりが丘駅からはバスで往来できます。徒歩だと若干時間がかかります。そのため、バスも朝は通勤通学客を乗せるために沢山走っています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | マンションに隣接して、せせらぎ公園があります。住民だけでなく誰もが利用できる、憩いの場となっております。さらには、目と鼻の先に「いこいの森公園」があります。メジャーな遊具はないものの、どちらもランニングなどに適したルートがあり、池などがあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 集合住宅なので人々の善意に委ねられている部分がありますが、集合スペースなどでの講演が実施されることや、近くには消防車があることなどがセキュリティ面でのメリットですね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 角部屋は、日差しが入り、気持ち良いです。トイレ、風呂多くの場所に手すりがあります。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 近くにデニーズがあります。オーケーストアがいちばん近いです。時たま、卵屋が車で来ます。卵だけでなく、漬物やジュースなど購入することができます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | マンションのすぐ隣に谷戸第二小学校があります。先生方もなにかあったらすぐに飛び出してくれるときもあります。家庭訪問しやすいでしょう。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年8月
こにさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 敷地内に公園があり、緑豊かな落ち着いた住環境です。小学校が徒歩5分以内に2つあり、学童クラブが団地に隣接されております。小さな図書館も団地の隣にあり便利です。幼稚園、保育園、中学校も徒歩5〜10分圏内にあります。ファミリーには良い環境だと思います。郵便局、病院も徒歩8分程度のところにあり、いざという時には安心です。隣近所の付き合いの煩わしさは一切なく、敷地内の管理もきちんとされています。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年3月
ゆうさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 急行停車駅で池袋まで最速16分と都心へのアクセスは良いです。PARCOと西友があり、普段の買い物には困りません。特に西友は夜遅くまで空いているため、いざと言う時にたすかります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 田無駅
ぽんずさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
3 |
メリット | 急行で止まるため、新宿に出るだけならアクセスは良い。町は落ち着いており、駅前の商業ビルがかなりよく日用品等には困らない。また、最近駅周辺が発展しており、今後充実する可能性はありそう。 |
---|
2023年5月 ひばりヶ丘駅
あまたの星さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 準急、各駅停車、快速、急行、通勤急行など、特急以外全て止まるため、交通の便が最高。 特急を使わなくても、急行で十分早く、池袋まで20分かからない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | PARCO、西友があり、買い物に困ることはほとんどない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 豊富にある。特に、北側の商店街にはチェーン店がたくさん。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の施設は他と変わらず、多機能トイレ、エレベーター、手すりなど。 |
治安 |
2 |
メリット | 南側はPARCOやタワーマンション、自由学園などがあり少し落ち着いた雰囲気。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ベットタウンとしての家賃は高いと思うが、それに見合う交通の便の良さがある。 少し北側に行くと埼玉県なので、そちらは地価がだいぶ安くなり、住みやすい。 |
2021年10月 武蔵境駅
【メリット】 線路が高架化したため、駅も新しくなりました。北口には商店街があり、飲食店、ドラッグストア、……
2020年1月 ひばりヶ丘駅
【メリット】 駅前にパルコや西友があるため帰宅時の買い物がかなり楽。ミスドやベローチェ、チェーン居酒屋な……
グリーンプラザひばりが丘南の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年8月 | 1階 | 4LDK | 南 | 104.87 | |||||||
2021年8月 | 7階 | 2LDK | 西 | 64 | |||||||
2021年8月 | 4階 | 3LDK | 南 | 67.84 | |||||||
2021年8月 | 11階 | 1LDK | 南 | 56.12 | |||||||
2021年8月 | 3階 | 1LDK | 南 | 52.73 | |||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■西東京市谷戸町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西東京市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■武蔵境駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 52.73~104.87㎡|78.8㎡ | 142,950円|6,175円/坪 |
4階~6階 | 67.84~67.84㎡|67.84㎡ | 130,300円|6,349円/坪 |
7階~9階 | 64~64㎡|64㎡ | 122,500円|6,327円/坪 |
10階~12階 | 56.12~56.12㎡|56.12㎡ | 115,200円|6,786円/坪 |
13階~14階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 52.73~104.87㎡|70.39㎡ | 132,850円|6,372円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 64~64㎡|64㎡ | 122,500円|6,327円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |