グランドール武藤
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
グランドール武藤の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/海老名駅 バス9分
綾瀬中原バス停 徒歩5分
-
利用可能路線
『海老名駅』 JR相模線 小田急小田原線 相鉄本線
-
所在地(住所)
神奈川県綾瀬市寺尾西2丁目9-38 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1997年2月
-
総戸数
-
小学校区域
綾瀬市立天台小学校
-
中学校区域
綾瀬市立綾北中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
グランドール武藤の口コミ・評判
2016年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | お風呂とトイレが別。ベランダがある。コンロが3口あるので料理する時に便利。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 海老名駅
サトウさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バスの運行状況が良く、タクシーの乗り場があり交通手段がいくつかあるので良い。海老名駅の周辺 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ららぽーとなど駅から近い場所色々な店があり、充実している |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店はたくさんの種類があり、充実している。また、美味しい店がたくさんある。ららぽーとや、ビナウォークなど |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 海老名の学校は比較的多く、運動公園など遊べる場所があり暮らしも充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は比較的良いと思う。駅の近くに交番があったり、街灯もある程度設置されている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | どちらかと言うと海老名は田舎の方なので、土地は対して高くない。 |
2024年2月 海老名駅
りんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小田急線、相鉄線、JR相模線が通っており、快速も止まります。相鉄線では横浜、小田急では新宿方面に出れるので便利です。相鉄線は始発なので早めに行けば確実に座れます。小田急線の新宿方面はだいたい混んでいる印象ですが、途中の町田や相模大野で降りる方も多いのでまだ座れる可能性があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前のららぽーとやビナウォークでだいたいの買い物はできます。病院なども駅周辺にそろっており、図書館も駅の近くにあります。ハンドメイドマーケットやお祭り、クリスマスマーケットなどイベントも多いので楽しんでいます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェ、ベーカリー、飲み屋、ご飯屋さん、チェーン店だいたいのお店は揃っています。商業施設やその周辺に固まっているので行きやすいです。カフェはパンとエスプレッソと花束をなど、結構有名なお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校など教育施設や公園もある程度はあると思います。ビナウォークやららぽーと内にも子どもが遊べるスペースがあり、トイレも綺麗で使いやすいので利用している方をよく見かけます。駅中のトイレも綺麗だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅中、駅周辺も綺麗なので、治安は良い方だと思います。居酒屋などはありますが、特に酔っ払いが騒いでいることもありません。駅周辺は街灯も多いので夜でも安心して歩けます。どちらの出口も人通りが多く、治安の差はあまりないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から少し離れた場所に住めば家賃はそこまで高くありません。駅周辺の利便性が高いことを考えると、かなりコスパは良い方だと思います。ららぽーと内にあるスーパーのロピアは安く買い物ができるため重宝しています。物価も都内などに比べると高くはないと思います。 |
2023年11月 海老名駅
いちさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小田急線と横浜線、茅ケ崎線の三つの路線が利用可能であり利便性に優れている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅直結のららぽーとやTOHOシネマズ、館内にスターバックスがある図書館、コンサートホールなどがあり商業、公共施設ともにバランスよくそろっている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の中に立ち食いソバ屋があるほか駅の近くにインド料理、マクドナルド、焼き肉屋、ららぽーとにフードコートなどバランスよくそろっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きな図書館の四階には子供用のスペースが大きくとられており、子連れでも安心して楽しめるほか、ららぽーと内に赤ちゃん本舗などもあり、駅の周りも緑が多いため子育てしやすい環境になっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに飲み屋が少ないため朝、夜とわず治安はよいといえる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに商業施設や飲食店、映画館などもあるため利便性の面では生活に大いにプラスになる |
2021年11月 海老名駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 改札を出て左側にららぽーとがあり、買い物苦労は無いかと思います。
真下にはバス停……