ドエルイン京都
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ドエルイン京都の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。近鉄京都線/京都駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『京都駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR東海道本線 JR湖西線 JR山陰本線 JR奈良線 近鉄京都線 京都市営地下鉄烏丸線
-
所在地(住所)
京都府京都市下京区夷之町713 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
10階建
-
築年月
1986年4月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
ドエルイン京都の口コミ・評判
2015年7月
slyさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 京都駅から徒歩10分と言う最高の立地条件です? |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店や居酒屋が沢山あります。コンビニもカラオケ等充実しています、 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンスリーマンションや宿泊施設としても使われているのでフロントにホテルスタッフさんが24時間受付におられます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
マンスリーマンションのため、専用の冷蔵庫が備え付けられています。 鍵もカードキーになるのでセキュリティーはバッチリ。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | フレスコが徒歩5分の場所にあります。またよどばカメラの大きなスーパーもコンビニも近くにあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 家族、子育て等には向いて無いマンションです。独身女性やビジネスマン等にオススメですよ。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 京都駅
ウルトラマンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都駅の八条のエスカレーターは 便利です改札まですぐ行けます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物施設は充実しています ヨドバシカメラや イオンモール京都 ポルタがあります |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | たくさんの飲食店が有ります 洋食屋や和食店や寿司屋やケーキ屋やパン屋などあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園や保育園があります 駅には多目的トイレがあります |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の近くに交番と運転免許更新所があります大変便利です |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大変良い物件がたくさんあります 住みやすい環境です |
2023年5月 京都駅
TK_7さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR、近鉄、地下鉄とさまざまな電車に乗り換え可能です。 またバスの停留所もあり非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | イオンモールや地下にショッピングセンター、伊勢丹などある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本的にはご飯を食べるのには苦労しません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅内は比較的多機能トイレは多い。子供の衣料品も売っている店は多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | どうしても観光客が多いため、外国人が増えている。加えて、酔っぱらいのケンカもたまにあります。 まぁその程度で済むので比較的穏やかなほうだと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住みやすさとしては便利なので良いとは思います。 |
2022年9月 京都駅
るるさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 快速があり、本数も多めなので乗り遅れてもすぐ電車がきます。近鉄を出てすこししたところにタクシー乗り場もあるため便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニが2つあり、学校や会社前、家に帰る前に買って変えることができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コンビニが2つとよくお手洗いの前や改札の少し前に日によってお店が来ているので色々な食べ物が購入てきます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お手洗いは1番線の突き当りの場所は広めです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺はアバンティや京都イオンがありきれいな方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交通は便利なので近くに家があると住みやすいと思います。 |
2022年5月 京都駅
サッキーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 関西最大の観光地なので駅前から多くの観光バスが出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都土産は駅直結の伊勢丹の地下が充実していておすすめ。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設が多く、カフェには抹茶系のスイーツが揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 観光客が多いので、エスカレーターとトイレが多いところ。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅員さんが多いので、迷った時はすぐに聞くことができる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から少し歩いたところは閑静な高級住宅街。 |