さくらビレッジ
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
さくらビレッジの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR指宿枕崎線/宇宿駅 徒歩24分
鹿児島市電1系統/笹貫駅 徒歩25分
-
利用可能路線
『宇宿駅』 JR指宿枕崎線 鹿児島市電1系統
『笹貫駅』 鹿児島市電1系統
-
所在地(住所)
鹿児島県鹿児島市桜ケ丘6丁目6-7 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2013年3月
-
総戸数
4戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
さくらビレッジの口コミ・評判
2016年9月
レストローズさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄りはJR宇宿駅、市電の脇田電停になり、徒歩ではやや時間がかかりますが車で5分以内ととても便利です。近くにFamily Martもあり、電車待ちであったり、雨しのぎに利用出来ます。側には居酒屋が多数あり、仕事帰りや外出先からすぐ足を運べます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 徒歩2〜3分の距離に桜ヶ丘南公園があり、ブランコ、鉄棒、滑り台、砂場などの遊具もあります。大きな通りから1本中に入ったところなので、車の通りが多いわけではなく、閑静な住宅街といった場所。徒歩2分ほどで桜ヶ丘東小学校があり、街灯も多く、小学生の通学路となる周辺は保護者や地域住民の安全な見守りがあり安心できます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 落ち着いた茶色の塗装の外観は、まだ築年数も新しいこともあり、とても素敵です。監視カメラやトランクルームはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 室内は完全なバリアフリーで使いやすいと思います。玄関の靴を脱ぐ場所と廊下さえも段差ありません。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | すぐ側に大きなエーコープがあり、桜ヶ丘の住民の方々は必ずといっていいほど利用していました。徒歩5分ほどで、セブンイレブンもあります。宇宿まで車で5分ほど行けば生協コープもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 近くには桜ヶ丘東小学校、桜ヶ丘保育園、桜ヶ丘中央幼稚園、桜ヶ丘中学校とあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年3月
Ikeikeoyajiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 道路の車の通りは少なく、静かで安全です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年1月 宇宿駅
とととさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近くに商業施設が多いです。中央駅まで2駅なのですぐです。市電の駅もすぐ近くなので、天文館などへのアクセスもいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物には不便しないと思います。歩いて5分以内にいろいろあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋、定食屋、洋食屋などすぐ近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校はすぐ近くです。幼稚園も近くにあります。公園も目の前にあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安の問題は特にないと思います。飲み屋もありますが、酔っ払いはあまり見ません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺の家賃等はふつうだとおもいます。JR以外の交通手段もあるので住みやすいです。 |
2022年1月 笹貫駅
【メリット】 はっきり言ってメリットはあまり無い。強いて言えば国道が近いのとバス停が近い、JR駅が近くに……
2020年4月 宇宿駅
【メリット】 宇宿駅の近辺には、スーパーのタイヨー宇宿店があり、夜9時まで営業しているので食料品を買うの……
2018年9月 宇宿駅
【メリット】 商業施設が多くある地域の中間ぐらいにあり、アミュプラザ鹿児島方面へもイオンモール鹿児島へも……