下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄駅はえちぜん鉄道福大前西福井駅で、マンションからは徒歩で約5分の距離にあります。福大前西福井駅にはスーパー(ハニー食彩館西福井店)があり、買い物に便利です。福井駅方面へのアクセスもでき、福井市内に通勤・通学をするのに便利な場所です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | マンションの周辺は住宅地で、一戸建て住宅や学生アパートなどがあります。全体的に大きな建物は多くなく、静かな環境です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 建てられてから20年以上が経過していますが、きちんと管理が行われているので共用部は綺麗な状態が保たれています。屋根付きの駐輪場が利用出来ます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 建物自体は建築されてから20年以上が経過していますが、室内がリフォームされているので綺麗で使いやすいです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 普段の買い物は、駅の近くにあるスーパーを利用することができて便利です。福井大学の学生であれば、学内の食堂を利用する方法もあります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | マンションの周辺には学校(福井商業高等学校や福井大学)などがありますし、病院(福仁会病院)もあります。このマンションで子育てをすることはできませんが、教育・医療の面では充実しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 福大前西福井駅から歩いて5分ほどと便利な場所にあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 治安は良く、自治会の活動も活発に行われている地域です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観は割と洗練されています。エントランスの清掃も定期的に行ってくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 1人で生活するには十分な広さがあり、満足です。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 駅からすぐの場所にハニー食彩館があり、買い物はいつもここでしています。近くにあるガストや激盛りラーメンゴリラ屋もお気に入りです。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 大滝病院や玉井デンタルクリニックなど医療機関が近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 立地はかなり良いところです。コンビニ、病院、スーパーが徒歩5分以内にあります。また建物自体も新しめで部屋も綺麗です。家賃を考えるとかなりお得な物件だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | ファミリーマート、スーパーまで徒歩五分以内でいけます。福井鉄道福大前西福井駅までも徒歩五分以内でいけます。人通りは並みです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 外見も部屋自体もすごくきれいです。また陽当たりがかなり良いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | トイレ、お風呂は別で台所スペースも広く一人暮らしにはちょうどな広さだと思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | クルサ、ガスト、ゲンキー、ファミリーマートなど徒歩五分以内にあります。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 人通りが結構あるところなのでお子様には安心できる地域だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 福井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 観光地までのアクセスが福井県内で1番便利です。 駅構内はリニューアルされて動く恐竜までおり、駅内探索でも半日楽しめます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | お土産を買う商業施設はあります。 福井は海鮮やソースカツ丼などが有名ですが、商業施設にて食べることができます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅構内や5分ほど歩くと、飲食店たくさんあります。 リーズナブルなお店やファストフード店もあるので、楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ひとクラスの人数は少ない為、子供はのびのびと生活できます。 駅には多機能トイレあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は恐竜がライトアップされるなど、駅並びに駅周辺はとても綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地の値段は都会に比べると安いと思います。 |
2023年10月 福井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北陸新幹線も開通しますが、普通電車うや特急の線路と近く、迷うことが少ない。サンダーバードは頻回に発車しているため、関西方向には行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 福井駅前は飲食店やお土産やさんがたくさんある。なんでも買える。福井名物の食べ物がたくさんあって魅力的。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 福井駅前には福井名物がたくさんあり、ソースカツ丼や越前そばがとてもおいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターはある。階段にはスロープが設置されている。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が近くにあり、治安が悪いイメージはなく、比較的安全な場所である。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地価格は高めであるが、何でもそろっているため、便利である。 |
2022年10月 福井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 福井駅は、タクシー乗り場・バスターミナルが充実しており、福井市の主要駅として土日や長期休みなどは人が賑わっています。ただ大都会に比べれば、電車の本数はそこまで多くなく、学生なども目当ての時間に乗り過ごすまいと急いで帰っていた記憶があります。終電は日付が変わるギリギリだったかと思います。駅の前に動く恐竜のモニュメントがあり、県外から来た方は写真撮影をされるなど観光スポットになっているようです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 福井駅周辺に「アオッサ」「ハピリン」という建物があります。特にハピリンは県内に来た観光客向けのお店が何店舗か入っており、お土産が充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルで美味しいお店が結構色々あります。しっかり食べれるご飯系から、テイクアウトのお店、スイーツなど種類も充実していると思います。福井県のお土産を買うときはよく駅前を訪れます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子どもがいないのであまり詳しくはないのですが、お子様連れの方を駅周辺でよく見かけるので、使いやすさがしっかりしているのかなと思います。ハピリンの前にお子様が遊べる広場があったり、冬にはスケートリンクが作られたりするので、賑わっています。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安が悪いと感じたことは今まで一度もありません。駅周辺も、出口に関係なく綺麗にされています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | こちらも私はあまり詳しくないのですが、家庭科の授業で福井の土地代は駅周辺でもかなりお得だと聞いた覚えがあります。 |
2022年2月 福井駅
【メリット】 駅舎がキレイになり、すぐ真横に商業施設が出来ました。
福井は恐竜が有名なので西側……
2021年11月 福井駅
【メリット】 福井県の中心駅です。北陸新幹線延伸のため大規模な改修工事をしています。駅前を含めて生まれ変……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グランヴェール乾徳と似ている物件を無料でお知らせします。
● グランヴェール乾徳と 同じ沿線 の物件
● グランヴェール乾徳と 似た間取り の物件
● グランヴェール乾徳と 同じくらいの賃料 の物件
● グランヴェール乾徳と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グランヴェール乾徳とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
福大前西福井駅 徒歩4分
福井駅 徒歩30分
『福大前西福井駅』 えちぜん鉄道三国芦原線
『福井駅』 福井鉄道福武線 JR北陸新幹線 ハピラインふくい JR越美北線 えちぜん鉄道勝山永平寺線 えちぜん鉄道三国芦原線
福井県福井市乾徳3丁目11-9 [周辺地図を見る]
4階建
1996年3月
20戸
福井市立日新小学校
福井市立藤島中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
前々から欲しいと思っていたマンション、戸建、土地の売り情報が出...
結婚をする前にまずは自分の家が持ちたいと目標を立て、ついに憧れ...
将来は実家の土地に家を建てる! それまでは売却なり賃貸なりしや...
新築のモデルルームやモデルハウスの見学に行くと、その見た目の美...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。