メゾン加藤の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武東上線/志木駅 徒歩5分
東武東上線/朝霞台駅 徒歩23分
JR武蔵野線/北朝霞駅 徒歩23分
-
利用可能路線
『志木駅』 東武東上線
『朝霞台駅』 JR武蔵野線 東武東上線
『北朝霞駅』 JR武蔵野線 東武東上線
-
所在地(住所)
埼玉県志木市本町6丁目21-13 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1993年8月
-
総戸数
12戸
-
小学校区域
志木市立志木小学校
-
中学校区域
志木市立志木中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「メゾン加藤」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
メゾン加藤の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
メゾン加藤の口コミ・評判
2015年6月
こまっちゃんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 急行停車駅志木駅より5分。大通りを歩くので、女性でも危なくありません。近くにマルイファミリー志木、スーパー、スポーツジムなどが充実しています。池袋まで20分、副都心線も直通。都心勤務の方にオススメです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
自治会などはなく、お隣が大家さんの家。なにかと相談できて安心でした。 駅近でしたが、電車の音もあまりしませんでしたよ。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 大家さんの家がお隣で安心。ゴミ集積所も目の前で便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 防犯のためか、窓が通りに面してなかったのですが、明かり取りの窓があり、室内割と明るかったです。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
駅周辺にマルイファミリー志木、スーパーなど充実。 買い物、食事は全く不自由しません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 駅周辺に病院多数あり。マルイにイオンと買い物には不自由しません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 北朝霞駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東武東上線が利用できます。快速急行、急行や準急が停車、東京メトロ有楽町線や副都心線も直通運転されていて、都心へのアクセスはいいと思います。またJR武蔵野線(北朝霞駅)も利用でき、特に千葉方面へのアクセスもいいと思います。タクシー乗り場とバス乗り場が設置されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはスーパー(東武ストアなど数店)、コンビニ(複数)、ドラッグストア(複数)、銀行、郵便局などが揃っていて、生活する上で必要な買い物などは、駅周辺で済ますことができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には、ファミレス(サイゼリヤ、ジョナサン、デニーズなど)、ファーストフード(マック、ミスド、バーガーキングなど)、カフェチェーン(ドトールなど)、居酒屋(北海道など)の飲食チェーンが揃っていますので、特にファミリー層が初めて利用する場合、安心して飲食を楽しむことができると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エスカレーターが設置されています。駅周辺には保育園や公園が多く設置されています。公園は、広さが十分で遊具が充実している所やバリアフリー設備が整った所など、整備に力を入れていることがわかります。緑豊かで自然も感じられる環境があり、子育てをする環境が整っている印象があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、警察官が定期的に巡回パトカーを行っていて、酔っ払いが多いということもなく、治安はいいと思います。街灯もあり夜でも安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は、沿線他の近隣駅周辺(和光市駅や朝霞駅周辺)と比べて、特にファミリー層向けの物件が安いです。交通利便性が高く、駅前に買い物や飲食するための施設も揃っていて、緑豊かな静かで落ち着いた雰囲気で過ごすことができる住みやすさもあり、コスパはいいと思います。 |
2023年9月 志木駅
amnkiri14さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 池袋まで1本で行けるので都心へのアクセスも良いです。 羽田空港行きのリムジンバスもあるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にマルイやイオンなどがあり、お店や飲食店が多いので休日のお買い物にも便利です。 駅から出ているバスを利用すれば、ららぽーと富士見にもいけるのでお買い物に困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札前から夜ご飯のおかずを買えそうなお惣菜屋さんや駅をでればお寿司屋さん焼肉屋さん居酒屋、マクドナルドやモスバーガーココ壱番屋などのチェーン店も充実しております。 また、マルイにはフードコートもあるのでお子様連れの利用も便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅はエレベーターがあるのでベビーカーや車いすでの移動も問題ありません。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良い印象です。 駅周辺もきれいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通や駅前の施設の充実度を考えると家賃とのバランスが取れていると思います。 |
2023年8月 北朝霞駅
だじさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 北朝霞駅は東武東上線と繋がってるため、乗り換えに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | そこそこ大きい駅なので周りには飲食店がある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 有名なチェーン店からローカルなお店まであります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに保育園もあるので通いやすく安全です。 |
治安 |
3 |
メリット | 優しい人が多いと思います。みんな親切です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場的にはさいたま市と比べたら安い。 |
2023年3月 北朝霞駅
まとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北朝霞駅が隣接しているため、JRへの乗り換えが可能 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にファミリーマートやローソンがあるのでとても便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に松屋やサイゼリヤがあるので飲食には困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺に幼稚園や学校は一通り揃っているので便利 |
治安 |
3 |
メリット | 駅のすぐ近くに交番があるので安心できる環境 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便が良い街なのに比較的家賃が安く、コストパフォーマンスは良い |
メゾン加藤の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年9月 | 1階 | ワンルーム | 西 | 20.86 | |||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■志木市本町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■志木市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■北朝霞駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 20.86~20.86㎡|20.86㎡ | 45,000円|7,131円/坪 |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 20.86~20.86㎡|20.86㎡ | 45,000円|7,131円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |