ファーストレーベン立野IIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。あいの風とやま鉄道/黒部駅 バス16分
生地中区バス停 徒歩17分
-
利用可能路線
『黒部駅』 あいの風とやま鉄道
-
所在地(住所)
富山県黒部市立野215-1 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2014年1月
-
総戸数
10戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ファーストレーベン立野IIの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ファーストレーベン立野IIの口コミ・評判
2016年8月
lilyaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット |
最寄駅は電鉄石田駅です。 複雑な道ではなく、自転車で行ける距離ですのでさほど遠くないです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
閑静な場所でありながら、近くに黒部総合体育館(スポーツができる)と総合公園がありますのでファミリー層も多いです。 春秋にはイベントも多く行っており、賑わう日もあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
綺麗な外観です。近くに同じようなデザインのアパートが多数建っています。 監視カメラ有り、一台ずつ駐車場有り、月1ペースで清掃員さんが来てくださいます。 植栽の手入れも徹底してあり、キレイです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
隣部屋と近いですが、生活音はさほど気になりません。 室内はエアコンが付いていますので、新たに買う必要がありませんでした。夏場もこれ1台で十分です。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット |
徒歩では遠いですが、車があると便利です。 夜遅くまで営業しているスーパー、薬局、コンビニが近くにあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット |
町医者が近くにあり、親身になって子供の病状を診てくれるので助かっています。 市民病院もあるので夜間も安心です。 保育園は申請すれば入園可能です。待機児童がゼロで、安心して子どもを預けることができます。 地域で季節ごとに親子で参加できるイベントもあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 黒部駅
めめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 田舎の駅のわりには毎時間電車が来てあまり不便を感じなかった。朝富山市に出勤する時間に間に合う始発が出ているのでとても助かる。混雑する時間は座れないほど人がいることもあるが、ほとんど人はいなくて穏やかに移動できることが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コロナ前は駅で朝ご飯を食べよう運動でおにぎりを配布していたり、田舎の駅だがそれなりに人がいて良い駅だと思う。駅の中には休憩スペースの中に売店とテレビがある。無料で停められる駐車場もあるので、電車に乗る予定がなくても行くことがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 外は新しくできたパンケーキ屋さんや朝から人が並ぶほど人気の老舗和菓子屋さんがある。値段も庶民的で高くなく、入り口もガラスになって中が見えるので初めての人も入りやすくなっている。またコンビニもあってちょっとした待ち時間をつぶすのにも便利だった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅やその周辺はバリアフリーになっていると思う。あってもあまり大きな段差がないし、バスがたくさん出ていてよくおばあちゃんたちが利用しているのを見かける。駅にはないが少し歩いたところにコンビニがあり、そこには広めのトイレがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 出口はひとつしかなく、駅や駅周辺はゴミもなく綺麗であった。周辺に歓楽街がないのと、みんな駅を降りたらバスに乗るかタクシーに乗るので人通りはあるがたむろしている人はおらず、治安も良い印象だった。飲食店もあるので夜も明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安くて広いところも多い。新しく建った賃貸物件もあり、多少高くなるが綺麗な物件もある。病院・スーパー・郵便局・ドラッグストアなど生活に必要な施設が近くにあり、車がなくても頑張れば徒歩やバスで移動できなくもない。物価も高すぎず、最近は家を建てる人も多くいる。 |
2022年1月 黒部駅
【メリット】 有人駅で、非常に広い待合室があります。駅構内に売店はありませんが、近くにコンビニがあるので……
2021年12月 黒部駅
【メリット】 とても紅葉を楽しめるし冬であれば雪が積もっていることがとても多くオススメです。
……
2021年10月 黒部駅
【メリット】 駅は、小さなです。周りのお店は、あまりなく、駅ロータリーにローソンがあります。このローソン……
ファーストレーベン立野IIの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年9月 | 2階 | 2LDK | 西 | 61.45 | |||||||
2024年9月 | 1階 | 1LDK | 西 | 50.29 | |||||||
2023年10月 | 1階 | 1LDK | 西 | 50.29 | |||||||
2023年10月 | 2階 | 2LDK | 西 | 61.45 | |||||||
2022年9月 | 2階 | 2LDK | 西 | 61.45 | |||||||
…残り5件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■黒部市立野の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■黒部市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■黒部駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 50.29~50.29㎡|50.29㎡ | 53,000円|3,484円/坪 |
2階~2階 | 61.45~61.45㎡|61.45㎡ | 56,600円|3,045円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 50.29~61.45㎡|55.87㎡ | 54,800円|3,265円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |