真成館ビル
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 21件 |
---|---|
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 181,476円 |
平均坪単価 | @11,241円 |
平均m²単価 | @3,400円 |
上位専有面積 | 61.1m²:7件 53.58m²:6件 55.4m²:4件 |
上位間取り | 2LDK:17件 1SLDK:3件 1LDK:1件 |
真成館ビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ丸ノ内線/本郷三丁目駅 徒歩6分
都営三田線/春日駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『本郷三丁目駅』 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線
『春日駅』 都営大江戸線 都営三田線
-
所在地(住所)
東京都文京区本郷4丁目9-25 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1990年11月
-
総戸数
-
小学校区域
文京区立本郷小学校
-
中学校区域
文京区立本郷台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「真成館ビルや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【真成館ビルの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
真成館ビルの口コミ・評判
2016年3月
てひろさん
【不動産会社さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | フラットに本郷三丁目駅まで行けるので、ベビーカーなどでの移動に便利でした。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 広い道路から一本入っているので静かです。目の前に図書館があるのも便利でした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | その時は所有していませんでしたが、ピアノ可でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 賃貸としては造りがしっかりしていて、震災のときも物は落ちましたが比較的安定していました。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 春日に降りればファミリーレストランもあり、ラクーアも近いので休みの日にはよく遊びに行けました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 保育園も複数あり、小学校も近いので、入れれば便利だった場所です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 春日駅
ももんがさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都営大江戸線、三田線だけでなく、少し歩くが地下通路で東京メトロ南北線、丸ノ内線へも繋がっている。またシビックセンター(文京区役所)や商業ビルであるメトロエムなどへも繋がっており、雨の日でも役所への立ち寄りや買い物が済ませやすく便利。また基本的にはエスカレーターがあるので、シニアでも移動はしやすいと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | シビックセンター直結なので選挙や役所での手続きがしやすい他、展望台に無料で上がれるので気分転換にもってこい。 また駅直結のメトロエムには100均やオーガニックスーパー、本屋などがあり、すぐ近くにはLaQuaがあるのでドラッグストアーや高級スーパー、コスメや雑貨、300均にアパレル、テイクアウト・イートインの各種飲食店も立ち並び、悪天候でも大抵のことが駅近で済ませられる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 白山通りやLaQua内にはファミレスやファストフードチェーン店が立ち並び、駅から5分も歩けば古き良き個人経営などの小さな居酒屋や喫茶店、お洒落なケーキ屋やパン屋もあり、バリエーション豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校は多いイメージ。公園もあるが、遊具は少ないような。町自体は道に通学用の看板や人員の配置もあり安全だと思う。 駅から徒歩5分ほどの文京区立図書館や隣の公園には常に子供がいて賑わっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は良いと思う。 約30年この近辺に住んでいるが、子供の頃から怖い思いをしたことはない。最近は新築マンションを中国人が続々と購入しているそうで、その辺りが悪影響がなければ良いと願うばかりである。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心部へのアクセス、周辺施設の充実度合いは高い。 |
2022年10月 本郷三丁目駅
mopoさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内主要駅(東京、池袋、新宿など)を通る丸の内線の駅であるのでスムーズに移動できる。 丸の内線の改札を出て少し歩くと都営大江戸線もあるので片方が運休となっても安心。 電車から降りて、エスカレーターを上がればすぐに改札で、近い! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出てすぐにコンビニと夜遅くまでやっている薬局があるので生活用品や食品の購入に困らない。 スーパーも大きくはないが、何件かあり非常に助かる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 行ったことはないが、とても良さそうなパン屋が駅近にある。 ファミレスやお弁当屋もあるし、スタバもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子育てしていないが、とても住みやすいと思う。 図書館があり、そこに子供たちがたくさんいた。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとても良いと思う。 駅周辺も綺麗だし、改札出た後に二方向に行くことができ、 片方はスーパーやレストラン、飲み屋がたくさんあるけどそこまでうるさくないと感じる。 もう片方は住宅街が多く静か。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は平均より高い気がする。 けど学生も住んでいるからか、1人で住めないほどではない。 |
2022年6月 本郷三丁目駅
キウイさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 本郷3丁目駅は都営バスで東京駅・秋葉原・小滝橋(早稲田方面)・池袋へ行けます。また、「B-ぐる」というコミュニティーバスを利用すれば乗り換えは必要ですが、湯島天神・上野方面・千駄木駒込方面・目白台・小日向方面へ行けます。電車の本数も多く終電は0時ごろまであります。通勤通学時間帯は混みますが、その他の時間帯はそんなに混んでいません。改札も1か所でわかりやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マルエツ、ライフ、まいばすけっと、湯島天神近くにサミットなどスーパーには恵まれています。郵便局・銀行・図書館・消防署・警察署もあり、病院も大学病院や総合病院など多いです。本屋は自転車で行ける範囲にあります。ひと駅丸ノ内線に乗った後楽園にはドン・キホーテやホームセンターもあります。コンビニもセブンイレブン、ローソン、ローソンストア100、ファミリーマートなどがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学生の街ですので、ラーメン店・レストラン・中華・和・洋・居酒屋も充実しています。お弁当屋はスーパーの中や本郷通り・春日通り沿いににあります。リーズナブルです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 私立幼稚園や保育園が多いです。大学病院や総合病院も複数あり便利です。医療関係やスイーツ、リゾート、ブライダル関係の専門学校もあります。寺社が多いです。協会もあります。公園も地域には小さいですがあります。駅には多機能トイレもあり、車いすも入れ便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 交番はもちろんのこと、近くに本富士警察署があって随時パトロールをしていること、東京大学があり学校が多いので治安は良いです。春日通りや本郷通りは街灯も多いです。歓楽街や酔っぱらいは無に等しいです。駅周辺もきれいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校も多くとても住みやすいです。物価はローソンストア100があったり、スーパーも学生の街を意識しているためかそんなに高くないです。家賃相場や土地は高めです。学生の住んでいる街だけあって物件が多いようです。 |
2022年1月 本郷三丁目駅





【メリット】 ◼️主要駅へのアクセスの良さ
池袋、東京、新宿といった主要駅へ1本で行くことがで……
真成館ビルの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 6階 | 2LDK | 北東 | 61.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月 | 5階 | 2LDK | 南 | 55.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年3月 | 6階 | 2LDK | 北東 | 61.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年11月 | 5階 | 2LDK | 南 | 55.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年11月 | 5階 | 2LDK | 南東 | 58.32 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り16件 |
|||||||||||
平均 | 5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■文京区本郷の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■文京区の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■本郷三丁目駅の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | データなし | データなし |
4階~4階 | データなし | データなし |
5階~5階 | 53.58~62.22㎡|57.85㎡ | 180,000円|10,314円/坪 |
6階~6階 | 53.58~61.1㎡|56.96㎡ | 183,100円|10,623円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 55.4~58.32㎡|55.98㎡ | 183,000円|10,807円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 53.58~62.22㎡|58.29㎡ | 182,230円|10,349円/坪 |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去12年間の賃料内訳
