リバーサイドたもの樹
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
リバーサイドたもの樹の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄西尾線/米津駅 徒歩4分
名鉄西尾線/桜町前駅 徒歩18分
六万石くるりんバス/米津ふれあいセンター東バス停 徒歩3分
-
利用可能路線
『米津駅』 名鉄西尾線
『桜町前駅』 名鉄西尾線
-
所在地(住所)
愛知県西尾市米津町天竺桂7-4 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2000年9月
-
総戸数
4戸
-
中学校区域
西尾市立鶴城中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
リバーサイドたもの樹の口コミ・評判
2023年6月
まーさーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 米津駅が徒歩圏内。米津小学生も近い。西尾市にあるものの、安城市や国道23号線も近く通勤にも便利。にもかかわらず、家賃が比較的安いので穴場的スポット。内装も綺麗。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 立地は非常に良い。西尾市ということもあり、家賃安いためありがたく、田舎のイメージがあるが、少し離れれば都会に出やすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 可もなく不可もなく。安い家賃を考えれば妥当かなと思う。基本的に満足している。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 入居時に頼めば内装を綺麗にしてもらえるので、前入居者のことを気にせず快適に過ごせている。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 車で10分でヴェルサウォークがある。国道23号線も近い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 地域性、静観な環境。子育てはとてもしやすい環境だと思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2016年6月
masamasaiwaiwaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅が近く、家賃に対して部屋の作りがかなり良い。隙間がほとんどなく、頑丈 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年11月 桜町前駅
こみさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 電車の本数が多くとても利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出ると自動販売機があり飲み物がすぐに買えます |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周辺に飲食店はありません すこし離れますがラーメン屋があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バリアフリー(手すり)がついていますので老人さんんも利用できます |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街灯がありよるでも明るい感じがして安全だと思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 立地は良いと思います とても住みやすいです |
2022年6月 桜町前駅
KOMEIさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さい駅ながら急行がとまるというところがメリットだと思います。また、西尾高等学校や西尾東高等学校に行く人はこの駅で降りると徒歩15分ぐらいで学校につくことができるのもメリットなのかなと思います。朝の通学通勤には欠かせません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の近くにスーパーなど買い物ができる施設がないので低めの評価にさせていただきました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 飲食店はほとんどないです。スンドゥブ屋さんあるぐらいだと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅街が近くにたくさんあるということがメリットなのかなと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 比較的治安はいいほうだと思います。集合住宅以外は。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 西尾駅で降りるより少し安くすみます。土地の値段も名古屋より安いです。 |
2021年10月 米津駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 飲食店の店内がとても綺麗でとても店の接し方などもよくとても過ごしやすい空間です。料理も美味……
2021年10月 桜町前駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 有料の駐車場が増えて以前より利用しやすくなったと思います。また、最寄りの高校からの交通手段……