下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 東海道線新幹線、JR東海道線本線、JR東海道線、名鉄本線、渥美線、路面電車、バス が発着しているので利便性が良いです。新幹線で東京にひかりで1時間半で行け、名鉄で名古屋まで50分で行けます。名古屋方面、浜松方面に通勤通学するのに便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 駅周辺には買い物できるお店はあります。駅ビルに本屋、百均、惣菜、服、雑貨などのお店。飲食店も入っています。少し離れた所にマクドナルド、大きい本屋、図書館、病院もあります。治安はそれほど悪くないと思います。浮浪者も全くいないわけではないが昔に比べると少ないです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 駅ビル、駅周辺に飲食店はあります。東側に多いです。西側はあまり栄えていません。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 図書館、プラット、少し歩くとココニコがあり、小さい子供には楽しめるところがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 豊橋駅は東海道新幹線、本線、飯田線、名鉄、豊橋鉄道が通っているので便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 駅ビルには飲食店や書店、アパレル等が充実しておりまとめて買い物を済ませることができる。 名鉄線の始発駅であるため通勤ラッシュ時を除き電車に座れることが多い。 新幹線も止まるため名古屋方面、東京方面ともに気軽に行くことができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 名鉄本線の始発駅であり特急、快速特急が多くあるので名古屋方面へのアクセスに便利である。豊橋駅内から電車がでるのでJR線からの乗り換えが楽である。駅構内にはトイレ、コンビニ、軽飲食店があり休憩も可能である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 新幹線はこだま停車が多いですが、東京も大阪も約2時間半くらいで着きます。豊橋鉄道は渥美半島に行けます。のどかなてもいいところです。海も山もあり海水浴やサーフィンや釣りができます。駅は割と静かです。都会のような大きな混雑は少ないです。駅構内の改札もわかりやすいです。浜松はすぐお隣、静岡も近いです。名古屋、金山へは50分くらいで到着します。土日の往復割引切符などを利用します。駅周辺は街灯も、また商店街、タクシー、居酒屋、大きなホテルもあるため夜道は明るいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 豊橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 市内線、渥美線、JR、名鉄があり便がいい。 始発も多く、通勤時に座れるのはメリットとして大きい。 隣接されているカルミアでは、飲食店やお土産購入もできる。 デパ地下、ご当地グルメが楽しめるのもおすすめポイント。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 食品や日用品の買い物はカルミアでできるため、仕事帰りのついでができて便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て世代ではないためわからないが、駅には多機能トイレがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋も多いため週末は賑わう。行き先に困ることは少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 電車通勤をする人であれば利便性がとても高いと思う |
2023年5月 豊橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 豊橋駅では新幹線、JR、名鉄など幅広く利用出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅内にはお土産ショップは沢山あり買い忘れた際に色々買える |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 立ち食いうどんのお店がありそこのうどんはすごく美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 使える線路が沢山あるため、何処に行く時も困ることがない |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよくピアノが置いてあるため引いてる人がいる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 豊橋は交通の便はいい割には家賃などは安いと思う |
2023年5月 豊橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名鉄、東海道線、飯田線、新幹線が選択でき、構内から繋がる新豊橋駅からは渥美線にも乗れる。 路面電車、豊鉄バス、タクシー乗り場も完備され、交通の便は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 精文館書店、駅構内にあるカルミアという商業施設、最近では劇場や綺麗な図書館も出来た。特に図書館は何時間でもいられるほど過ごしやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋はかなり豊富。駅構内から濡れずに行ける範囲にもかなりたくさんの飲食店があり、中華、花丸うどん、肉料理、カフェ、スターバックスと種類もたくさん。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には多機能トイレがあり、商業施設には何処もエレベーターがある。車椅子用の坂もある。 近場にはこども未来館があり、駅前広場では子供向けイベントもやる。 |
治安 |
3 |
メリット | 豊橋警察署があるためパトカーはよく巡回をしている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 必要な公共施設は一通り揃っており利便性は担保されている。 |
2023年1月 豊橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋圏へ一本で行ける。往復割もあリマス。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ちょっとした飲食店と、周りに病院や公共施設もできています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ホテルのレストランや駅ビルに飲食店、駅周辺にもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅近に大きな図書館や児童施設はあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅自体は綺麗です。駅前に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 多方面へのアクセスはいいとは思います。物価もそこまで高くはありません。 |
2018年7月 豊橋駅
【メリット】 駅ビルがあり、食事や買い物が近くですぐ可能です。新幹線や名鉄線など在来線以外にも選択肢があ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シティライフ羽根井とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊橋市ランキング
位
【分譲マンション】(171物件中) 豊橋駅ランキング
位
(126物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
豊橋駅 徒歩10分
『豊橋駅』 JR東海道新幹線 JR飯田線 JR東海道本線 名鉄名古屋本線 豊橋鉄道渥美線 豊橋鉄道東田本線
愛知県豊橋市羽根井町134-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2016年8月
21戸
巡回
南
所有権
近隣商業地域
豊橋市立羽根井小学校
豊橋市立羽田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産購入では戸建派とマンション派に分かれますが、どちらにも住...
ペットは家族であり、ペットのための転居、住替えによる不動産購入...
不動産は相対価値です。同じ物件でも取得時の価格によって将来的な...
新築マンションを選んだのは、皆が一斉に入居するので気持ちよく暮...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。