下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅の名鉄名古屋本線東岡崎まで車で約15分。東岡崎から名古屋までは約25分。東岡崎駅行きのバス停まで徒歩で約5分。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | すぐ目の前が矢作川で、川に沿って桜の木が植えられており、桜の時期は部屋から花見ができる。主要道路から少し入ったところにあり車の音も気にならない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 外観は白くて清潔な印象。オートロック、宅配BOXあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 周りに高い建物もないため日当たりは良い。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 徒歩で行ける範囲に大型スーパーあり。すぐ裏にはドラッグストアがる。北側の主要道路沿いには飲食店やコンビニ等が多数ある。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 小学校・中学校ともに徒歩で約15分〜20分と比較的近い。道路を挟んですぐ前には高校がある。総合病院、診療所ともに近所にありとても便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄り駅の東岡崎の近くは降りてすぐに居酒屋などが豊富にあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 目の前に伊賀川があり、春になると桜が咲いてとても綺麗です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 清掃の頻度が多いため、ゴミなどは落ちているところはあまり見ません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日差しの入りはいいため、昼は電気はつけなくてもとても明るいです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 近くにスギ薬局とドミーがあって、歩いて行ける距離なのでとても便利。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 梅園小学校が近くにあるため、小さい子供がいる家庭はいいと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【東岡崎駅に対する口コミ】 名古屋鉄道の岡崎市の主要駅です。そのため、特急列車はじめ全ての列車が停車するのでべんりです。岡崎市役所や西三河総合庁舎への最寄り駅となっています。岡崎市の中心市街地に最も近い立地ですので、それなりに近隣には飲食店など商店も、そうそう困らない程にはあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 東岡崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急や普通も停車するのですごく便利で使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | メリットはあまり感じられないのかなと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニや飲食店は結構あるのでいいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てをする上では、便利な施設が多いかなってイメージ |
治安 |
5 |
メリット | 治安はすごく良く、警察がしっかりと見回りをしてくれている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいと思うし、家賃や土地もそんなに高くない |
2023年8月 東岡崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特別快速も止まる駅なので利便性に優れています。最近駅の周りの施設が整備されているので今後もっと発展すると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 今建設中なので、今後に期待という形になります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大通りまでの道に飲食店が立ち並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | いくつかの中学校や高校が徒歩圏内にあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は人通りが多く、治安は良いと言えると思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | そこそこ近くに住める場所があると思います。 |
2022年11月 東岡崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特急が止まるため、名古屋まで30分で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅構内に八百屋があり、驚くほど安い。 駅の再開発中のため、これから利便性が高まると思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札を出た目の前にコンビニ、持ち帰り寿司、ファーストフードがあり、駅周辺にも飲食店が立ち並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 岡崎城公園が近くにあり、定期的にEventも催されている。 |
治安 |
4 |
メリット | 北口をでるとすぐ歓楽街のため、遅くても明るさはある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅を再開発中のため、今後住みやすさが期待できる |
2021年12月 東岡崎駅
【メリット】 特急が止まる駅なので特急列車に無料で乗れるので止まる駅が少なく目的地までの乗車時間が短くな……
2021年3月 東岡崎駅
【メリット】 最寄駅です。この駅は、大体の名鉄バスが停まるので車を持っていない私はとても便利でよく利用し……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ユーハウス第2岡崎とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 岡崎市ランキング
位
【分譲マンション】(361物件中) 東岡崎駅ランキング
位
(149物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東岡崎駅 徒歩29分
『東岡崎駅』 名鉄名古屋本線
愛知県岡崎市稲熊町2丁目132 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1993年3月
52戸
巡回
所有権
岡崎市立梅園小学校
岡崎市立甲山中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
新築マンションで人気のある物件が売りに出されると、条件の良い部...
元々マンション希望であったが、子供のことを考え、庭で子供を遊ば...
田舎で土地を買おう、と思い、土地なんかいくらでも余ってるだろう...
仕事の都合上利便性のいい立地にある新築マンションを購入したとい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。