下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 御堂筋線本町駅から徒歩5分程度。オフィス街で、飲食店は充実している。御堂筋線は混雑しているものの、数分間隔で来るので梅田方面、難波方面どちらにも行きやすい。心斎橋までなら商店街を通って歩いていける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | オフィス街なので土日はとても静か。平日はサラリーマンが街にたくさんいて、路上でお弁当が売られていたりする。1番近くの公園が靱公園なので少し距離があるが、広いのでゆったりできる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 築年数が浅く、とても綺麗。 ゴミ捨て場は広く、きちんと管理されているので清潔。 契約すれば宅配ボックスが利用できる。駐輪スペースも広い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | バリアフリーで、きれい。 キッチンや風呂も新しく快適。 無料でインターネットが使える。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
美味しい飲食店がたくさんある。北浜から心斎橋あたりまで歩けるので、いろいろと選べる。ドラッグストアもたくさんある。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 遊びの広場などはどこも徒歩20分くらいで、すぐ近くにはなかったが、定期的に開催されていてよく行っていた。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | どこに行くにもすごく便利です。また近くにカフェが多くあり、コンビニもあるので、ご飯は困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 堺筋本町・本町駅がとちらも近く、駅までの道もお店などそれなりに充実している。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 会社が多いので週末の夜道は閑散としているが、比較的明るいし、治安はいい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 入口のロビーはしっかりしていて、テーブル椅子の数も多く、打合せなどでも利用でき、便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 標準かなと思う。分譲マンションとして極めて良いーーという感じでもなく、かといって色々足りてないーーということでもない。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 飲食店・カフェ・お弁当屋・本屋・銀行・薬局・美容院 など充実している。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | もともと、コミュニティ活発な〜的な物件ではないし、単身赴任の方々も多くいるので、イベントなどはないに等しい。しかしそれがプライベート重視・静かさにもつながり、好む方々も多いだろう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 3 | メリット | セキュリティがしっかりしているので安心して暮らせます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 電車のアクセスが良く、どこへ行くにも便利。歩いて心斎橋へも行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 治安の悪さは感じたことはない。御堂筋は町並みが整っていていつも綺麗。冬になるとライトアップもされる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 外観共用部ともに清潔。管理人さんが親切だった。1階にラウンジがあり、待ち合わせやちょっとした打ち合わせに使えて便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 2LDKの部屋だったが、収納もそこそこありおおむね満足している。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 飲食店はお手頃なものから超高級なものまでたくさんあり、美味しいお店がたくさんある。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | クリニックは近くに内科から皮膚科までたくさんあります。総合病院はないので、電車かタクシーで日赤まで行っていました。役所も徒歩で行ける距離です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅が近く、梅田や心斎橋にも近いので便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 飲食店が多く、昼間は移動販売なども豊富にある。コンビニも近くにたくさんある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 管理人さんがフレンドリー、宅配ボックス、駐車場、駐輪場あり。エントランスにバーカウンターが設置されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | インターネットが無料でつかえる。食洗機も付いている。床暖房完備。 浴室乾燥機がよく効く。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 飲食店、商店街がちかくにたくさんある。お弁当はお昼時は家の近くの道で販売している。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 同じマンションに同じくらいの子供がいる家族がいたのでよかった。支援センターや、図書館でいろいろなイベントが開催されている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 大阪1のオフィス街です。飲食店や紀伊國屋書店、ドラッグストアなど一通り揃っています。カフェも沢山。ランチの時間はお店を選び放題で安くて美味しか食べられます。靭公園があるので緑も多いし、ランニングもできます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 御堂筋線、四つ橋線、中央線が通っていて、梅田やなんばなどの主要駅に10分くらいで行けるところは良いところだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街が近いため、ドラッグストアや文具店などがいくつかあります。また、近くの船場センタービルには老舗の問屋さんや百均などもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ビジネス街のため近くに飲食店や居酒屋がそこそこ多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺にタワマンなども建っているので、住んでいる人も中にはいると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 落ち着いたオフィス街で比較的治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそれなりにしますが、利便性が良いので悪くないと思います。 |
2022年9月 堺筋本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 堺筋線と中央線の2路線が利用できる。1路線が南北方向、もう1路線が東西方向に向かうので、どこでも比較的行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、書店など一通りのものが複数そろっており不便がない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード店からイタリアンレストランまで、多種多様なお店が揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 夜は閑静で、子供連れでも安心して過ごすことができる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はどこも治安は悪くない。飲食店は多いが落ち着いたお店が多いため、うるさくない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪市の中心部で、交通の便がいい割には家賃等は安い。 |
2022年2月 本町駅
【メリット】 四ツ橋線から中央線へ乗り換える為の少し長い構内を、毎朝小柄なおばあちゃんの清掃員さんが腰を……
2021年10月 本町駅
【メリット】 Osaka Metro御堂筋線、中央線、四ツ橋線と3線あるため、多方面へ行く際の起点となる……
2020年3月 本町駅
【メリット】 ビジネス街の中心地であることから近くで働く人にとっては最高の立地条件と言えるでしょう。また……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ザ大阪レジデンス備後町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市中央区ランキング
位
【分譲マンション】(607物件中) 堺筋本町駅ランキング
位
(132物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
堺筋本町駅 徒歩5分
本町駅 徒歩6分
『堺筋本町駅』 大阪メトロ中央線 大阪メトロ堺筋線
『本町駅』 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ中央線
大阪府大阪市中央区備後町2丁目5-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2016年3月
126戸
日勤
東
所有権
商業地域
大阪市立開平小学校
大阪市立東中学校
●オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産購入は、一生ものです。 ですので、現状の住まいに感じてい...
不動産ディベロッパーや、マンション分譲事業も手掛ける大手企業な...
二人目の子供が生まれたのもあって新しい生活を新しい家で。そんな...
不動産会社にはいろいろと業種がありますが、競売で物件を仕入れ、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。